ガレージ制作に外壁補強の図面が欲しい | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍6年の中堅となったシャア曹長は少尉に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

ガレージ制作のために外壁に入れてもらった補強の正確な場所を示した図面が欲しい。

 

シミズホーム倒産の直後にうっちーに確認すると解雇されているので会社に入れず図面の持ち出しなどが出来ないとの事だった。

仕方ないので弁護士などからいずれ連絡があるだろうと思って待っていたが、どこからもなーんの連絡もない。

 

 

 

 

ゼロキューブ歴1年の感想

 

 

 

にも書いたとおり、当方の車庫にカーポートを建てようとすると車庫の床面に柱がはみ出る方式になり気にくわない。

それ以外で何とかDIYで作るにしろ業者に造作をお願いするにしろ、外壁の一部で屋根を支える必要があるだろう。当然正確な補強の場所が判らないと困る。

 

この図面は本来私の財産であるので、所有権を持っているはずだ。シミズホームが倒産して請求先が判らない現状なら誰に請求すれば良いかを(ま、答えは分かっていたがね)ゼロキューブ代理店を統括する本部のベツダイさんにホームページを通して問い合わせしてみた。

 

 

 

・お問い合わせ内容:

倒産したシミズホームにてゼロキューブを建てて一年になる(シャア1等兵)といいます。失礼ながらお名前は失念していまいましたが倒産に関して担当さんと電話でお話をさせていただいてます。

当時担当だった(うっちー)支店長とも電話したところ既に籍が無いので会社に入ることができず図面の持ち出しもできないとの事でした。


これで現在困っていることがあります。

当方の家には車庫をつけておらず、このたび造作にて車庫を作ろうとしているのですが、もともとそれに備えて外壁の一部に補強を入れてもらってます。必要な時に聞いてくださいとの事だったので、この正確な位置を示した図面を貰ってません。
この図面などは元々は私のものだと思いますので、請求すべき先を教えてください。


以前建てた顧客にも何らかの連絡があるものと思っていましたが、弁護士を始めまったく何の連絡もありません。

 

 

 

しばらくして以下の返信あり。

 

 

 

 

LIFE LABEL事務局 株式会社ベツダイ (ピー!)と申します。

 

早速ですが、先日お問合せいただきましたシミズホームに関する、(シャア1等兵)様の図面の件でご連絡させていただきます。

シミズホームの支店長であった(うっちー)様にも確認していった所、シミズホーム(代表 シミズ)さん側についてる弁護士は、現在の債権者へは確認で書面が送られてるようですが、引渡しが完了しているお施主様へは、債権の関係上か伝達がないようです。

これからの流れとしては、破産管財人が選定されていくようになるようですが、概ね7月中以降になるようだと、聞いております。
この管財人が、シミズホームの各種財産を整理していく方になりますので、図面データ等もこの管財人に対して求めるしかないかと考えます。

 

ご不明な点等ございましたら、ご連絡いただければと思います。

 

 

 

まだ破産管財人すら決まっていないことは新しい情報であった。

調べて返信をくれたのは有難いが我が家の必要には間に合いそうはない。

 

 

もっともこれを想定して、外壁に負担の無い方式のガレージを自分でデザインして見積をしてもらっているところだ。

 

地震のさいに揺れても当たらぬよう10㎝ほどは家屋と屋根の間に隙間を開けられるデザインなので、この隙間から雨が吹き込まぬよう外壁に水切りを付けるつもりではある。これは自分でやることになるだろうから、後でも構わないのではやり図面は欲しい。

 

いずれ請求することになるだろう。