実家の整理をしていたらまた、「これ何っ?」という物が出てきた。
ググっても同じ物は出てこない。
真鍮製の入れ物って感じ。
ロシア語が描かれているので、旧ソ連の物だと思う。
おちょこより少し大きい。
きっとウォッカを呑む時に使われる物ではないかと思う。
アンティークな感じがあるね。
これで一杯やるか!
場所を取らないので置いておきます。
多分中国製だと思うが、真鍮製のおちょこも出てきた。
これも保存しておきます。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません