赤旗や聖教新聞、あるいは東スポやアサヒ芸能くらいなら許す。朝日や毎日なら常日頃から反日一本槍だから驚きもしない。しかし、よりにもよって相手は国際的メデイアとして定評あるフィナンシャルタイムズだ。世界に向かって売国発言を披露するとは、丹羽宇一郎 は一体どこまで馬鹿なのだ。こんな国賊が支那中共に対する全権大使かと思うと怒りで全身の血が逆流する。
東京都による尖閣諸島の購入が実行されれば「日中関係に重大な危機をもたらす」???ききき貴様は支那のスポークスマンか!?尖閣はわが国の領土だ。個人の地主から自治体が所有権を買い上げて何が悪い。隣国が口を出す筋合いではない。海底油田ありと分かった途端、何の根拠もなく俺の土地だと云い出した支那は、何でも欲しがる困ったちゃんだ。黙れチャンコロ、ふざけるな!と一喝するのが大使たる者の役目ではないか。
若い頃、名古屋大学自治会長として暴れた元学生運動家だから、支那共産党に憧れでも抱くのか。ODA 利権でえげつなく対中貿易を伸ばしてきた伊藤忠のトップだから、支那政府にひたすら這いつくばるのが習い性になっているのか。丹羽宇一郎 のいかがわしさは筋金入りだ。
既に廃止と決定していた対中ODA を継続せよと強硬に主張したかと思えば、支那政府と密約を結んで新潟や名古屋の土地を敵に売却しようと画策する。そしてとうとう今回の尖閣発言だ。「日中友好」の決まり文句を口にするが、収賄か色事か、商社時代のトラブルを支那政府に掴まれ、敵の云いなりになっている可能性も否定できない。
国際社会におけるわが国の立場を貶め、浄財でわれらが領土領海を守ろうとする国民の顔に泥を塗る。こんな大馬鹿野郎を大使にしておくわけにはいかない。日本政府は一刻も早く丹羽宇一郎 を召還し罷免せよ。さもなくば、外務大臣の責任追求は必至だ。次は玄葉大臣の問責決議 だ。それが嫌なら、とっとと辞めさせろ。国民の気持ちを表現するなら、こんな感じになる。
「いや、もういや。だめなんです。丹羽さんたらひどいんです。紳士的な顔して、とてもワイルド。卑猥な目をぎらぎらさせてるんです。で、あたし、やめてください、って強く云ってみた。でも丹羽さん、しつこい。もう、やめて。いや~ん。」
丹羽宇一郎 で、つい宇能鴻一郎を思い出しちゃったのだ。