日本から出て行けカス! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





天皇陛下が13日、神奈川県葉山町の葉山御用邸に静養のため来られた際、同町議会の近藤昇一副議長(63)が「お出迎え」を見送った。葉山町では天皇陛下が御用邸に入られる際、町長、議長、副議長らが御用邸内でお出迎えを行う慣例があるが、「見送ったのは今回がおそらく初めて」(議会関係者)という。

 13日は町議会本会議が開かれていたが、天皇陛下のお出迎えを受け、午前11時~午後1時は休憩となっていた。近藤副議長は「本会議を休憩してまでお出迎えを行う必要はない」としている。一方、一部の町議からは「御用邸あっての葉山町で失礼に当たる」と反発の声も上がっている。

 近藤副議長は共産党の会派に所属し現在9期目。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130613/kng13061318030004-n1.htm




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


【神奈川・葉山町】 天皇陛下を「お出迎え」せず 近藤昇一副議長

http://www.hoshusokuhou.com/archives/28339621.html



3名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:17:31.66 ID:26R5QAD90
最後の一文でなるほどなと


9名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:18:46.73 ID:pJzFfqJf0
共産党だからな


15名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:19:28.48 ID:qgQzPBGU0
共産党が副議長ってすごい町だな


54名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:24:12.88 ID:o6/O8IiX0
これだから鎌倉・逗子・葉山は困るんだよねぇw
下手にブルジョワが多いからどいつもこいつも赤いのばっかり

>>15
鎌倉は赤旗購読率県下トップ
逗子は毎回変なのが市長になる


173名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:36:47.20 ID:rtpcpQcC0
>>15
宝塚の市長は社民だぞ
この前従軍慰安婦に補償を求める決議を可決しやがった


19名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:12.42 ID:FystLAWQ0
まあ民主主義だからそういう人間が選ばれることもあるだろう
間違えを繰り返してこそ民主主義が育つ


21名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:17.26 ID:r7OVUirv0
たしかな野党、共産党


22名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:17.70 ID:lI1ObViS0
なんで共産党員が副議長になれるんだ?


123名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:30:33.89 ID:zE8MM7mb0
>>22
議長、副議長は特別報酬が出るから、議員で毎年持ち回りのところが多い。


23名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:21.45 ID:YRUzo2EzP
こういう礼儀知らずだから共産党はバカにされるんだ


24名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:21.53 ID:+I3JYK/F0
これは正論だな
こういう副議長を持った町民がどう判断するかだろ


26名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:46.30 ID:b5OaU4T60
共産党なら仕方ないな、出来れば日本に住むな


27名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:20:48.50 ID:PhzR862Y0
共産党なら出迎えなくて正解


31名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:21:15.21 ID:B2xH8bkQ0
共産党は礼儀知らず。


32名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:21:15.12 ID:KdKe/kC/0
はいはいアカアカ


33名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:21:18.82 ID:61nd98Dk0
別に出迎えぐらいすりゃいーじゃん。


35名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:21:30.75 ID:QsaxbqWg0
共産党が副議長やってる葉山って…


39名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:22:10.50 ID:PiuGYKSW0
身近にいる共産党支持者って、
頭でっかちで大人としての常識や礼儀のない人間が多い印象
夢の世界に生きるのは勝手だが社会人としての礼儀は守れ


41名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:22:25.80 ID:PR+Dz+xj0
次は絶対に落選させてね


44名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:22:35.96 ID:OiO80ekJ0
共産党員じゃしょうがない


46名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:22:37.61 ID:VVhXxFVVP
そういやマスゴミってこういうので志井にコメントとりに行かないんだな
自民党や民主党系議員だったら党としての姿勢かって聞きまわるくせに


71名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:25:30.95 ID:htVUICT/0
>>46
アホかw
市議の一挙手一投足は党中央の指示なんだぜ。


58名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:24:30.96 ID:QyqePEve0
>近藤副議長は共産党の会派に所属し
>近藤副議長は共産党の会派に所属し
>近藤副議長は共産党の会派に所属し

なるほどなwwww
陛下をお出迎えが嫌なら、さっさと議員辞めて、日本から出て行けカス!


59名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:24:36.00 ID:mKye/PaD0
御用邸のある町で、なんでそんなのが選出されたんだ…


60名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:24:46.55 ID:QPwR9oza0
交付金は一線もやらなくていい


66名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:25:10.78 ID:J8jgoKmE0
なんでそんな人が9期もやってんの?


73名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:25:42.33 ID:zQXz4Jj40
共産党の党是は皇室追認だったはずだが、敬慕は避けると


121名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:30:28.78 ID:PhzR862Y0
>>73
現在の憲法上は黙認、しかし、将来的に消えるべき存在

共産党の考え方はこんな感じだったかと


80名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:26:05.89 ID:uI/UiCKD0
>近藤副議長は共産党の会派に所属し現在9期目。

こいつらにとっては「敵」の元首だからな。習近平なら何があっても馳せ参じるよw


449名無しさん@13周年2013/06/13(木) 20:05:07.28 ID:g3XXwuAu0
>>80
昔ほどじゃないが、
日本共産党にとって習近平も敵なんだがな。


491名無しさん@13周年2013/06/13(木) 20:08:34.46 ID:531xYNQ40
>>449
ただ代表が志位になってから、急に特亜に舵を切りやがったからな。
やばい連中に、内部から侵食されてる可能性は否めない。


83名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:26:21.16 ID:531xYNQ40
そらまぁ共産党だし、出迎えに行って火炎瓶とか投げられても困るしな。


96名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:27:29.22 ID:d8ToijFV0
>>1
>一部の町議からは「御用邸あっての葉山町で失礼に当たる」と反発の声も上がっている。

っていうかさ、「天皇陛下あっての日本国で失礼に当たる」、じゃないの


100 ◆LOCusT1546 2013/06/13(木) 19:28:15.77 ID:2mHtO6B50
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・共産党会派の人間だから、「あーなるほどなw」、とは思うわな。


しかし、だからと言って、そんな不遜傲慢な人間を許そうとは、全く思わんな。
天皇陛下は、日本国民統合の象徴であれば、陛下への態度は即ち日本国民への態度。

許せる訳ないが、こんな人物が、まさか葉山の副議長やってるとはなw


480名無しさん@13周年2013/06/13(木) 20:07:27.85 ID:q5LgUg+Y0
>>100
自分も「なんだ共産党か・・」と思ってしまった。
けど、そうだよな。

キチガイだからといってその行動が許されてはならない。
知らず知らずアナーキストに甘くなっていた。
気をつけようと思う。


101名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:28:19.42 ID:1Hk+ZAxW0
別にいいんじゃないか?共産主義者に出迎えられてもあれだろ。


124名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:30:38.69 ID:bnj3hTjH0
>>101
というかこの国にアカどもが住み着きっぱなしなのが一番の問題
人間型のゴキブリでしかないよ、連中は


110名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:29:15.45 ID:Nj67bTTt0
町議の分際で


130名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:31:21.04 ID:ifT1pUNO0
戦後で良かったな。
戦前だったら、不敬罪で逮捕されてんぞ。


131名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:31:36.83 ID:LAYZd7w/O
>13日は町議会本会議が開かれていたが、天皇陛下のお出迎えを受け、
午前11時~午後1時は
休憩となっていた。
近藤副議長は「本会議を休憩してまでお出迎えを行う必要はない」としている。

必要はないと考えていようが、休憩となってたんだよね?
じゃあ、ただの不敬だろ。


149名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:34:10.07 ID:Qmt5Fw2x0
生活保護の次はそろそろ集団申告にメス入れろと安倍に進言しとくわ。
共産党の既得権益こなごなにしちゃる。


158名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:35:16.65 ID:UoEH0JiFP
>>149
安倍の側近かよw


151名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:34:30.71 ID:bDjPrgQ+0
>>1
>近藤副議長は共産党の会派に所属し現在9期目。

子供だよね


152名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:34:32.61 ID:nlOKDQkp0
>>1
中二かよ。

左にネジキレた奴ってホント禄なの居ないねェ。


171名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:36:44.27 ID:Hvjl0WEwO
毛沢東、ポル・ポトなら出迎えるような奴らだからなw


235名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:43:44.40 ID:++hpZd+H0
天皇陛下をお迎えしない俺カッケー。

どこの厨二病だよwww

102名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:28:23.92 ID:1WuF0Dkb0
まあ、確かに共産党系の政治家が天皇陛下を出迎えたら、
党の方針に反するだろうし、ギリギリの選択だったんだろうな。


109名無しさん@13周年2013/06/13(木) 19:29:10.89 ID:QyqePEve0
>>102
何でそんな方針の政党が日本に存在してるねんw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371118570/