体の幹 | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは晴れ

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

朝晩はすっかり秋らしくなり、過ごしやすくなってきましたニコニコ

ただ、日中はまだ30℃を超える日もあったりと、

朝晩との気温差が激しく、体調を崩しやすい時期ですゲホゲホ

十分気を付けてお過ごしくださいませビックリマーク

 

気付けばもう10月です!!

今年も残すところ3ヶ月を切りましたびっくり

毎年のように言っていますが、

一年って本当にあっという間に過ぎていきますね叫び

昨年に引き続き今年も自粛生活で活動範囲(行動範囲)が狭まり、

振り返ってみても、私、一体何をしたんだろう…??という日々が続いていますショック!

しかし、今年も各地で豪雨災害が相次ぎ、被害にあわれた方が居たり、

コロナで苦しんでいる方たちがたくさん居る中、

“仕事をしながら毎日普通に生活できている”これだけで十分幸せなことなんだと

気付かされる年にもなりましたひらめき電球

そしてもう一つ、

普通に生活できる(体が動く)ことの有難さを身に染みて感じる出来事がありました

それは…少し前の話になるのですが、

私…やってしまいました~叫び叫び叫び

 

“ギックリ腰”

 

ギクッとなった記憶は一切ないので、正確にはギックリ腰の一歩手前のような…

用心して、そろりそろりと動かないと、いつでもグギッとやっちゃいそな状態ガックリ

思い当たることといえば…運動不足??(運動施設で働いているというのに汗

確かに事務仕事で毎日座っていることが多いし、運動不足ではあるけど…あせる

他に何か変わったことはなかったか、自分の生活を思い返してみたら、

これだ!!と思うことが一つ!!

 

何かといいますと、

2週間程、自分の身長に合っていない高さの台所で長時間作業する機会がありまして…

その2週間の間は何ともなかったのですが、

数日後の朝、突然スムーズに起き上がることができなくなり…ガーン

どうにかこうにか起き上がれたと思いきや、

日常生活の様々な動作が痛みで不格好になるし、時間はかかるしで…

とにかく、当たり前のように動けていた一つ一つの動作が、

腰を痛めることでこんなにも不自由になるんだと思い知らされました滝汗

普段しない長時間の立ち仕事、

知らず知らずのうちに腰に負担がかかっていたのでしょう

突然ギクッではなく、日々の積み重ねからこんなことになることもあるんだと

学習しました鉛筆

立ち方の癖などもあるし、どちらか片方に重心がかたよっていたり、

歪んでいたのかもしれません

本当に自分が情けなくなる程でしたガーン

動きが変な私の姿を見た母からは、

「百年の恋も一気に冷めるね」と、とどめの一言を言われる始末…ガーン

やはり日頃から腹筋を鍛えて“腹筋コルセット”を作っておかなければと

改めて強く感じました!!

“体の幹”ですもんね!!(身に染みて実感!!)

 

腰だけでなく、どこを痛めても大なり小なり日常生活に支障が出て不便ですよねガーン

自分の体を守るためにも筋力を高めておくことが大事です上差し

筋肉(筋力)をつけるのに年齢は関係ないとのこと!!

いつ始めても遅くはありません!!

日中はまだ暑いとはいえ、秋ですもみじ

だんだん過ごしやすくなってきますニコニコ

何かを始めるにはもってこいの季節照れ

今年の秋は“スポーツの秋”にしてみませんか??

私も頑張らなくては筋肉

 

 

 

 

 

≪お問い合わせ≫ 

 

運動塾 ZEROLINE  

   sao☆ 093-616-9452

   受付時間 月曜・火曜・金曜10:00~19:30

                    水曜10:30~17:30

                  木曜11:30~19:30

                  土曜12:30~17:30

 

ホームページも見てね 太陽

運動塾ZEROLINE 公式HP