車庫の床はアスファルトが良かったかも | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍5年の中堅となったシャア軍曹は曹長に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

分かってたんだけどね~

 

後悔とはちょっと違うかもしれんが、車庫床面の仕上げをやっぱりアスファルトにすべきだったかもと思ってます。

バイクや車の整備をすると油でコンクリート仕上げした床面が汚れまくるのだ。

 

 

実は、門柱作業が終わって先週あたりから車の修理に取り掛かっている。

 

前々からフロント足回りにガタがでており原因究明するにもバラさなくてはならないが、ブレーキ自体は効くためベアリング交換程度ですむだろうと軽く考えて後回しにしていた。本当は正月休みにやるつもりだったが、雨の日に車を使った際、様子を見る為にちょっと元気よく走ってみたらブレーキパットが脱落した挙句キャリパーのピストンが飛び出てオイルだだ洩れ。ブレーキがスコスコでまったく効かなくなってしまった。カーブで減速できず死にそうな思いをして久しぶりに冷や汗が出た。

エンブレとサイドブレーキのみで帰還する羽目に。

 

原因はタイヤを取り付けるドライブシャフト先端にあるCVジョイントのネジがグズグズに崩れてナットが効いておらず、ガタガタだった事。ナットは辛うじてピン1本で脱落せずタイヤを抑えていた。ヤバかった。

 

 

先週は分解して故障原因を突き止めた。大概の部品は予備を持っているがさすがにCVジョイントは無いので部品調達。

昨日今日と修理作業している。

 

↓作業風景

 

もともとミニと古いHarley-Davidsonはそれでなくてもオイル漏れを起こしやすい。

普通の調子よい状態でもミニはオシメ(車の下に敷いてるベニヤ板)が必要。

 

で、汚れた足で歩き回るし、グリスなどはエアガンで吹き飛ばす。

床に汚れが付いてドンドン汚くなっていく。

 

 

↓こないだまでキレイだった床が油汚れまみれ

 

 

↓作業内容

・CVジョイント交換

・ハブベアリング交換

・ブレーキキャリパーOH

などで、いずれも古い油脂類を綺麗にして新しいのをたっぷり使うのが整備上の鉄則。

ついでにシールを打ち換えてシフトロッドからのオイル漏れを修理。

 

 

だから汚れて当たり前。

 

 

↓作業終了後

うう、汚いぞー。この後洗い流したが全然変わらない。タイヤの位置に敷いていたベニヤ板の形にちょいとキレイなのが悲しい。

 

 

 

いや、分かってたんだけどね。

何らかの対策をしてから作業するつもりだったのが、急遽修理に入ったのでもう諦めの境地で眺めてます。

 

こうなるのは事前に予想しており床仕上げを聞かれた際にはアスファルト(黒いから油シミが目立たん)を検討していた。しかし、ご覧のようにジャッキアップして下に潜り込む際は均一な硬さと平面をもつであろうコンクリート仕上げが安心かと思えたため結局一般的な仕上げにしてもらった。アスファルトは暑いときには柔らかくなってジャッキがめり込んだりするからなぁ。

 

 

家がボロだと全然気にならないが、まだ小奇麗なうちは車庫が汚いのが目立ってしまう。

(家も汚くすれば良いかも知れん(笑))

 

 

 

屋根を付けた後にゴムのシートを全面に敷いてから修理作業をしたかったんだけどね。

車の分解整備される人は何らかの対策を立てた方が良いよ。

 

 

 

 

 

 

ううっ、キレイなうちに年賀状用の写真を撮っておけばよかった!

 

(↑後悔しとるがな)