夏祭り『盆踊り』です。


今日は、久しぶりに古くからある団地の夏祭りに行ってきました。
私は、愛娘のSPとして同行しただけですけど、懐かしい思い出が
蘇ってきました。
ソーラン節、炭坑節や河内音頭など聴いて盆踊りに雰囲気を楽しませて
もらいました。
しかし 昔に比べると踊っている人がかなり減っているように思いました。
浴衣姿で踊っている人が輪を作って踊っていた記憶がありますが、
今日は、輪ができるほどの人は踊っていませんでした。
盆踊りの曲は、残っても踊りは無くなってしまうかもしれないですね。
盆踊りから盆ダンス?というふうに変えて曲調も変えて若い人が
参加しやすいようにしても良いのかなと思います。
意外と受けるかもしれないですね。
盆ダンスの輪に入りきれないぐらい参加者が多くなるかもね。
どんな形であれお盆の風習は受け継がれてほしいです。
では、これ位で・・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません