卵が孵化したのはわかっていましたが、なかなかヒナを写真に収める
ことが出来なかったが、やっと写真に収めることができました。

昨年は二羽でしたが今年は一人っ子のようです。
ほぼ毎日見ていますが一羽以上確認できません。
雨が降ると親鳥が傘替わりになってヒナを雨水から守っています。
親鳥がいないときは背伸びと毛づくろいがヒナの仕事のようです。
あと一週間も経てばヒナも大きくなってハッキリと写真に収められる
と思います。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません