zero3000さんのブログ -295ページ目

LED 車高灯マーカーランプ

新車の注文時にフロントにホワイトのLEDマーカーランプをバンクベットに付けてもらいました
zero3000さんのブログ-090913_173858.jpg
ベガの時はオレンジだったので、今回はシンプルにホワイトにしてみました。

夜に点けると遠くからでもよく見えて、大きい車だとアピールできますニコニコ

LEDなので切れないハズなのですが、実はこの2年で両方とも壊れました…ショック!
中国製の安物らしく基盤がダメになり点滅したり点かなくなったりしましたハートブレイク
zero3000さんのブログ-090311_174807.jpg
リヤには赤のマーカーランプをアメ車っぽく!?4発付けましたにひひ

かなり遠くからも目立ちますキラキラ この4つは切れたり壊れた事はないですねチョキ

リヤサイドには緑のトラック用12、24ボルト兼用LEDマーカーを付けました。

夜のバックの車庫入れにはかなり役に立ちますニコニコ
ちなみにナンバープレートも電球ではないEL式字光ナンバーにしてありますひらめき電球 電球と違いムラがなく緑に光るのでキレイです。

これ以上マーカーランプを付けるデコトラみたいに派手になってしまうので、これくらいにしておきますべーっだ!

キャンピングカーのLED化

少しでも消費電力を下げるためにヤフオクで2個セット¥980だったのでLED球をゲットしましたチョキ
zero3000さんのブログ-091012_193537.jpg
トイレルームとバンクベットの照明を交換してみましたひらめき電球

電球はオレンジに対してLED球は青白くなります

トイレルームにはちょっとお化け屋敷というか寒い感じがしますねガーン

ついでにサイドウィンカーもヤフオクでゲットしてLEDに変えました
zero3000さんのブログ-091008_162951.jpg
電球より明るく光りカッコイイです

室内の間接照明にLEDを9発埋め込みましたひらめき電球
zero3000さんのブログ-090910_172335.jpg
これが夜になると明るすぎず暗すぎずムーディーですラブラブ!

ほのかにオレンジに光り室内を豪華にうつします音符
しかも小電力でバッテリーにもやさしいニコニコ

みなさんも車や住宅でもLEDをオススメしますにひひ

思い出の大黒パーキング

久々に地元横浜で給油に行きました。軽油¥96ならまだいいかー 岐阜高山で入れた時は¥110で満タンは勇気いりましたニコニコ
zero3000さんのブログ-091009_105906.jpg
アトムの給油口は運転席側すぐ後ろの外部収納庫にあります。

最近はセルフが多いですが人がいる所では給油口が見当たらないので、右か左かと探しますニコニコ

久々に大黒パーキングに寄ってみました空
zero3000さんのブログ-091009_165546.jpg
15年前によく大黒に行ってまして、土曜日夜ともなると、当時流行ったVIPカー(シーマやセルシオなど)を大黒仕様(トランクにウーハーやスピーカーを並べて大音量で鳴らす音符)にして行ったものですにひひ

久々来た大黒は昔とだいぶ変わってましたショック!

トイレやキレイになりお店も増えてました!