もう秋ですね・・・ | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽


最近は、吹く風が気持ち良く、

日中もわりと過ごしやすくなってきましたねニコニコ

しかし、朝・晩は涼しいを通り越して

寒いくらいの日が続いています><さむっ…orz

布団をかけていないと、寒さで目が覚めるほどです・・・


9月といったらまだ暑いイメージなのですが・・・

残暑はどこへやら??といった感じです

気温差で体調を崩さないよう、注意してくださいね!!


さて、ちょうど1年前のブログにも登場したこの花・・・




彼岸花!!

今年も咲きましたよヒガンバナ音譜

昨年の今頃は確かもっと暑かったと思うのですが、

気温とか関係なく、時期になると必ず咲くから不思議ですハテナ

秋の訪れを感じさせてくれますよね♪


季節って、色々なもので感じることができますが、

私はやっぱり食べ物ですかね~~笑う

しかも、食欲の秋!!危険ですね・・・


今日は、夏の終わり頃から出回って、

季節の変わりを教えてくれる、

まさに今が旬の果物、「無花果(いちじく)」について書いていきますイチジク(中身)キラキラ


最近、スーパーで見掛けて食べたいな~と思っていたところだったのですが、

先日、スタッフルームのテーブルの上に、たくさんの立派ないちじくが・・・きらきらおまめ

大好物なので、見た瞬間ヨダレが・・・にへ~

さすが旬の果物!!

ものすごく甘くて美味しかったですキャー


いちじくは、漢字で「無花果=花が無い果」と書くのですが、

これは、花を咲かせずに実をつけるように見えることが

由来となっているそうです!!


しかし、花がないわけではないんですよ!!

いちじくを割ってみると、一見種のように見える

赤いつぶつぶがありますよね?

あれが花なんだとかいちばん

私たちは、花を食べていたんですねえっ


いちじくには、女性に嬉しい効果たくさんの栄養素などが

含まれているんですよ音譜


まずは、食物繊維!

これは、皆さんご存知の通り、腸の活動を活発にさせてくれるので、

便秘解消に効果があります顔文字


他にも、血圧を下げる効果のあるカリウムや

丈夫な骨の素で、骨粗鬆症予防につながるカルシウム、

貧血予防に効果のある鉄などのミネラルが含まれていますピース


そして何と言っても、いちじくには女性ホルモン(エストロゲン)と

同じような構造をもつ植物性エストロゲンが大量に含まれているので、

女性ホルモンのバランスを整えてくれるんですよピース!


そのため、女性には積極的に食べていただきたい果物なんですビシッ!


フィシンという、タンパク質分解酵素も含まれているので、

食後のデザートとして食べれば、消化を促進させてくれますニコニコ


そのまま食べても良いですが、

サラダの上にトッピングしたり、生ハムで巻いたりしても

美味しいですよペロリ

ぜひ試してみてくださいキラキラ


でも!!

毎回言うように、果糖が含まれているので、

食べ過ぎには注意してくださいね!!!!!