zero3000さんのブログ -264ページ目

キャンピングカーとすれ違い

朝寒くて思わずFFヒーターを付けてしまいましたショック!


窓越しに見る本栖湖は風もなく穏やかな景色が見えます
zero3000さんのブログ-100504_070221.jpg

寒いですが目覚ましに湖畔を歩いて散策しましたニコニコ


さて出発しようとテレビアンテナを降ろそと思ったら枝にひっかかって降ろせないシラー
zero3000さんのブログ-100504_073311.jpg

しょうがないリアラダーから上に登り、枝を押さえながらアンテナを降ろしましたべーっだ!



車を動かし西湖の湖畔に停めて自由キャンプ場を偵察目


いるわいるわ、キャンピングカーで自慢の装備をフルに使って朝食の準備中であるナイフとフォーク


なんだか人の家を覗いているようで気まずかったのでさっさと車を動かしました

河口湖、御坂峠を越えて実家のある塩山に着きました車
zero3000さんのブログ-100504_100004.jpg

猫とプレーリドックを降ろして、そのまま天気が良いので水回りを掃除しよう音符
zero3000さんのブログ-100504_143408.jpg

シャワールーム、トイレタンク、給排水タンクも洗い気温も高く日差しもあるのでドアを全開にして乾燥させました晴れ
zero3000さんのブログ-100504_152345.jpg


親父と庭でゴルフの練習でもしながらのんびり過ごしますゴルフ

本栖湖 湖畔Pキャンプ

御殿場でいつも行くネギラーメン屋さんでお昼前にさっと食べましたラーメン



ラーメン屋のガラス越しにみるSRXのタイヤはピカピカで、まるで新しい靴を買った気分であるニコニコ
zero3000さんのブログ-100503_114638.jpg

相変わらず辛くて美味いニコニコ

朝霧高原を目指して走るが途中の芝桜のイベントがあり大渋滞車車車車ショック!


ヨメは構わずノロノロ走行中にトイレを使用してる…慣れたもんであるニコニコ


キャンピングカーは渋滞のほうが揺れないし快適なのですべーっだ!

※注 ドライバー以外!!


大渋滞をかい潜り夕方に本栖湖に到着船
zero3000さんのブログ-100503_170019.jpg


早速、夕食の食材探しに自転車で本栖湖周辺を散策自転車
zero3000さんのブログ-100503_164611.jpg

自転車までもこないだ自分で交換した新品のタイヤであるキラキラ


今日は景色のキレイな湖畔にキャンピングカーを停めてP泊としますか
zero3000さんのブログ-100503_180711.jpg

新品リヤタイヤの下にレベラー1段目を合わせて車体を完璧な水平に合わせます
zero3000さんのブログ-100503_180952.jpg


本当はうなぎと海鮮丼を食べる予定でしたが、リヤタイヤ新品で二人の財布の中身を持ってかれたので夕食は車内で質素に…ガーン
zero3000さんのブログ-100503_192951.jpg

もつ煮込み、ベーコン焼き、新香、吉田のうどんのフルコースであるラブラブ!


二人とも超神業の節水シャワーを車内で浴びて、あとはのんびりテレビや本読んだりで寝るだけですニコニコ


しかしここ本栖湖は静かでよく寝れそうですぐぅぐぅ


ではまたパー

地獄に仏とはこのことだ…

高速道路のパーキングで朝まで寝て近くにタイヤ屋さんがないか携帯で探してみました携帯


なんと近くにタイヤ館があり電話するとSRXに合うサイズのタイヤが4本あるとの事パー


ダブルタイヤなので幸いゆっくりなら走れるので、ハザードを点けながら高速道路の路肩を走行車


一般道もゆっくりはしりなんとかタイヤ館にたどり着きましたニコニコ
zero3000さんのブログ-100503_104510.jpg

タイヤを外してみるとこんな感じで見事にバーストショック!ゾッとします…
zero3000さんのブログ-100503_105454.jpg

一晩で2本もバーストするなんて初めてですしょぼん

なのでブリジストン製の新品4本交換する事にしました
zero3000さんのブログ-100503_105405.jpg

3人掛かりで機械を使いあっという間にタイヤ4本交換終了!!



急な\4万ちょっとは痛い出費ショック!


本当は焼津さかなセンターと大井川のうなぎを食べに行こうと思ってたのに…



とても時間的にも行く気なくなりました…


富士五湖方面にでも行ってみますかー車