先日投函された広告から問合せがあった。
「もしもの時はお願いしたい」ということだった。
少しお話を伺うと問合せ頂いた方、ご自身の事だった
会員や予約などできないかと聞かれたが、
弊社は会員制ではないので、「もしも時に連絡ください」、
「ご家族様にこのチラシを渡しておいてください」と伝えました。
ご心配ならご家族様と事前相談も可能です。
ご希望に沿った形のお葬式を提案できると思います。
でも、その前に家族間でもしも時はどんな形のお葬式にするか
決めて置いてください。
1:ご親戚様の人数
2:ご家族様の仕事関係の有無
3:お葬式を行う場所、(自宅、寺院、葬儀会館、公営斎場)
上記がある程度決まっていれば、話を進めやすいです。
元気な間に見送る方と見送られる側と話し合ってください。
必ず別れの時は来ます。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません
