11日放映のNHK番組「ニュースウオッチ9」は、安倍政権がねらう憲法改定に対する野党各党の態度についてとりあげました。
日本共産党については「しんぶん赤旗」日曜版(2日号)の紙面を紹介しながら、自民党元幹事長の古賀誠さんが登場し、憲法96条改定反対を表明したことが「話題になった」と紹介。笠井亮政策委員長代理がインタビューで「多くの皆さんと立場の違いを超えて“一緒にやろう”というとりくみを、おおいにやっていきたい」と語り、憲法を守るために共同を広げる日本共産党の立場を伝えました。
また、東北地方で市町村長らの憲法を守る運動が「保守」の人も参加し広がっている状況を紹介。赤旗政治部記者がこの市町村長らの会合を取材したことも伝えました。
一方、民主党については、改憲派の集会に自民党幹部と並び出席する議員などを映しだし、党内で意見がまとまらない状況を紹介。番組でNHK政治部の記者は「憲法という根本の政治課題で明確な方針を示すことができないようでは、安倍総理が憲法改正に動き出した場合に、党の存在意義が問われる事態になりかねない」と指摘しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-13/2013061303_01_1.html
【NHK】『ニュースウオッチ9』が共産党機関紙「しんぶん赤旗」の紙面を紹介!! NHK「憲法を守る運動が保守の人にも広がっている」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28325634.html
10:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:12:03.27 ID:xT9kvJzo0
NHKがアカの宣伝か
11:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:12:11.54 ID:8K8KMBjF0
ゲンダイといい勝負のネタ記事しか載ってない赤旗をww
18:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:14:37.25 ID:0DrSz2aT0
赤旗持ち出してきて説得力あんのか?
19:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:14:50.10 ID:XJwv9UQh0
夢のコラボ
22:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:14:56.50 ID:NfmHVC2C0
特定の政党の広報誌を購入して資金援助していいのか
8:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:11:18.86 ID:i82nzuNH0
創価新聞が出る日も近いなw
23:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:15:04.71 ID:zM8dI0hd0
NHK労組機関誌だろwwwwww
136:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:46:41.53 ID:gOASW3/f0
ニュースウォッチ9はニュースウォッチ9条ですから。
35:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:16:48.68 ID:STTFupY20
何か強制的に赤旗を購入させられてる感じだな。
こんな放送局、解約だろ。
36:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:16:51.88 ID:5Hau/JSI0
NHK赤すぎるwwwwww
70:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:26:16.44 ID:13c1iP320
NHK必至すぎて泣けてくる
71:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:26:20.19 ID:uXBUxqe6P
意 味 が 分 か ら な い w
38:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:17:07.35 ID:yrkWX95VO
NHKに金はらってるやつは考え直した方がいいぞ
44:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:18:13.51 ID:dJtHzo4PO
共産党紹介するなら受信料を共産党からとればいいよ
48:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:18:29.00 ID:VVhXxFVVP
赤旗を紹介した事を解約の理由にすればいいな
52:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:19:25.13 ID:zhr4KO2XQ
赤旗ってしんぶんとは銘打ってるけど機関誌なんだよな
だから"新聞"とは書かない
55:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:21:27.02 ID:k00NCEeBP
もう日本人は受信料払わなくていいな 韓国人と中国人から取れ
59:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:22:30.01 ID:ARfUlgbo0
>安倍総理が憲法改正に動き出した場合に、党の存在意義が問われる事態になりかねない
これ大越の主観だろ。てめえの印象による勝手なコメント。まじNHKは解体すべき。
61:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:23:03.79 ID:TFjHpWZD0
NHKの報道みてると、まるで憲法は変えてはいけないもののように聞こえるね
95:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:33:46.65 ID:cueY11um0
>>61
土曜朝の深読みでも憲法改正が悪のような論調だった
66:カミカゼ@無名:2013/06/13(木) 12:25:42.45 ID:TEHgKroN0
NHKが赤旗・・・
まあ本性現したっちゃあそれまでだが、
すげーーわ。
さすが公共放送(笑)
83:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:31:25.41 ID:JBwmIr2q0
>>ニュースウオッチ9
この番組は酷いよ
大越とかいうキャスターは不快
84:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:31:45.84 ID:k00NCEeBP
NHKがこんな偏った報道してもいいの?
法はあってもお構いなしの国になってるの?
97:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:34:05.74 ID:m8D5mmVE0
何故改正阻止が『憲法を守る』になるのか、意味がわからない。
100:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:35:30.14 ID:FqjzLgH+0
>>1
機関紙を紹介して、護憲運動云々をやっていいのかよ。
まさに、解体すべき組織じゃんNHK。
112:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:41:00.42 ID:PQk9CVpn0
国民を馬鹿にし過ぎ。
これだけしっぺ返し食らってるのにまだ現状認識出来ないのか。
単なる現実逃避か。ちゃんとした国営放送が必要だ。
123:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:43:22.29 ID:dRC1GhQy0
NHKの共産化が醜いな
まともな人はだいぶ粛清されたようだ
141:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:47:53.41 ID:ARfUlgbo0
なんで安倍さんは放置してんだろ
公共放送で、共産党の宣伝した件で、証人喚問しる
143:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:48:19.65 ID:DyOK/s3u0
NHKは真っ赤っかだな…
144:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:48:41.58 ID:X58h+oI/0
赤旗で保守とか言われても…
147:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:49:42.94 ID:le4UIDMKO
憲法を守る運動が「保守」の人に広がる
日本語おかしくねぇか?
売国サヨク共は言葉の意味とか物事の本質を理解しない輩ばっかり
155:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:51:38.32 ID:+I+POCdR0
NHKが酷いのは有名だが、
このNW9とクローズアップ現代は、もう特定の政治団体、思想団体
特定の国家が関与して番組制作しているとしか思えないレベル。
キャスターの大越なんか、
中国での反日デモや韓国紙の原爆懲罰記事に関して
「もともとは日本の行動や考え方に問題があったから」と言いきっていたからな・・・
156:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:52:23.70 ID:ortuvsUC0
赤旗の記事を紹介してどこが中立なんだ。
157:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:53:22.25 ID:8JlLVE/X0
大越が共産支持者なんだろ?ちちんぷいぷいの石田とか言うブタも強酸臭いしな
160:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:54:37.22 ID:A8BT8uPb0
>憲法を守る運動が保守の人にも広がっている
青山のアンカーでも古賀や野中に少しふれてたけどえらい違いだなw
さすが偏向NHKw
175:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:57:22.01 ID:5LGFsPh40
共産党の宣伝ですか
ほんとこれのどこに公共性があるんだよ
さっさと解体するか再編してしまえ
その上でスクランブル掛けて観たい人からのみ集金しろや
178:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:57:50.73 ID:QsaxbqWg0
これは見ててびっくりしたわ
天下のNHKで赤旗ソースとかw
181:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:58:39.51 ID:q/A8PE6vO
これはもうなりふりかまわず末期的だな
224:名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:20:08.77 ID:Oqkp4V7n0
日本共産党放送協会に改名だな。