今年最大の失敗! AliExpressでの買い物がヤバかった | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍6年の中堅となったシャア曹長は少尉に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

面白い体験というか、アリエクスプレスでヤバイ体験をしたのでご報告。

 

ウイリーやストッピーなどで走り回るのが怖くなってくるとバイクに乗ること自体が少なくなってきている。もうこれ以上上達しないのは自分でも判るのだ。日常使いのみでもバイクが無くなることは無いだろうけど、もう尖がった走りをすることは無いと思う。老化現象でしょうね。

 

その代わりに興味を持ちだしているのがバーベキューで、特にアメリカンBBQが楽しい。

元々アメリカ製品は好きでSnap-onツールという修理工具を売るセールスをしてたくらい。基本的に大雑把で味音痴が多い印象のアメリカ人だけど、肉を食べる文化は非常に優れていると思います。

 

私も今になってコストコンロによるアメリカンBBQに凝っていて、色々調べるとアメリカでは炭よりもプロパンガス(LPG)グリルによるBBQが盛んなようす。炭より手間がかからないためアメリカ人向きなんだと思います。逆に凝る人は長時間かけて燻製するスタイルに至るらしい。直接火で肉を焼くのではなく煙で燻して低温で数時間以上も熱を入れるため、硬い部位でもホロホロになるのがSlow & Lowと呼ばれるテキサススタイルBBQ。

 

 

↓オフセットスモーカー

似た形状の中華製が安く売ってるけど、煙が漏れてはいけない燻製器としてはまともに使えず、一般的な炭焼きグリルとしては使いにくいので良い子は買ってはいけません。

 

この燻製器を買ってテキサススタイルをやりたかったが…、問題はケムリ

 

数時間ものあいだ煙を吐き続けるのは住宅地では難しいというか迷惑。我が町内では家庭用のゴミ焼却炉も禁止になっているくらいなので庭の落ち葉で焼き芋もできない。このスタイルを日本でやるには田舎の住宅がまばらな場所に限られるだろう。BBQの煙すら気を遣う普通の住宅地では諦めるしかあるまいよ。

 

 

代わりに興味が出たのが、プロパンガス・グリドル。
これは屋外用の鉄板焼き台のこと。お祭りの屋台で使ってる鉄板や、あるいはコストコなどの大型スーパーに行くと試供品をその場で調理して配っているときがあるけど、あれの家庭用製品だと思ってください。

 

 

↓Blackstoneグリドル例

我が家のグリドル。下に出てくる買いかけた36inの日本版。やっぱり買っちゃった(笑)

image

 

 

炭グリルでの焼肉スタイルBBQが普通の日本では使っている人は少ないだろうけど、オートキャンプが一般的なアメリカでは自宅庭や出先のキャンプ場などでこのグリドルを使うのは割と普通のことらしい。YouTubeでのレシピ紹介動画などは大量に存在している。

延々と外国人のおっちゃんやおばちゃんがグリドルで料理してるを見ているのが最近のマイブーム(笑)で全然飽きない。

 

日本ではなじみのないメーカーから様々なグリドルが製品として出ているが、たくさんのメーカーのうちでも人気No1のBlackstoneが欲しくなった。

 

 

↓メーカーサイト

 

カッコいいのだが欠点は高額なこと。

 

メーカーはアメリカ以外には送ってくれないし、Amazonで買っても送料(2~3万円する)を入れると10万円近い。Amazonジャパンでも見つけたが正規代理店がないため並行輸入ものばかりでアホみたいな倍以上の値段を付けていて全然現実的ではない。

 

他に無いかと、あれこれ調べるとAliExpress.comというサイトで欲しかったBlackstone36’モデルを見つけた。

この初めて使うオンラインショップは中華系ということもあり、まず事前に数百円のどうでもいい消耗品を注文して、ちゃんと届くことを確認しておいた。ひと安心した後に入れたアリエクへの注文が失敗だった。

 

↓騙された商品

 

 

同じアリエクの店舗で他の出品と比べても安いし送料も17000円くらいと激安。さらにAliExpressのタイムサービスで4万円以上の買い物には6000円の割引が付くようす。

 

迷った。鉄板幅が90㎝にもなるこのモデルはアメリカではポピュラーなサイズになるが、日本には特に二人家族には大きすぎるのだ。なおかつ、4バーナーなのでガスの消費量も多くて長い目でみると我が家には合わない。本当はひとつ小さい28in(幅70㎝)モデルが使い勝手がよいとは思う。

 

しかし、欲しいのは欲しいので迷いに迷った末、ついにカード払いで購入した。

 

合計64000円ほどのお支払い。これはアメリカ本国でこの製品の定価より安いくらいの価格。本来ならこれに3万円ほどの送料がかかり、日本円では10万越えのお買い物となる。ちなみにこれは私のお小遣いで購入している。

最近パチンコ行ってないから使い道が無くて溜まるわ溜まる。お金が余ってしょうがない(笑)。

 

 

8月24日の購入後しばらくは上機嫌で鼻歌まじりのルンルン生活をしていたが、待てど暮らせど受注したとの連絡が来ない。

セラ―に問い合わせた。以下読みやすく編集してるがチャットのやり取りを全文そのまま転記する。何回かの呼びかけに初めて返答があったのが8月28日。

 

青は私、赤はセラーの翻訳。まあ、時間経過もあわせて読むと解るが中華業者との取引はイライラするよ。

 

 

注文番号 #***********
ブラックストーン4バーナー36インチグリドルクッキングステーション、ハードカバー付き
等待您发货(発送待ちのシステムステータス)
63,647円
28/08 13:17

你好(こんにちは)
28/08 22:47

こんにちわ。いつ届きますか?
28/08 23:06

我查询一下(確認させてください)
29/08 09:08

你好(こんにちは)
29/08 20:57

こんにちわ
いつ届くか分かりましたか?

30/08 00:31

我检查一下(確認させてください)
31/08 08:20


プロパンガスを注文する必要があるので到着予定を知りたい。よろしく
31/08 16:13

我们没有相同的烧烤炉(同じグリルはありません)
只有类似的(似ているだけ)

31/08 19:38

BLACKSTONEが無いという事ですか? (もうこの時点で虚偽出品なのは認識してる)

31/08 20:10

是的(はい)
有类似的(似ている)

31/08 21:45

ブランド名が違っても同じ36" Omnivore Griddleなら検討します
画像を見せてほしい
(最新グリル技術のこと。ノーブランド品にわずかな希望をかけている)

31/08 21:45

わかりました(何故かここだけ日本語)
31/08 21:56

你好(こんにちは)
稍后发送图片给你(後で写真を送信する)

03/09 22:00

请取消订单(ご注文をキャンセルしてください)
产品没货了(商品が在庫切れです)

04/09 03:00

写真はどうなりましたか? キャンセルとは、どうすれば良いのですか?
発送済みとの連絡が来ました。どういう事ですか?

04/09 06:57

似た物がある→在庫が無いからキャンセルしろ→発送済みとの連絡があった。どういう事か分からない。詐欺はやめてほしい。サポートに連絡して返金処理してもらった。
04/09 10:19

你好(こんにちは)
04/09 11:55

何か言うことがありますか?
04/09 12:31

你好(こんにちは)
12:48

 

ご覧のように会話が成り立たん。

まあ、注文したときにこうなる予感があった(笑)のだが、やはり偽物だった。

 

補足しておくと、9月4日8:00が発送期限で、未発送で期限が過ぎると自動的にキャンセル扱いで返金となるはずだった。そうなるとおそらくペナルティでもあるのだろうね。それを回避すべく客都合でキャンセルさせようとしたんだろうが、夜中の2時ごろ電話が2回も入っていた。普通は寝てる時間やろが。たまたま起きてたが中国人と電話で会話できる自信がないので無視した。そうしたら3時ごろに在庫切れだからキャンセルせぇと言ってきたのだ。

さらに、ずっと発送準備中だったステータスが何をどう操作したか知らんが突然遡って8月27日に発送済みへ変わった。

 

アリエクのセラーはやる事がえげつないなー。

 

 

おそらく似たものというのはBlackstoneの製造元が横流ししているノーブランド品。それならまだしも最悪は別物を送り付ける可能性がある。さらに、説明では在庫ありになっているが実際には在庫を持たず、注文があってから手配しているのがうかがえる。私もセールスマンだった経験があるのでこういう誠実さに欠ける商売人は許せない。

以前からBlackstoneのサポートに購入の相談に乗ってもらってたので偽物を売ってるサイトがあるとサポートを通して通報しておいた。

 

しかし、このAliExpressの販売業者は全然懲りる様子がない。

実際このリンク先では未だに売っており販売実績が1付いてしまっているのが腹立たしい。キャンセルしとるやろがい!

(半年たって確認したらさすがに出品を取り下げていた。怖いのがこのセラーの評価が高いこと。アリエクの評価はまったく信用できん)

 

お金については時間がかかるもののAliExpressの規定に則って返金を受けることができるので実損は無い。この辺りはさすがにしっかりしている。ただ、時間を無駄にした。お金が帰ってきてからにするがレビューに詳細を書いてキッチリ報復させてもらおう。

 

 

でも少しの夢とスリルを味わえて面白かった。

もし皆さんも騙されるかどうかの小さな冒険を楽しめる人ならAliExpressはおススメです。

 

 

本当に騙されても知らんがね(笑)

 

 

追記:2025年4月現在はコストコで販売中

唯一の正規品になり取説も日本語。私も買いました。コストコ会員以外の方は楽天で取り扱いがある。送料も無料!

 

 

 

↓関連記事

個人的にお勧めな28inモデル以下はAmazon.comで買うしか方法がないが、送料が高い!