パイロットは国の宝 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

不明F35、墜落と断定
太平洋上で消息を絶った航空自衛隊三沢基地の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの捜.......... ≪続きを読む≫

太平洋上で消息を絶った航空自衛隊三沢基地の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの捜索で10日、レーダーから消えた現場海域の周辺で尾翼の一部が見つかり、防衛省は同機が墜落したと断定した。

 

 

 

かつて、
ソビエトが大韓航空機を無警告撃墜した。
また、
アメリカもアラビア海に遊弋する空母の上を飛んだ航空機を撃墜した。
何故なら、航空機は何を積んでいるか分からんから。
と言うことは、
原爆を積んでいる可能性があるということ。
毒ガス弾でもいいが。
それらが、
国内深く入り都市部の上空に達すれば万事窮する。
だから、
無警告撃墜できる技量をもつパイロットは貴重である。

我が国の広島と長崎に原子爆弾を投下したB29は、
実は、我が国の迎撃戦闘機によく撃墜されている。
従って、
テニアンで原子爆弾を積んで我が国に向かうB29を察知して
ゼロ戦か紫電改の一人のパイロットが、
それを撃墜しておれば、
原子爆弾は我が国内で炸裂しなかったのである。
祖国の為にそのB29を撃墜できるのがパイロットなのだ。
従って、
よく訓練された一人のパイロットは国の宝である。
昨日、
三沢基地沖海上で消息を絶った三等空佐(少佐)は
当時、B29を撃墜する技量を維持するために猛訓練を続けた軍人と同様、
猛訓練を続けていた国の宝なのだ。

報道によると、
彼が緊急脱出した形跡は無いという。
嗚呼・・・、国の宝が・・・惜しいことをした。
この櫻の散るときに、
彼もまた散ったのか。

 

西村眞悟FBより。