バランスが大切です | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽


11月末にしては寒くない日が続いていましたが、

ここ数日は、ぐっと寒くなりました寒い

これで一気に冬めいてくるのでしょうか?木の葉


寒くなると、どうしても体が縮こまりがちさむい。

そんな時には、外に出るのもおっくう…まして運動なんて…嫌と思われがちですよね

その気持ち、よ――――く分かりますわかる


しか―――し!そんな時こそ運動しましょう!!笑顔(色無し)

運動後は、縮こまっていた体もしっかりほぐれますし、

体が芯からホカホカ温まって、何とも言えない気持ちよさですよぽかぽか



さて、12月も目前

ZEROLINEでは、恒例のクリスマスツリーが玄関に登場しましたツリー


塾長が休日返上で飾り付けをした、渾身の作!力こぶ(力作)

今年は、オーナメントも新しくなりましたおNEW!

ブログを見て下さっている方のために、

今日は特別に、会員さんがお帰りになった後のツリーの姿をお見せします笑顔



塾長によると、飾り付ける時に一番大切なのは『バランス』なんだとか…なるほど!

確かに、これだけバランスよくオーナメントを配置するのは、

簡単そうに見えて、とても難しそうです

…というか、私には絶対に無理!sei

だから、絶対にさせてもらえませんng

(というか、触らせてももらえないNG…これぞ適材適所笑


難しい…だけど大切…『バランス』ってそういうもののようです



ところで、『バランス』といえば…ひらめき

私たちの体にとっても、大切なキーワードですね

 

筋肉の力が弱い部分があったり強い部分があったり…極端に差があったりすると

体のゆがみが生じたりなどして、痛みの原因にもなりかねません

とは言え、体のバランスは、

普段体を動かす時の、何気ないクセなどによっても崩れることがあるので、結構やっかいです複雑

 

そうならないために…

方法はいろいろあるけれど、やはり運動は必須ですダンベル


それも、やみくもに運動すればいいというわけではありませんぽいんと

まずは自分の体の状態を知ることが大切です

今の自分の体のバランスがどうなっているのか…どう修正するべきなのか…

それによって、自分に必要な運動を選ぶ必要があるからです

 

もちろん、筋力トレーニングを行う際には、正しいフォームで!

これは基本中の基本ですスマイル


バランスのとれた体づくり…

それは元気な体づくりのために不可欠なテーマです

あなたの体、バランスはとれていますか???