こんにちは
朝晩はずいぶん涼しくなって、
虫の音も聞こえてくるようになってきました
ここ数年の酷暑続きの夏に慣れてきていたせいか、
今年の夏の厳しさはそれほど長続きしなかったような??
そう思っているのは私だけでしょうか?(笑)
さて、オリンピック・パラリンピックが閉幕しました
コロナ禍の中の開催には賛否両論ありましたが、
選手たちが躍動する姿を見ると、
やはり感動せずにはいられませんでしたよね
同時に、自分では頑張っているつもりでも
まだまだ努力が足りていないんじゃないかなぁなんて反省も…
特に、私は曲がりなりにも『運動』というものに携わっている者なので、
(もちろんレベルは全く違いますが…)
自分の立ち位置でできることを、
もっと頑張っていかなくちゃいけないなと痛感しました!!
また、選手たちの姿を見て、
単純に「最近体を動かしてないなぁ」「運動したいなぁ」と感じた方も
多いのではないでしょうか
しかし、1年以上も続いているコロナ禍は、収まるどころかまだまだ先が見えず、
相変わらず外出もままならない状況です
運動をしたくてもできないという方はますます増えているのではないかと思います
筋肉は、使われないとどんどん力を失っていきます
特に中高齢者になってくると、
知らず知らずのうちに筋力が低下することで、
以前は当たり前にできていたことが、
気が付いたらできなくなっていたなんてことも…
ゼロラインを初めて訪ねて下さる方が最近増えているのも、
そういった危機感を感じている方が多くなっているからかもしれません
特に膝や腰など、体の一部に痛みを感じている方は、
我流の運動でますます痛みがひどくなって、家に閉じこもってしまった…
なんてことも最近多く聞かれるようになってきました
元気になりたくてせっかく頑張ったのに、
かえって悪化させてしまっては、なんにもならないどころかマイナスです
そんなことにならないためにも、
自分の体に合った、自分の体に必要な運動をすることが、
本当に本当に大切だということを、
一人でも多くの方に知っていただきたいと思う、今日この頃です