君は放課後インソムニア
君ソム … などと、タイトルを縮めた呼び名の作品。
最近の注目ならこれですね。
インソムニアは不眠症のこと、主人公の高校生が悩む。
しかし、そのお陰で始まるストーリー展開が魅力。
あれから県内も梅雨入りしました。
大雨じゃないけど、お空も泣きそうな雨の日が増えた。
そんな雨景色のシーン。 すごく似合う原作のような反省会のタイミングが訪れました。
七尾市内のレストラン トップ1さんでお食事。

アニメファンならずとも聖地巡礼が好きな人へ。
あるんですねえ、あらためて知る度に驚きばかり。
私も遅れてファンになった作品。
みなさんも 君ソム の世界を知りたいなら詳細は遠慮。
お楽しみのために残しておいたほうがいいでしょう。
トップ1 さんの店内の様子
あの場面で、主人公たちの雰囲気を感じながら楽しく時を過ごせましたよ。
とっても美味しいからリピさせてください。

あの高校の校舎も?店の位置関係でいえば、
濡れた窓からボンヤリと遠目に見えていました。
掲載した写真とは角度が違いますけれど、
それは現地で探すことの楽しみにしましょう。
みなさんもお食事してみませんか。
九曜高校のモデルとなった 七尾高校。

アニメから好きになる恋って… あるんじゃないかな。
夜空がキレイな能登半島にジャスト 天文ドームあり。
君ソム… 実写版もあるんですよ。
気がつくと… 結構な記事を書いてました(笑)。
金沢が舞台のドラマや映画ならいっぱい。
だからこそ新鮮に感じる能登の恋愛アニメ。
彗星画廊☆写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。