長崎原爆の日 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

67年前の今日、長崎市に原子爆弾が投下され多くの人々が亡くなりました。

お亡くなりなった方には謹んでご冥福を祈念いたします。

長崎市では平和式典が行われ、犠牲者への供養や核兵器廃絶を呼びかけて

います。また、67年前の出来事なのに未だに放射能に犯されて苦しんでおられる

方がいます。  放射能とは恐ろしいものです。

被爆者は長期間に渡って苦しめられます。

被爆認定問題で裁判も行われています。

数十年後に福島原発事故での被爆認定問題でも訴訟が起きていそうです。。

原子力発電所は、兵器ではありませんが、一旦暴走すると爆弾と同じです。

長期間に渡って人を苦しめます。

[脱原発]は絶対に必要です。日本も国力をあげて取り組んでほしいです。

夢のエネルギーを開発してほしいです。m(_ _ )m

太陽光発電や風力発電などのクリーンエネルギーはもちろんそうですが、

ゴミを燃料に変える方法も開発してほしいですね。(*^.^*)

家庭から出る生ゴミで簡単に車が走ってくれたらいいですよね~
 
水で走る車もいいなぁ~

未来はそうなっているような気がします。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/