zero3000さんのブログ -294ページ目

天気が良いので洗車

今日は仕事がお昼で終わった(いやっ14時まで会社にいたか…)ので、キャンピングカーの屋根に登り洗車開始!!

ついでにリヤの外部収納も掃除してみます音符
zero3000さんのブログ-091018_165911.jpg
狭いけど意外と物が入るのですにひひ
テーブル×2 BBQコンロ 炭6㌔ 折りたたみ椅子×4 を常に積んでます
zero3000さんのブログ-091018_165930.jpg
入口は小さいですが、高さの奥行きは結構あるのです
全て荷物を降ろすとこんな感じです目
zero3000さんのブログ-091018_170213.jpg
シャワーとキッチンに行く温水と水の混合ホースが見えます得意げ
収納庫の底には防水バンが付いていて排水溝も付いているので濡れ物をほうり込んでも安心ですニコニコ

BBQコンロをブラシで洗い、掃除に勢いがついたのでついでに室内も掃除機をかけましたDASH!
zero3000さんのブログ-091018_172330.jpg
いつも室内掃除の時は音楽をかけながらするのが好きです音符

せっかく洗車したので、しばらく雨が降りませんよーにニコニコ

ファンタスティックルーフベンチレーター

なんだか長い名前ですが、換気扇のことです

キャンピングカーにとって必需品だと思いますニコニコ
zero3000さんのブログ-091017_101838.jpg
このベンチレーターは排気だけでなく吸気も出来て、風力の調整を3段階できますチョキ

暑い日は大活躍で、窓を開けて排気で全開にすると、一気に外気の涼しい風が入り助かります長音記号2

もちろん車内で鍋などしても強力に換気してくれます
そとから見るとこんな感じです
zero3000さんのブログ-091017_101955.jpg
レバーを回してフタの角度を変えれますチョキ

多少の雨でも少し開ければ雨も入らず十分換気も出来ますニコニコ

別売りでルーフベントカバーも¥1万ちょっとであります
zero3000さんのブログ-091017_184752.jpg
自分はあまり好きではないのでカバーは付けたことないですが…べーっだ!

あとは朝早くからルーフベンチからの光で目が覚めてしまうので、室内側からマジックテープで張る銀色のカバーを買いましたにひひ
zero3000さんのブログ-091017_183938.jpg
暑い時に寝ながらファンを回す時以外は、いつもカバーを張って寝ますぐぅぐぅ

ただ寝がら静かな時にファンを回すと意外と音が大きいかもしれません耳

バンクベットで寝ると頭のすぐ上にくるので音がうるさく感じるかもしれませんねニコニコ

消費電力も少ないので、とても便利なパーツだと思いますニコニコ

オートキャンパー発売日

毎月15日はオートキャンパー発売日で、もうかれこれ7年ほど欠かさず買ってますねべーっだ!
zero3000さんのブログ-091015_220320.jpg
この本を見てると毎月、新型車が紹介されていて、よくもこんなに新しく出来るものだと驚きますショック!

あとは新型のキャンピングカーパーツとかも紹介してるので楽しみでもありますねニコニコ

昔はキャンピングカーの月刊誌はオートキャンパーくらいしかなかったのですが、今では本屋に行くと他にもありますねラブラブ! 軽自動車やトレーラー専門とかの本もありますしね目

まだキャンピングカーに乗ってない人も、今乗ってる人もオートキャンパーにはかなりの情報が載ってるのでオススメですニコニコ

今ではパソコンやケータイでもかなりのキャンピング情報を見れますが、やはり本のほうが見やすく、ゴロリとキャンピングカーのベットに横になりオートキャンパーを見るのが結構好きでよくしてますチョキ