支那や韓国は敵国! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





coffee様のブログ・正しい歴史認識・国益重視の外交、核武装の実現 より。





朝日「中国や韓国と連携を強化すべきだ」北朝鮮核実験で ・支那や韓国は敵国だ・日本は核武装を急げ。




平壌駅前の大型ディスプレーに映し出された、3度目の地下核実験成功を伝える朝鮮中央テレビを見る市民=12日
平壌駅前の大型ディスプレーに映し出された、3度目の地下核実験成功を伝える朝鮮中央テレビを見る市民=2月12日

【朝日新聞】 「北朝鮮核実験…日本は尖閣や竹島をめぐる中国や韓国との対立も抱えるが、ここは連携を強化すべきだ」

http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
北朝鮮核実験―孤立国家に未来はない
2013年2月13日(水)、朝日新聞 社説

 こんな愚かな行為を、いつまで繰り返すのか。

 北朝鮮が3度目となる核実験を強行した。地域の平和と安定を乱す暴挙で、強く非難する。

 国連安全保障理事会は、北朝鮮が核実験をすれば「重大な行動を取る」と警告していた。追加制裁などの対応を速やかにまとめ、核実験を許さない強い意志を示すべきだ。

 北朝鮮は今回、小型化、軽量化され、爆発力も大きい原子爆弾を使った、としている。

 昨年12月には、長距離弾道ミサイルの発射実験を強行した。実用化にはまだ技術が足りないが、射程は米中西部まで届く1万キロ以上に及ぶ可能性がある。

 日本のほぼ全域が射程に入る中距離弾道ミサイル・ノドンも大量に保有している。

 これらのミサイルに核兵器を搭載できるようになれば、アジア太平洋地域の安全保障環境は一変する。

 小型化がどこまで進んでいるのか。これまでと同じプルトニウム型なのか、製造を把握しにくい濃縮ウランを使ったものなのか。各国は情報収集・分析を急がなければならない。

 北朝鮮のさらなる暴走を抑えるには、追加制裁などで十分な圧力をかけつつ、南北朝鮮に日米中ロを加えた6者協議を再開して、粘り強く打開を探るしかない。

 日本は尖閣や竹島をめぐる中国や韓国との対立も抱えるが、ここは連携を強化すべきだ。

 相次ぐミサイル発射や核実験には、発足1年の金正恩(キムジョンウン)体制を固める狙いがあると見られる。

 米国では対話志向のオバマ大統領が2期目に入った。近く韓国大統領に就任する朴槿恵(パククネ)氏は、北朝鮮との関係改善をめざす考えを示していた。

 それなのに、北朝鮮は自ら、関係を前進させる絶好の機会をつぶしてしまった。国際社会で孤立を深め、体制の安泰が図れるはずはない。

 北朝鮮と関係の深い中国も、自制を働きかけていた。だが、実験を止められず、就任したばかりの習近平(シーチンピン)総書記にとって手痛い外交上の失点となった。

 中国は、北朝鮮の安定のために過度に配慮する政策の限界を認め、姿勢を転換すべきときだ。中国からの食糧やエネルギーを止めれば、北朝鮮にとって大きな圧力になる。

 北朝鮮は、核やミサイルの技術、資材を海外から入手した可能性もある。こうした移転を防ぐための国際的な監視態勢の強化も欠かせない。

 この分野でも、中国の役割は大きい。



>北朝鮮のさらなる暴走を抑えるには、追加制裁などで十分な圧力をかけつつ、南北朝鮮に日米中ロを加えた6者協議を再開して、粘り強く打開を探るしかない。


そんなことはない。

拉致問題解決のためにも追加制裁は必要だが、南北朝鮮に日米支ロを加えた6者協議を再開しても、何の意味も無い。

以前行っていた「6者協議」は、何の役にも立たなかった。

北朝鮮が核兵器を廃棄したり核武装を放棄したりすることは絶対に有り得ないので、6者協議は欺瞞に満ちたジェスチャーだった。

絶対に有り得ない北朝鮮の核廃棄・核放棄を目指す6者協議は、日本にとっては「百害あって一利なし」とも言える「時間と労力と税金の無駄遣い」だ。

日本は、『百害あって一利なし』の6者協議などせず、『百利あって一害なし』の核武装をするべきだ。

それが北朝鮮の核開発に対する唯一の解決策だ。


そもそも、北朝鮮の核兵器は日本向けであり、他の4カ国には殆ど関係のないことなのだ。

米国、ロシア、支那の3カ国は既に核武装しているし、韓国も「北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない」、「北朝鮮の核一理ある」と明言しており、北朝鮮の核武装が深刻な脅威となっているのは日本だけなのだ。









やはり、日本は、6者協議の再開などに期待せず、核武装を急ぐべきなのだ。

世論調査でも、「日本の核武装に賛成」が増加している。

2006年10月に北朝鮮が核実験を行い、中川昭一(当時自民党政調会長)が核武装の議論を提唱した後、2006年11月に毎日新聞が行った世論調査では、「日本の核保有に賛成」は14%だった。

2009年4月5日放送のフジテレビ「新報道2001」で発表した世論調査では、「核武装するべきだ」に賛成が19.4%まで増加した。

インターネット「世論調査.net」で2009年3月22日まで行われていた「日本も核武装をするべきか」と問う調査によると、「するべき」との回答が66.1%と、新聞やテレビでの世論調査とは違った結果となっている。

2010年12月に行われた産経デジタルのネットアンケートでは、「日本は核武装をすべきか」と問う調査に85%が「YES」と回答した。(関連記事

核武装すべきに賛成85%・産経新聞のネットアンケート


85%が「日本は核武装をすべきか」と回答したこのアンケート調査は、産経デジタルのネットアンケートであり、産経新聞が無作為に抽出して電話などで調査したいわゆる「世論調査」とは異なる。

だから、回答も、「2873人(男性2422人、女性451人)」のように、男女比に偏りがあったりする。

要するに、有る程度関心が有ってアンケートに回答したい人たちが産経のネットアンケートに回答したのだ。

したがって、賛成にせよ反対にせよ「日本の核武装」に比較的関心の高い人たちがアンケートに回答した結果といえる。

それでも、日本人の意識が「核武装をすべき」との傾向にあることは、紛れもない事実だ。

今、安倍首相が、日本国民に核武装の必要性を訴えて説得すれば、核武装に賛成していない多くの国民も核武装を容認するかもしれない。

しかし、安倍首相にそのような度胸はないだろう。

「維新政党・新風」は、「核武装推進」を公約している。
いそげ核武装 維新政党・新風

今年の参議院選挙では、是非とも日本の核武装を推進する唯一の政党(政治団体)「維新政党・新風」に議席を獲得させて頂きたい。

たとえ1議席であっても新風が議席を獲得すれば、既存政党の国会議員にも影響を及ぼし、日本は普通に国に向かって大きく動き出すだろう。






>日本は尖閣や竹島をめぐる中国や韓国との対立も抱えるが、ここは連携を強化すべきだ。


支那や韓国は、日本の敵国であり、連携など有り得ない。

支那なんて、先月も海上自衛隊のヘリコプターや護衛艦に対して射撃用レーダーを照射(ロックオン)していたくらいで、日本と戦争をする勢いだ。

韓国も、日本の領土を不法占拠し、天皇陛下に土下座謝罪をする完全なる日本の敵国だ。

上述した通り、韓国の歴代大統領も「北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない」という意識である他、韓国の国民も、北朝鮮よりも日本を敵視している。



2003/03/07 (産経新聞)
韓国政権内の核武装容認論に懸念( 3/ 7)

保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使について、「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係者に)明確に言っている。ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。

2003/04/09, ロイター
(北の恫喝)
「日本は、慎重に行動すべきであり、朝鮮民主主義人民共和国の射程内にあることも明確に意識すべきだ」との認識を示した。

金泳三・韓国元大統領に聞く「金正日は地上で最悪の男」
2003/06/10, 産経新聞

■圧力…北の核にもっと警戒を

(一部抜粋)

≪対話通じない国≫

 日本は拉致問題を長く黙認してきたが、ようやく追及を始めた。だが、北の核をもっと警戒しなければならない。北が核兵器を持てば韓国は非常に困るが、それ以上に日本が困る。北の核は日本に向けられているからだ。相手は対話が通じない国だ。

 この問題では日本はもっと厳しく対処すべきだろう。金日成でさえ(米国の空母艦隊という)圧力があってやっと対話に応じたぐらいだからだ。今回の韓日首脳会談で小泉純一郎首相が「対話と圧力」を強調したのは正しい。これに対し盧大統領は対話を強調し過ぎた。その意味でブッシュ大統領の登場は日本にとっても韓国にとっても良いことだった。

日本の核武装 「議論だけでも行うべき」が96%
2010.12.16 18:51、産経新聞

 「日本の核武装」について、14日までに2873人(男性2422人、女性451人)から回答がありました。

 「日本は核武装すべきか」については「賛成」が85%。「公の場で議論だけでも行うべきか」については96%が「そう思う」と答えました。また、「有事の際にアメリカは日本を守るか」との問いには、78%が「そう思わない」と回答しました。

(1)日本は核武装をすべきか
85%←YES NO→15%

(2)公の場で議論だけでも行うべきか
96%←YES NO→4%

(3)有事の際にアメリカは日本を守ると思うか
22%←YES NO→78%

紛争あったら米より北支持 韓国"新世代"意識調査
2005/08/16, 産経新聞

 【ソウル=黒田勝弘】「米国と北朝鮮が戦争するときは北朝鮮の側に立つ」。韓国紙・朝鮮日報が十五日報じた韓国の若者意識調査で、こんな結果が出た。しかし一方では「北に行って住みたい」はゼロで「南北統一より現状がいい」とする意見も以前に比べ増えていることが分かった。

 この調査は日本支配から解放された「光復節六十周年」を機に一九八〇年代生まれ(十六-二十五歳)の"新世代"を対象に行われた。その結果、北朝鮮については62・9%が「好き」で、「嫌い」の33・7%を大きく上回った。また北朝鮮を「協力支援の対象」とする見方は80・7%で「危険な相手」など否定的な見方は14%に過ぎない。

 一方、米国については「好き」(50・5%)と、「嫌い」(49・5%)がほぼ同率。その結果、米朝間の紛争でどちらを支持するかでは、「北朝鮮」が65・9%で「米国」の28・1%よりはるかに多かった。

 これについて同紙は「新世代は北朝鮮を"貧しい親類"と見ており、北朝鮮寄りというのもイデオロギー的なものではない。脱イデオロギーの実用的民族主義だ」とする識者の分析を紹介した。

 また新世代は日本について36%が「好き」とする一方、自国の「韓国」については「二〇〇二年W杯サッカー」をまずイメージするとしており、韓国が四位となったW杯での活躍がなお若い世代の愛国心の支えになっていることを示している。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80903&servcode=200§code=200
韓国、昨年SCMで米国に「日本を仮想敵国に」要請
2006.10.18 16:53、中央日報

「昨年10月に開かれた韓米定例安保協議会(SCM)で、韓国政府が米国政府の『核の傘』提供の削除を求めると共に、日本を『仮想敵国』と表現することを求めていた」との主張が出ている。
(以下略)





「朝鮮半島の脅威、北朝鮮より日本」ソウル大の世論調査結果
11月27日20時37分配信 読売新聞

 【ソウル=前田泰広】朝鮮半島の平和にとっての脅威は北朝鮮よりも日本--。ソウル大統一平和研究所が実施した世論調査でこのような結果がまとまった。

 同研究所は「竹島問題で日本に対する否定的認識が増えた」と分析している。

 調査は、9月10日までの15日間、19~65歳の男女1213人を個別面接して行い、今月27日、結果が発表された。それによると、半島平和の脅威になる国として日本を挙げた人が前年比8・3ポイント増の34・1%で最多となり、北朝鮮の33・6%を上回った。北朝鮮は前年比2・4ポイント減だった。

 一方、南北統一は不可能だとする回答は22・3%、30年以上かかるとの回答も24・9%に達し、統一実現を悲観的に見る回答が約半数に達した。07年調査では合わせて20・1%だった。

http://japanese.joins.com/article/472/158472.html
韓国の大学生54%「北朝鮮より日本が敵国」
2012年08月29日18時05分
[ⓒ 中央日報日本語版]

韓国の大学生が考える最大敵国は日本という調査結果が出てきた。

ジョブコリアが運営するアルバイト求人求職ポータル「アルバモン」は29日、光復節(解放記念日)を控えて大学生718人を対象に実施した「韓国の友邦と敵国」アンケート調査の結果を発表した。

大学生は「韓国に非友好的な敵国があると思うか」という質問に対し、91.8%が「ある」と回答した。 その国を尋ねる質問では「日本」が54.3%で最も多く、 「北朝鮮」は21.4%で後に続いた。

アルバモンの関係者は「調査の時期が光復節直前だったうえ、最近繰り返されている日本の独島(ドクト、日本名・竹島)妄言、日本軍慰安婦問題などの問題で反日感情が反映されたのではないかと思う」と結果を分析した。

一方、「韓国に友好的な国があると思うか」という質問では、70.5%の大学生が「ある」と答えた。 このうち68.4%が「米国」を選択し、「トルコ」(19.4%)、「北朝鮮」(3.0%)、「日本」(2.6%)、「中国」(1.4%)が後に続いた。


――――――――――
◆韓国に非友好的な敵国があると思うか? 「ある」 91.8%
それはどの国か?

1位 日本 54.3% ←
2位 北朝鮮 21.4%
3位 ・・・・

◆韓国に友好的な国があると思うか? 「ある」 70.5%
それはどの国か?

1位 米国 68.4%
2位 トルコ 19.4%
3位 北朝鮮  3.0%
4位 日本   2.6% ←
5位 中国   1.4%
――――――――――



以上のとおり、韓国だって日本を敵視しており、朝日新聞が言う通り、日本が支那や韓国と連携することなど有り得ない妄想だ。



ところが、日本のマスコミは、朝日新聞だけではなく、テレビも目茶苦茶なことをやっている。
――――――――――
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360430170/l50
TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は・・
1 : 斑(宮城県):2013/02/10(日) 02:16:10.05 ID:kSBwEFz90 ?PLT(12001) ポイント特典
15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

15TBSランク王国、信用できない国1位は「中国」で61% なお韓国は

663 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 01:59:18.77 ID:ezhyQYtK
韓国2%とかありえねぇ

669 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 01:59:19.52 ID:ORMc27Xn [2/2]
韓国キターw

688 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2013/02/10(日) 01:59:24.17 ID:dxkbZxC2 [4/4]
韓国2%とかないからwwwwwww

736 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 01:59:38.48 ID:lrGKOoMa [2/5]
2%じゃねえかwww日本と誤差レベルじゃねえかww

738 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2013/02/10(日) 01:59:39.90 ID:JoMOa6MI [18/19]
2%なわけないだろ

どうしたTBS
――――――――――




「支那や韓国は敵国であり、連携など無理!」