ステルちゅ コロにゃ

 

  都内まで白い世界・・  あったよなあ。

  だからって 何か変われましたか? 安穏と過ごして損してませんか。

  医者は患者からも学び、愚者は何者からも学ばず自ら弄するもの。

  さて、肩の力は抜けましたか(ちょっと長いですよ~)

 

 

  閉ざされた世界の縮図。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  江戸や明治時代にも感染禍はある。

 

  金沢の尾山神社は、美しいギヤマン風のステンドグラスが特徴です。

  この神門・・ 明治8年(1875年)に創建され国の重要文化財に指定。

  欧風を模していながら中華の美意識も見られる観光名所。

  当時城下町の人々には、スカイツリーと同じくらい意識された高層建築。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 感染禍の世界を照らすランドマーク

 

 このギヤマン・・ 灯りが燈されると 彼方の港からも目立つ灯台のような神門。

 まだ電灯も普及しない時代に船乗りや漁民の心も照らしたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうしちゃったの日本人?

 

 昔はね、そりゃあ北陸だから加賀も能登も大雪ばかりの地帯だったんです。

 冬場だからと遊んでいられない暮らしの知恵で乗り切りました。

 

 いまや人手不足だ、若手がいないと情報がヤル気を奪ってますが。

 沢山いますよ人間は、若い世代もいるいる~大丈夫。

 ただ・・ 楽がしたいのか老化した思考回路のフリーズか?

 労働意欲が極めて衰えている(夢も希望も潰えたように)。

 お膳立てされないと何も出来ない世代が窮する社会実像。

 ナルシス王子さま(笑)増えすぎで、そんな緩みが問題に。

 欲望だけはメディアに煽られ肥大し、運動能力は萎縮。

 冬場なら 除雪など~やることいっぱい軽い運動チャンス。

 

 漁業や農業など今後も人手不足と騒いでいますが?

 若い人も求職者も街に溢れていませんか。

 どうして一時的にでも働いてみないのだろう。

 体験でいいから働きたい人?  バイトより面白いゼ。

 感染禍を口実に怠け心は親譲り・・ 王様待遇で期待倒れ。

 なにもしないで過ごす一日は、大昔の人間より衰えた証拠。

 

 平等は理想だが、人体は千差万別の真理。 政府も理解してね。

 大雑把な まん延防止倒れよりも緻密な管理です。

 手早い成績稼ぎ人間で堕する、昔の子育ての様に温かにね。

 

 まあね、社会の流通から企業競争にインフラまで、情報で

 自由に操れる旨味を知ったら、感染禍も暴利に転じる訳。

 生かさず殺さず世の中を手玉にとる人間の影も見透かせる。

 加賀の名君たちは、そんなことはしなかったのですよ。

 外様大名の立場でも果敢に才覚で人々を指導していました。

 

 

 ウクライナ情勢では、ロシアが軍事行動で包囲するという・・

 中国方式の大規模デモンストレーションを敢行しています。

 ロシアもNATO諸国に頃合を見定め国威を示す演出。

 プーちゃんは、東洋思想に熟達した戦略家です。

 人的にも国益を損ね世界世論を敵に回す軍事行動は禁忌。

 現在も続く台湾に対する中国の牽制も相手陣営への顔色伺い。

 挑発で我々が動けば、孫子の兵法ばりに戦わずして勝つ戦略。

 意図する部分で水面下の駆け引き論争と軍事力の膨張緩和が

 目論見でしょうか、大規模な軍拡という路線は次の一手が難題。

 国内の諸問題と共に、急進派が軍事支出が利益を損なう恐れ。

 巨大な人的パワーを弄する国である以上、これの反転に過剰に

 危惧 (香港やウイグル族のように)統制管理を実施している。

 明白な政治戦略を推し量る必要性が首脳部から離れません。

 我が国のように戦争をしない” と宣言できればどんなに楽か。

 

 政府機関も 首相や閣僚の半数くらいが罹患して倒れるまで、

 感染問題を視野に本気で取り組もうとはしないでしょう。

 まだ状況に他人事でいられる限りは馬脚を現さず内輪秘め事。

 

 毎日・・ 提供されて当然と考えている情報関係者が倒れ

 それすら滞るほどなら脳細胞も本気でシンパシシーが働くはず。

 

 

 

 

そろそろ情報?倒れする世界観

 

 

 現代の社会で、政治や自由な権利を操りたい、抑制を利用して

 世を牛耳りたい派閥や団体の手段は露呈し続けています。

 

 利益誘導は世界的な問題点

 

 先人が守った社会体制に台頭したい野心なら、もう何十年も

 前から全部見据えたシナリオ用意して待ってたんですから(笑)。

 コロナ騒動で正常な社会競争を阻害できることが事実かな。

 陰で治療と証したドーピングもやり放題。

 ただの風邪ひきだって、人によっては生死を彷徨う緊急性。

 (裸で四股踏んでても平気な人間もいて不思議は無い世界)

 

 せめて?もう少し画期的なことは出来ないの、先行きも予見しないの。

 富める時代に甘えで育てた子が親になり乳児にドメスティック対応。

 子育ては命懸けです。 子に教えましたか御両親?。

 そもそも御自身が?していましたか。

 

 電卓は平均値で満足しますが、人工知能は僅かな差を尊ぶ解析。

 うまく使いこなせないと算盤にも負けていますけど。

 

 些細な試練は、根っこから優秀な人材には通用しません。

 金メダリストさんも 私のご近所にはいませんよ。

 アニメ 鬼滅の刃で、鬼(不良)に変貌した妹の手を握りしめ

 諦めないで進む炭治郎くん。  こんな兄妹愛こそ見習おう。

 

 理想というのは途方も無い先を見据えるから可能なのです。

 越中富山の薬屋さんの常備薬は、21世紀にも強い味方。

 

 

 

 だって10年以上前から対策は万全

 

 

 周囲を主役に仕立てたら  それに相応しいお仕事を派手に頼もう^^。

 模倣と怠惰な扇動に明け暮れる世界に笑止のケイでした。カエル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これ 面白うござる!!

 

 自粛に関した観念も相当に成長しているかな?

 人類は、基本的に潜在意識までが感染に対抗すべく生まれます。

 世界的なパンデミックは、生物的な弱体化への警鐘と受け止める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガチャ?しないんですよ。 子供向けではないの?。

ただ出てくるよりも製作者の苦労を慮る。

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう