天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(宮内庁発表分/4日・木)

 

【午前】

 

 皇后さま 第43回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式および茶話会ご臨席(東京都港区・日本赤十字社)

 

【午後】

 

 両陛下 宮内庁総務課長から説明お受けに《山口県開催第66回国民体育大会の関連行事および県内ご視察の全日程につき》(皇居・御所)

 

 両陛下 村井嘉浩・宮城県知事から説明お受けに《東日本大震災の被災者支援と復興への取り組みにつき》(御所)





秋篠宮ご夫妻と佳子さま、震災テーマの演劇をご鑑賞。



 全国高校総合文化祭(文化庁など主催)の開会式が4日、福島県会津若松市であり、秋篠宮ご夫妻と高校2年の次女、佳子さまが出席し、東日本大震災をテーマにした高校生の演劇などを鑑賞された。

 開会式は、震災の影響で同県郡山市から会津若松市に変更された。秋篠宮さまは、逆境の中で開催にこぎ着けた高校生らの努力に触れ「このたびの開催は、被災者そして多くの人々に希望を与えることになりましょう」と述べられた。

 開会式では、福島県内の高校生100人が寄せた震災への思いを基に作った演劇「ふくしまからのメッセージ」が披露された。出演者が「私たち高校生が若い力で福島を元気にしたい」と復興を誓う場面もあった。



草莽崛起   皇国の興廃この一戦にあり! -@

全国高校総合文化祭の開会式に出席された秋篠宮ご夫妻と佳子さま=4日午後、福島県会津若松市







草莽崛起   皇国の興廃この一戦にあり! 


草莽崛起   皇国の興廃この一戦にあり!