zero3000さんのブログ -243ページ目

都幾川でバーベキュー大会!

RVランドを朝8時に出発車

祝日の朝なので一般道は空いてます音符

途中で買い物して待ち合わせの10時にふじみ野市の友人宅に到着時計

子供も合わせて合計10人でキャンピングカーに乗車ニコニコ
関越道三芳PAのスマートETCを初めて利用して、東松山ICでおります車

スマートETCは高さ制限があるのではと心配しましたが大丈夫でしたにひひ

東松山ICから10分ほどでいつも来る都幾川に着きました音符

早速オーニングを広げて準備開始!

テーブル、イス、炭起こしなど人数が多いのでスムーズに準備出来ましたキラキラ
zero3000さんのブログ-101123_115656.jpg
朝まで雨が降ってたのですが、回復してきて途中で日差しもありました晴れ

焼きそば。焼肉、パエリアなど大量に作りみんなで食べまくりましたにひひ

自然の中で川の流れる音を聞きながらみんなで食べるアウトドア料理はなんとも美味しいですドキドキ


子供達も川遊びが出来て楽しそうでしたニコニコ
zero3000さんのブログ-101123_115613.jpg
風が強いのでオーニングをベルトで固定しました得意げ

夕方になると気温が下がってきたので、撤収!

人数が多いので片付けもあっという間ニコニコ

帰りも三芳PAのスマートETCを利用して無事に帰ってきました車

都幾川は静かで好きな場所なのでまたみんなで行きたいと思いますパー


ではまた

山梨から茨城のRVランドさんへ

山梨の実家を朝9:30頃出発車DASH!

いきなり猫を車に入れて出発したのでニャーニャー鳴いて大変ですショック!


中央道勝沼ICから入り新しく開通した圏央道に入ります

途中の狭山PAで休憩してると雨がかなり強くなってきました雨

先日開通した終点の桶川ICで降りて、途中の肉のハナマサで買い物しましたブタ

春日部~野田と16号を経由して茨城県に入り守谷のショッピングモール(ロックシティー)で買い物しました音符

RVランド阿部さんとお店で夕方待ち合わせして、夕食を一緒に食べに行きましたナイフとフォーク

阿部さんは昼間は初めての船で海釣りでかなり酔ってグロッキーになってましたショック!

今日はRVランドさんの敷地内でキャンピングカーでお泊りです車

夕食後、キャンピングカーのボイラーでお湯を沸かしシャワーを浴びてTV見ながらのんびりですテレビ

外部電源も繋いでるので電気の心配なく使いまくってます!?にひひ

ここの場所は静かでとてもよく寝れるので好きですドキドキ
ではおやすみなさい星空

ローストチキンとパエリア

山梨の実家にきて天気が良いので、アウトドア料理に挑戦ビックリマーク


…というかせっかく揃えたユニフレームを使いたのかも!?
zero3000さんのブログ-101120_093119.jpg
一度使うと手放せないチャコスタで炭起こし音符


ダッチオーブンでローストチキンと鍋で海鮮パエリアを作りりますナイフとフォーク


炭火の調整が難しいですがマニュアルを見ながらやってみます音符
zero3000さんのブログ-101120_115313.jpg

ローストチキンの方が時間がかかるので先に入れてパエリアを作ります
zero3000さんのブログ-101120_120939.jpg

たまにダッチオーブンの蓋を開けて確認してチキンの焼けるいい臭いがしてきましたドキドキ

パエリアはいいかんじに出来ましたニコニコ
zero3000さんのブログ-101120_124654.jpg
海鮮のだしがよく出て美味しく食べましたナイフとフォーク


ローストチキンは時間かかりましたが、表面に焦げがついて中まで火がとおりこちらも美味しくできました!!
zero3000さんのブログ-101120_125650.jpg

炭火は外気温や風、炭の量やダッチオーブンとの距離など難しいので、回数をこなして経験が必要だなぁと思いましたべーっだ!


また挑戦したいと思いますにひひ