少年犯罪が匿名報道になったきっかけ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 
新聞・テレビが少年法と対決していた時代/徳岡孝夫(評論家)
少年犯罪の「実名・写真報道」私の考え


実は実名報道でいえば、古くは新聞も行なったことがあります。1958年に起こった小松川事件です。8月17日、東京都立小松川高校に通う女子高校生が行方不明になったのですが、3日後、“私が殺害した”という電話が読売新聞にかけられた。翌日、小松川署に学校の屋上に死体があるという電話が入りました。犯人は、遺族や警察に女子高生の遺品を郵送するなど、捜査関係者を弄ぶような行動を続けたのです。新聞などの反響を楽しむかのように、さらに読売新聞に電話をかけるなど挑発的行為を1週間ほど続けた。最終的には9月1日に犯人は逮捕されましたが、18歳の少年だったのです。

 この時、ほとんどの新聞は実名報道をしています。それで少年法とのかかわりが議論されましたが、この少年は以前にも殺人を犯していたことが後にわかった。あまりに残酷だということで、新聞が実名を報じたのです。そうした時代もあった。

 しかし、その際、犯人が在日朝鮮人であったこと、貧困や差別問題があったことなどが、実名報道と少年法の議論だったものを複雑化させてしまったのです。実名報道に対して、差別問題が絡んで批判された新聞社は腰が引けたようになってしまった。

 それ以降、少年による凶悪犯罪に関して実名を載せるかどうか、という問題は各新聞社でもたびたび議論され続けていたのです。担当デスクはかなり苦しんできた。そうした重い課題にもかかわらず、最近は前例に従って載せない、という感じになってしまいました。

 新聞各社は少年の実名報道だけでなく、表現方法にも色々な基準を設けています。例えば、強姦という言葉は使わず、暴行と表現しています。ですから、殴った上で強姦した場合、暴行の上の暴行と書いたことがありました。読者は何のことなのか少しもわからない。こうしたもどかしさを抱えている現状があります。

 とはいえ、目下少年法がある以上は、私は週刊新潮の実名報道を全面的に支持するわけにはいかない。ただ、売らんがために実名報道をやるのは反対だ、という短絡的な割り切り方で批判はしたくない。

 97年の神戸市須磨の児童連続殺傷事件(酒鬼薔薇事件)の時、顔写真と実名を出した週刊新潮とFOCUSはものすごい批判を浴びた。新聞記者が雑誌を置いてある書店に行って、名刺を出し、メモを取りながら“どうして売っているんですか”と質問した。取材慣れしていない書店の店主や店員はうろたえます。何かものすごく悪いことをしているような錯覚に陥って、店頭から雑誌を撤去する書店が多かった。こういう新聞記者の態度は、言論弾圧になる。言論の自由を自ら手放してしまう行為だということを理解して欲しい。リベラルな考えの持ち主は、良心的な考えができるのは自分たちだけであり、その他の行動や思想はダメで良識がない、という考え方に凝り固まっている。

 同じような凶悪な少年犯罪が起きるたび、この議論は続くのだろうかと思います。その一方で、酒鬼薔薇事件から18年経ち、今回の実名報道に対する批判が大人しいように思われます。

 ということは、あと10年ほど経ったら、こうした議論が起こることなく、それぞれのメディアの立場が明確になり、お互いに批判するような状況ではなくなるのかもしれませんね。

「特集 少年犯罪の『実名・写真報道』私の考え」より

[BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 2015.3.19]「週刊新潮」2015年3月19日号


※補足 小松川事件wikiより概要
小松川事件とは、昭和33年に東京都で発生した殺人事件。

小松川署捜査本部は9月1日に工員で同校1年生の男子学生・李珍宇(当時18歳)を逮捕した。

犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。

李は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

李は4月の事件の経緯を「悪い奴」という小説に仕立て、読売新聞社の懸賞に応募していたことが後に判明した。この小説は、事件の詳細な状況(被害者を男子同級生に変えてはいたが)だけでなく、自身に向けられていた民族差別についても記されており、私小説といえるものであった。

逮捕前、一部の新聞により実名報道がおこなわれたことから、少年法の問題が議論された。

裁判

李は1940年2月生まれで犯行時18歳であったが、殺人と強姦致死に問われ、東京地裁で死刑が宣告された。二審もこれを支持、最高裁も上告を棄却し、戦後20人目の少年死刑囚に確定。

事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」という声明文を出し、

「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」

と訴えた。また、被害者の遺族は

「これまで、日本人は朝鮮人に大きな罪をおかしてきました。その大きな罪を考えると娘がこうなったからといって、恨む筋あいはありません。もしも珍宇君が減刑になって出所したら、うちの会社にひきとりましょう」

と申し出た。一部では冤罪説も喧伝された。

犯人は拘置所でカトリックに帰依の洗礼を受けるが、被害者たちに対しては罪の意識を感じることはなかった。

翌1962年11月26日に刑執行。享年22。

━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
もえるあじあ(・∀・)

3: 忍法帖【Lv=2,がいこつけんし,Ux5】 2015/03/20(金)12:17:31 ID:PLc
在日朝鮮人・李珍宇(通名:金子鎮字) 【小松川事件】




8: 名無しさん 2015/03/20(金)12:32:56 ID:QCn
小松川事件か。
知らなかったわ・・


5: 名無しさん 2015/03/20(金)12:23:20 ID:Gaz
左翼クソだな


4: 名無しさん 2015/03/20(金)12:18:28 ID:4rS
自称リベラルの独善的な傲慢さには本当に呆れるわ
何歳だろうと悪辣な犯罪者なんだから適切に裁かれて当然だろ


7: 名無しさん 2015/03/20(金)12:32:11 ID:e1Q
少年法なんて先進国にあるのかな?
どなたか教えてください。


10: 名無しさん 2015/03/20(金)12:50:08 ID:XYM
>>7
似たようなのはあるみたいよ。18歳以下は死刑適用禁止とか。
国連から勧告が来るぐらいには
それらと比較して厳しいのは厳しいらしい。

知恵遅れを見ると、
無くすと補導できなくなるみたいな意見もあるが、
必要箇所(極刑適用や実名報道)だけ変えればいいだけの話

さすがヤホー知恵遅れww


12: 名無しさん 2015/03/20(金)13:42:30 ID:Dk9
在日朝鮮人への配慮という名の特権か
少年犯罪も実名報道しろ


18: 名無しさん 2015/03/20(金)14:42:33 ID:pAH
少年法の恩恵を受けるのは、朝鮮人だけだから
在日特権と言っても過言ではない


15: 名無しさん 2015/03/20(金)13:57:41 ID:z12
在日特権だらけだけだからな、
日本人が被害で未青年でも顔を晒したりするだろ


19: 名無しさん 2015/03/20(金)14:48:06 ID:x5c
小松川事件あらまし知らないのでググル先生に聞いてみた

なんつうかニダーそのものの犯罪者だったのか…
あまりにも典型的なので、草はやすことすら躊躇われる


13: 名無しさん 2015/03/20(金)13:51:03 ID:2Yu
朝鮮人が泣き叫び
サヨクが騒ぎ
新聞が煽り立てる

被害者ビジネスのトライアルアングルwww


14: 名無しさん 2015/03/20(金)13:55:24 ID:pAH
>酒鬼薔薇

も在日だからな、マスゴミは勘違いしすぎ


16: 名無しさん 2015/03/20(金)14:17:37 ID:IHg
> 犯人が在日朝鮮人であったこと、貧困や差別問題があったこと

在日=貧困、差別
と誘導しようとしているとしか思えない


11: ◆DkNUg5.mE2DX 2015/03/20(金)13:28:12 ID:HIN
ならぬことはならぬのです。
基本だべ?


元スレ【在日特権】週刊新潮「少年犯罪が匿名報道になったのは、在日朝鮮人が犯人だった小松川事件での報道批判が原因」[3/20]