zero3000さんのブログ -20ページ目

燃料切れギリギリっ!

仕事帰りに原チャリにガソリン入れていこうと考えてました



原チャリなので燃料タンクは4.4リットルと小さいですニコニコ


いつも満タンにすると4リットルちょっとで自宅と会社を4往復できますビックリマーク



改造車なのに燃費がよくて助かりますチョキ



燃費計の針が究極まで0になっていよいよヤバくなり滑りこむようにガソリンスタンドに到着



改造車なのでハイオクを入れてますあせる







あれっ!?


4.43リットルも入ったガソリンスタント


カタログでは4.4リットルとなっているので、限りなく燃料切れに近かったのですね汗



カタログ値より多くガソリンが入るとは驚きです


まぁ原チャリならエンストしても引いてあるけますけどねニコニコ



しかも今まで乗ってきたなかで一番車重は軽いです


でも1キロも2キロの距離をひいて歩くのは大変ですよね


自動車トラブルでも意外と多いのが燃料切れらしいですよ


うっかりとか気をつけないといけないですねショック!



ではまたパー

長距離キャラバン準備

今日は本当は川越に住んでいる自分の姉ファミリーとお花見BBQをやる予定でした


真冬並の寒さと雨も降る予報なので残念てすが中止にドクロ


横浜でもひょうが降ったり急に土砂降りの雨が降ったり変な天気でしたガーン


BBQのキャンプ道具をたっぷりキャンピングカーに積んでいるのを降ろします


なぜって??


今度の金曜日から久々に長距離キャラバンに出撃予定だからです!!


なのですこしでも重いキャンプ道具を降ろして車体を軽量して燃費アップと機動力アップをしますニコニコ



キャンプチェアー8脚、テーブル×2 BBQグリル×3 ガステーブル、ダッチオーブン、キャンプベットなど全て降ろしました





久々に収納庫が空っぽ音譜






サイド収納庫も意外と広いんですビックリマーク


キャンプ道具全てで50kg以上の重さがあるのでかなり軽量になりますチョキ



そのまま軽く車内を掃除でも始めたらカラオケの電源を入れたらもう止まらないあせる






結局、一人で2時間も歌ってしまいましたニコニコ



住宅地でマイクを使って全力で歌うと近所迷惑になるので小声で歌います


あとは両手の平でくしゃみをするときにみたいに口をふさげば全力で歌ってめ大丈夫なことに気づきましたニコニコ



軽油の燃料満タン、タイヤの空気圧は高めにして長距離の準備を進めていきます


何処に行くかはまた報告しますDASH!


ではまたパー

車内カラオケのネットと料金

普通は自宅でゲーム機wiiUを仕様すれば自宅のインターネットに繋げれば安定してできます



しかーしビックリマーク動くキャンピングカー内ではどうする?



自分のスマホはイー・モバイルを使っていまして、そのポケットWi-Fiを利用してみます


一応、前もってイー・モバイルの店頭に行って任天堂wiiUを繋げれるか確認しましたニコニコ



もちろん繋げれるのですが、自宅のネットと違いちょっと遅いらしいです



あとイー・モバイルは5Gまで使い放題ですが、5Gを超えると追加料金は発生しないがかなり遅くなります


自宅で試してみると選曲してからながれるまで10秒ほどかかりました


カラオケBOXなら直ぐに流れますが、10秒くらいはしょうがないかなぁニコニコ


因みに5G超えた状態で選曲したら画面に流れるまで10分もかかりましたドクロ



イー・モバイルで追加料金払えば5G超えても遅くならない設定もあります


今回はゲームのダウンロードを3本やったので、あっという間に5Gを超えてしまいましたあせる



カラオケの曲だけでどれくらいダウンロードできるかこれから試してみたいと思います



さんざんネットに繋いで全く意識しないでスマホを使っても5Gは超えません


それで月々¥3880なら激安で助かります


前のD社の時は¥8000~9000もしてたのに半額くらいで同じようにスマホが使えるのでオススメですよ


あとキャンピングカーで走行中でのカラオケも試してないのでまた報告します音譜



ところでカラオケの料金は??




1時間¥100 24時間¥300 1ヵ月¥1000 3ヵ月¥2000とかなり激安なんです!!



カラオケBOXに行くとちょっと飲んだりするだけであっという間に何千円もしちゃいますよね


しかもwiiUのセットに30日無料券まで付いてました音譜



カラオケBOXと同様に音程やテンポ、エコーやネットを利用したランキングや点数までも出来ます



渋滞中とか飽きちゃう子供達にはカラオケもいいかもしれませんねラブラブ



そーいえば昔、観光バス会社に勤めていたときに添乗してお客のおばさま達にカラオケを歌わされたなぁ


ではまたパー