勝手神社(大和高田市神楽)の狛犬様♪ | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

近鉄大阪線大和高田駅北徒歩5分余りのところ

高田警察署と道を挟んで鎮座されています。

 

勝手神社(大和高田市神楽)

3月29日の桜

鳥居もお社も西向き 

今は建物が多いけれど、創建当時は二上山が正面によく見えたはずだよ。

この向かって右斜め後ろ方向が高田警察署 

昭和のころは本郷にあったと思うよ。

高校の時 

体育の授業中に教室を空にしている間に何件もの盗難事件が起こったのに、

学校側は一向に調べようともしないので、頭にきて警察へ届けに行ったよ。

学校側が被害額を補償してくれるならともかく、調べもしないなんて、

この頃からすでに学校という組織には、

隠蔽体質、事なかれ主義があったのかなぁ・・・。

御本殿  御祭神 正哉吾勝勝速日天忍穂耳命

 

          

ジャーン! メインの狛犬様

 

浪速狛犬様ですね。

 

阿さん おしっぽが少し欠けていてかわいそう・・・( ;∀;)

 

 

 

阿さんのおしっぽ以外は、全体的には結構いい状態ですね。1800年代中頃かなぁ。

 

♬ 吠えるお姿 たくましい ♬ に エントリー

 

阿さんのしっぽの後ろが車のメイン道路で、駅への近道です。

近鉄大阪線高田駅は池の向こう側です。

 

 

♬ ああ 狛犬 狛犬ブルース ♬

 
天地悠久さんのページはこちら