今日は、午後からDIYリフォーム。
キッチンの解体の続きです。
見えない所に沢山釘が使われていた棚をようやく解体できた。
天井一部が棚の上板だったので小屋根裏が現れた。
続いて流し台の解体を始めたが、ビクともしない。
綺麗に取り外すことは諦めて流し台切って解体することにした。
ディスクグラインダーで切って流し台の一部分を解体する
ことができた。
気になっていた水道管は錆などなく大丈夫そうだ。
ディスクグラインダーの刃がすぐに減ってしまうので、予備が
沢山必要だ。
細かい粉が飛び散るのでN95のマスクが必要だ。
今週のDIYリフォームはここまで。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません