これが南朝鮮だ!!!! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





韓国政府、なんとサイバー攻撃をマイクロソフトのせいにする!!!!! 「割れOSであってもアップデートを提供すべき。公共性を考慮すべき」馬鹿か!!!!! 政府高官でさえこの有様!!!!! 犯罪の意識微塵にもなし!!!! これが韓国だ!!!! 2ch「これ本当なら、韓国マジで世界から『池沼国家』として隔離されるぞ」「警察も裁判所もみんな割れだからな。誰も取り締まらない」

http://www.news-us.jp/article/352205450.html



198 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 19:21:08.16 ID:oASIx7610
アップデートが原因だったとすれば、マイクロソフト社はOSをもっと低価で提供し不正品であってもアップデートを提供するべき。 利益ばかり追求するだけではなく、「公共性」「社会性」を考慮して製品・サービスを提供するべきだし、不正品しか使えない事情を考慮するべき。 


(「今回の障害騒ぎはWindowsアップデートの不正使用が原因なのでは?」と質問に対する韓国政府高官の回答)




◆不正品であってもアップデートを提供するべき
◆公共性・社会性を考慮して製品サービスを提供するべき
◆不正品しか使えない事情を考慮するべき





不正品であっても(ry


285 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 19:30:49.32 ID:vq4B9i0U0
>>198
ソースは?。


それが本当だとしたら、
韓国は池沼国家として
世界から「マジで」
隔離されるぞ。

日本が甘やかしたせいで、
とうとう「マジで」気が狂ったか。




306 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:33:10.13 ID:lx4YRUkD0
>>198
割れOSをアップデートさせないMSが悪いニダ。日本に謝罪と賠償を要求するニダ」
ってかwww

21 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) ◆45xZXHpXn. [sage] :2013/03/23(土) 19:00:45.67 ID:3AGfX8I50
結局犯人は
マイクロソフトでFAなのか?w
 




216 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:22:53.18 ID:0YpPI/Dq0
問題は、Windows の「自動更新」でありまして
よく、勝手に再起動して困るあれですよ


正規の PC であれば、直接マイクロソフトから
更新プログラムをダウンロードしてもかまわないのですが


違法コピーPCでは、
更新プログラムのチェック機能により、
それがばれてしまうのです




235 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:25:23.47 ID:0YpPI/Dq0
そこで、割れ天国の韓国では、割れ PC でも
自動更新して大丈夫なように、


マイクロソフトの更新プログラムに「修正」をして、
違法コピーとばれないものを供給する
(とんでもない)会社が存在します。


それが、韓国では案外大手の会社なのです

274 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 19:29:41.57 ID:Fan4JDzF0
>>235
その「修正」をやってる企業が生贄になるだろうな
アンラボとかな・・・


256 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:27:57.76 ID:0YpPI/Dq0
こうした「修正」作業のことを「パッチ」と
いいます。


さて、そんなパッチ更新ソフトを、
マイクロソフトのかわりに社内 PC に
与えてやらなくてはいけないわけなので


各 PC が、直接マイクロソフトに自動更新を請求
しないように、何か手段を講じなくてはいけません




280 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:30:04.98 ID:0YpPI/Dq0
それで、韓国大企業では、中央にあるサーバー
に細工をしまして


つながっている各デスクの PC がマイクロソフト
に自動更新を始めるときには


IP アドレスを「すり替えて」、
マイクロソフトのように見せかけて、
実は対策済みのソフトをダウンロードさせるわけです




300 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:32:14.63 ID:0YpPI/Dq0
さてここですよ。


こうしたパッチを当てる会社というのは
韓国でも大手のウイルス対策会社であり


何も疑いなくそこからの更新ソフトは
みな無条件で受け取っていたのですが


そこにウイルスが感染してしまったと
いうわけです。




344 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:38:52.05 ID:0YpPI/Dq0
それでですね
このウイルスというのは、
非常によくできていまして


会社の PC の HDDをブッ壊すだけでなく
途中を経由する(たいせつな)サーバーまで
破壊するコードが書かれていたのです


それは、サーバーが Linux であっても
破壊するもので、事情通の作品であります




393 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:45:53.19 ID:0YpPI/Dq0
あとはこの事態をどう収束するかですが


「各PC の日付を 3/20 以前にして使え」
との報道がありますので


正規 Windows を購入する気はないです。
いったん以前の状態に戻して再インスコ


そこに、今回のウイルス対策を施した
更新ソフトを当てて終了です。
ただ、MS の今後の対応では問d(ry




457 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:53:25.19 ID:0YpPI/Dq0
ここまで、私的な理解で解説いたしました


間違いが多いと思いますので、ご指摘ください。


私はただ、専門的なご意見の書き込みを
わかりやすい言葉に変えただけですので




312 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 19:34:18.76 ID:q+PLMmlE0
それでも、銀行のデータは無事だったんだよね
そうでなければ騒動おこってるだろう


423 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 19:49:18.35 ID:vq4B9i0U0
>>312
騒動起こすと、
チョッパリの思う壺と思って、
ぐっと我慢している予感。


痩せ我慢は体に悪いぞww。

575 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 20:07:59.18 ID:qD/jvUFU0
ということは割れでNot found喰らって
データ消失して
また割れをインスコしたのか?
韓国は馬鹿か?

590 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 20:11:05.50 ID:0YpPI/Dq0
>>575
そうでしょうねえ


つのは、韓国は割れ PC を使い倒す
あらゆるインフラが出来ていますので


それを全部捨てて純正に悔い改めるなど、
国家的にありえません

665 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 20:23:09.96 ID:FFz6ujTe0
どうすんのこれ
正規版のWindows買い直すのかw
斜め上の解決法を見せて欲しいぜw

682 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 20:26:17.29 ID:0YpPI/Dq0
>>665
斜め確定です。
「PC の日付を戻せ」と言っているので


正規版への切り替えではないです
正規版は、日付にかかわらず動作しますので

516 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 20:00:16.60 ID:SEFr6cVJ0
正規か不正規かなんか
マイクロソフトに正規SIerか
どうか聞いてみりゃいいだけだ




717 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 20:33:06.88 ID:COQXR+1O0
 
関連 “海賊版Win7”駆除アップデート 
毎月一回「水曜日」の昼間 今月は3月20日だった


事件の流れ・・・
サムソン“海賊版Win7”パソコン納入→
MSが“海賊版Win7”駆除ソフトアップデート→
パソコン停止、MSのサイバーテロニダ!

20日午後2時ごろ、突然パソコンが使用出来なくなった。韓国警察庁のサイバーテロ関係者は「一斉に通報を受けた。現場に捜査官を派遣している。サイバーテロを念頭に点検している」と話している。


韓国KBS・MBC・YTNなど国内主なTV局社内コンピュータ・ネットワークが20日午後2時10分頃停止した。KBS関係者は"午後2時頃から社内コンピュータ・ネットワークが麻痺し、何の業務を遂行できずにいる"と明らかにした。MBCとYTNも同時刻にコンピュータ・ネットワークも停止したと明らかにした。


MBC関係者はコンピュータの電源が落ちてしまって、その後再起動できなくなった。YTNテレビ関係者は"2時10分から20分間に、オフィスのコンピュータ・ネットワークはもちろん、放送用編集機器もダウンした"と、放送にも支障があるようだ"と話した。YTNは放送を通じて"ニュース進行途中に、社内のPCがダウンして再起動できなくなった。それは、コンピュータ作業中に“再起動しなさい”とメッセージが出て、その後再起動できなくなって社内コンピュータ500台程度が使用できないと伝えた。


※マイクロソフトでは“Windows 7”違法コピー対策セキュリティアップデートを毎月一回「水曜日」昼休み時間帯に決めて行っている。今月は3月20日に、“Windows 7”違法コピー対策プログラム「WAT Update」のアップデートを行っている。もしも、違法コピーを使用していると、正規OSをインストール(HDDデスクを消去)して入れる必要がある。



790 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 20:43:59.69 ID:QDAFawvu0
>>717
> 現場に捜査官を派遣している。 捜査官にバレたらまずいんじゃね?

と思ったら
警察も非正規版の
仲間だったかw




884 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 20:57:20.19 ID:vq4B9i0U0
>>790
裁判所もだwww。
終わってんな。


491 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/03/23(土) 19:57:14.34 ID:DqfXZfuz0
そろそろ日本のせいくるか?


527 :名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 20:01:04.95 ID:MTxFezLF0
>>491
戦争の時に、
マイクロソフトに強制連行された慰安婦が
名乗り出るという展開もあり得そうだな。