良薬口に苦し | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽

 

ここ数日、風が冷たい日が続いていましたが、

今日はうって変わってポカポカの小春日和太陽

玄関前のさくらんぼの木の花芽も一気に膨らんで、今にもほころびそうです桜

 

 

今日は運動中もかなり汗をかきましたase*

長かった寒い冬もようやく終わり…だといいですねハート

 

 

 

さて、突然ですが、みなさんは苦い薬は得意な方ですか?薬

昔から『良薬口に苦し』と言いますが、

苦い薬ほどよく効くっていうのは本当でしょうか!?

 

“飲み薬”に関して、真偽のほどはよくわかりませんが、

“言葉”に関しては、苦い(厳しい)言葉ほど、

自分を高めていくために必要なんだと教えていただくことが、

この仕事に携わらせていただいてから多くなりました

言うならば、『良薬耳に苦し』ですキッパリ

 

もちろん、褒めていただくことは嬉しいし、

耳触りのいい言葉は心地よく、またそう言っていただけるように頑張ろうと思います

むしろ、できれば褒めるだけで伸ばして欲しいくらいな、脆い人間ではあります苦笑い

 

でも、足りないところを指摘していただいたりといった厳しい言葉をいただいた時は、

自分を振り返って真摯に反省することが出来る時

至らなかったことや、

やっているつもりで出来ていなかったことに気付くことが出来るチャンスをいただけた時

 

だから、厳しい意見をいただいた時には、

素直に心から「ありがとうございます」と言える自分でありたいと思います

 

そして、言いにくいことを、勇気をもって言って下さった方に、

「思い切って言ってみてよかった」と思っていただけるように、

成長していく自分をお見せしたいなと思っていますかお

 

日々努力あるのみです腕。