バテない体を目指して | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽

 

毎度毎度のことですが、ほんと~に毎日暑いですね犬?

何なんでしょう、この異常な暑さは・・・あせる

私がまだ小学生の頃は、

夏休みになると母親からよく「朝の涼しいうちに宿題(勉強)しなさい!!」と

言われていたのですが、

近年は朝からグングンと気温が上昇し、夜までなかなか下がらず、

一日中ずっと暑いですよねあつい。

さすがに冷房を入れないと、勉強なんてできません!!

年々暑くなっているような気がしますが、どうなっていくのでしょうか??

 

こうなると、常日頃からバテない体づくりをしておかないとうーん!!ですね・・・

そのためにはやはり、健康の三本柱である

「運動」・「栄養」・「休養」を意識して過ごしていく必要がありますビシッ!

 

皆さん、しっかりと睡眠はとれていますか?

冷房をずっと使用するのも体に良くないのかもしれませんが、

暑くて寝苦しく、なかなか寝付けなかったり、何度も目が覚めてしまい

寝不足の状態が続くくらいなら、冷房も活用しましょう!!

ただし、設定温度には十分注意してくださいね!!

 

そして!!

ダラダラせずに運動するなどし、体を動かしていますか??

栄養バランスのとれた食事はできていますか??

ひとつでも狂ってくると、夏バテを引き起こしてしまうかもしれませんよ!!

 

食欲がないから・・・と、あまり食べず・・・やがて体重が減り・・・

“やったーー!!痩せるにはちょうどいい機会だーーばんざい!!” なんて

喜んでしまってはいませんか???

これで体重が減ったとしても、それは・・・

 

「脂肪」が落ちたのではなく、「筋肉」が落ちているのかもびっくりちゅん

体重だけを見て喜んでしまうのは、大間違いなのです休め

 

実は私も、ゼロラインで働き出して数年は、体重ばかり気にしていましたガーン

しかし、ずっと体組成計で自分の体重・体脂肪率・筋肉量などをチェックし続け、

今では体重が増えていても、あまり気にならなくなりましたニコニコ

それよりも、体脂肪率や筋肉量を重要視しないと!! と・・・

5年以上働いていますが、こう思えるようになったのは、2~3年前からなんです

運動を続けて、体が引き締まってきたのを自分でも感じることが

できるようになってきたからだと思いますニコニコ

体重が増えた時でも、脂肪が減っていて、筋肉量が増えていたりするんですよね驚き

そんな時は、体重が増えたにも関わらず、体が軽くなったように感じるのですわーいきらん2

体力もついてきて、疲れにくくなりましたし、夏バテ知らずですイヒヒ

体重に惑わされ過ぎないようにしましょう!!

 

しかし、これだけ暑いとどうしても食欲がなくなり、アイスやジュースなどの冷たいものや

ツルツルっと食べられる麺類などを摂取することが多くなり、栄養面でも糖質や脂質に

偏りがちになりますよね~ははは

こうなると、たんぱく質やビタミン・ミネラルなどの必要な栄養素が摂れず、

体がだるくなったりなど、夏バテにつながってしまうのです・・・

 

そこで、さっぱりとして食欲が増し、疲労回復効果がある梅干しやレモン、お酢、

胃液の分泌を促進して、食欲を増進させてくれる香辛料(唐辛子・わさび・こしょうなど)・

香味野菜(生姜・ネギ・にんにくなど)などを料理に活用してみてくださいいちばんオンプ

 

私のオススメ料理は・・・

もずく酢に蒸し鶏、トマト、キュウリ、エノキ、生姜などを加え、和えたもの!!

お酢や生姜が入っているため、食欲を増進させてくれますし、

たんぱく質やビタミン・ミネラルも摂取することができます!

これを、素麺にバ~っとかけて食べるのもいいかもしれませんねもぐもぐ

 

「運動」・「栄養」・「休養」を心掛け、バテない体を作りましょうネコキス