土肥の礼拝献金は独島警備隊に寄贈! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 






「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」 様のブログより。




土肥「韓国のため辞職せず」・竹島放棄を求めた土肥隆一の記者会見・「韓国社会のために貢献しなければならない」「私はなお韓国のために議員辞職しない」「騙し討ちではなく、韓流だ」・NHKに電凸!・土肥の礼拝献金は独島警備隊に寄贈!



草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


空き缶から飛び出した狂気の売国男!土肥隆一


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


韓国の民族服がよく似合う土肥隆一議員

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014694721000.html

民主 土肥隆一氏の離党届受理
3月15日 17時47分、NHKニュース

民主党は、15日の常任幹事会で、竹島の領有権を巡る対応で、党に迷惑をかけた責任をとりたいとして、土肥隆一衆議院議員から提出された離党届を受理することを決めました。

土肥隆一衆議院議員は、先月下旬に韓国を訪問した際、日本政府に対し、竹島の領有権の主張をやめることなどを求める共同宣言を発表する、記者会見に出席した責任をとって、先週、衆議院の政治倫理審査会の会長と党の常任幹事会の議長を辞任しました。しかし、党内には「役職の辞任だけでは不十分だ」などと批判が出ていたことから、土肥氏は、15日朝、岡田幹事長宛てに離党届を提出しました。これを受けて、民主党は常任幹事会を開いて、離党届の扱いを協議し、出席者から「役職を辞任したことで区切りはついており、離党の必要はない」という意見も出されましたが、岡田氏は「自分も慰留したが、土肥氏は、選挙にも影響が出るおそれがあり、党に迷惑をかけたくないということで、決意は固かった」と述べ、党として離党届を受理することを決めました。


2月27日、韓国で「竹島領有権、日本は主張中止を」と訴えた共同宣言に韓国議員と一緒に名を連ね、会見をした民主党の土肥隆一議員が民主党を離党した。

東日本大震災のドサクサに紛れて埋もれてしまいそうなニュースだ。

土肥隆一は、この件が発覚した先週の水曜日の翌日3月10日(木)午後に記者会見し、民主党の役職を辞任したことで収束を図ろうとしたが、それで許せる問題ではなかった。

さらに土肥隆一は、この他にも、オバマ大統領が天皇陛下に『お辞儀』をしたことに対して謝罪を要求していたことも判った

■土肥隆一衆院議員、オバマ米大統領に謝罪を要求

日韓キリスト教議員連盟の韓国側会長・民主党・キムヨンジン議員と日本側会長・民主党・土肥隆一衆院議員は同日、韓国の国会で会見し、「バラク・オバマ米大統領が日本訪問の際、天皇に丁寧なお辞儀をしたのは、日本の右傾化を助長し、韓国及び東アジアの国民に苦痛を与えた行動である」と述べた。更に、「オバマ大統領はこの行為を謝罪し、立場を表明しなければならない」として、韓日両国議員連名でオバマ大統領に公開書簡を送ることを発表した。
韓国dongA.com 2009/11/29

http://news.donga.com/3/all/20091129/24453043/1

実は、私は、先週の木曜日の夜中に土肥の記者会見に関するブログ記事を途中まで作っていたら、菅直人首相が韓国人から違法献金を受け取っていた朝日新聞のスクープを見て、急きょ更新する記事を変更した。

先週の金曜日の朝は、菅首相の韓国人からの違法献金のニュースについてブログ記事を更新し、その夜に土肥隆一のブログ記事を完成して掲載しようと考えた。

しかし、先週の金曜日の午後に東北地方太平洋沖地震が起こり、土肥の記事は幻の記事となろうとしていた。

今回の離党を機会に3月10日(木)の土肥の記者会見に関するブログ記事を掲載することにした。

私は、土肥の大罪は民主党の離党では済まされず、議員辞職や外患罪による逮捕と刑の執行が必要だと考えている。


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


竹島問題で引責、記者会見する民主党の土肥隆一衆院議員=10日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000110-jij-pol

民主・土肥氏が政倫審会長辞任=竹島問題で引責―首相側近、政権また打撃
時事通信 3月10日(木)17時57分配信

 民主党の土肥隆一衆院議員は10日夕、衆院議員会館で記者会見し、竹島(韓国名・独島)の領有権主張の中止を日本政府に求めた共同宣言文を韓国の議員とともに発表した問題で、「政治的責任は免れない。全ての役職を辞退したい」と述べ、衆院政治倫理審査会会長と党常任幹事会議長の役職を辞任する意向を表明した。

 土肥氏は、菅直人首相グループの幹部。野党側は「国会議員として不適格」として土肥氏を厳しく批判し、首相の責任も含めて追及。土肥氏の問題は、菅政権への新たな打撃となり、首相の対応も問われそうだ。

 土肥氏は先月27日に「キリスト教議員連盟」の日本側会長として訪韓。「日本政府は歴史教科書の歪曲(わいきょく)と竹島領有権主張で平和を傷つけようとする試みを中止しなければならない」などとする共同宣言文に名を連ねた。

 会見で土肥氏は「共同宣言の文面を十分に精査しなかった」と釈明。「キリスト者として(韓国側と)交流しており、あまり国家を背負った意識はなかった」と述べた。一方で、韓国による竹島の実効支配については「不法占拠だ」と明言。「国民、関係者におわびしたい」と陳謝したが、議員辞職は否定した。土肥氏はこの後、国会内で岡田克也幹事長に対し、常任幹事会議長の辞表を提出、受理された。

 これに関連し、首相は10日の参院予算委員会で自民党の世耕弘成氏の質問に答え、土肥氏の行動について「極めて遺憾だ。竹島はわが国固有の領土であり、そのことは変わりない事実だ」と強調。この後、記者団に「全ての役職を辞任することで一つのけじめを付けたと思うが、強く戒めとしてもらいたい」と語った。


>会見で土肥氏は「共同宣言の文面を十分に精査しなかった」と釈明。「キリスト者として(韓国側と)交流しており、あまり国家を背負った意識はなかった」と述べた。


2011·03·03付「国際キリスト新聞」(韓国語) は、当日2月27日の土肥隆一の言動について次のように報じている。

日本の民主党院内代表である土井隆一議員は、記念の辞で、(中略) 過去を美しいとばかりに包装している日本政府の行動を強く批判し、先の日本の蛮行に対し、日本の教会が沈黙してきたことに対して、大韓民国国民と教会の前に謝罪した。
(略)
小鹿島と独島のために全額使用される献金をした後、キムヨンジン議員と土井隆一議員が共同宣言文を朗読し、全参加者が席を立って太極旗を振って国歌を斉唱し、知徳牧師(名誉会長)に祝祷した。


土肥は、国家を背負った意識がないどころか、日本政府を強く批判し、独島のために全額使用される献金をし、対極旗を振って韓国国歌を斉唱したと報道されている。


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


画像はチョゴリを着て太極旗を振って韓国国歌を歌う売国奴の土肥



>「国民、関係者におわびしたい」と陳謝したが、議員辞職は否定した。


土肥が議員辞職を否定した理由が凄い!

土肥は議員辞職しない理由として次のように述べている。

「私はなお、韓国のために、これまでやってきた11年の経験の上で、良き日韓関係が結ばれれば、それに勝る望みはないと思っている。」

何と土肥は、これまでやってきた11年の経験の上でなお韓国のために尽くすために議員を辞職しない、と言う。

日本国民によって選ばれ、日本国民の税金で報酬を受けている国会議員が、記者会見で良くこんなことが言えるものだ。





>この後、記者団に「全ての役職を辞任することで一つのけじめを付けたと思うが、強く戒めとしてもらいたい」と語った。


NHKやTBSなどのマスコミも、その方向で収拾しようとしているようだ。

しかし、約42分間の記者会見の模様を見た普通の日本人は、これで事態を収拾させようとすることは許せない。

というか、
今朝早く作成した記事 で説明したとおり、朝日新聞によると、菅首相が在日韓国人から違法献金を受け取っていた疑いが浮上してきたので、それが事実となれば、土肥の話題も吹っ飛ぶが…



■動画
竹島放棄求める文書に署名した土肥氏の売国会見

http://www.youtube.com/watch?v=_leKeHahfYs
【会見要旨】
――――――――――
4:30
こんなに大騒ぎになるとは思わなかった。

6:40
2月27日、民主党の国対の許可を得て「3・1の集会」に参加した。

8:20
国家を背負った交流をしたつもりはあまりなかった。

8:45
なぜ日韓のキリスト教連盟が必要かといえば、日本と韓国の問題は解決の道がないからであり、一致を見ないから。
合意をみないという背景があるので、クリスチャンマインドで解決しようということで11年前に連盟を作った。
その歩みは11年間に渡る。
日韓関係の問題をどう解決するかは非常に大重大な問題。
なるべく韓国に行き、韓国の皆さんの戦後65年の歴史の話を、じっくり聞くことをしてきた。

11:00
★3・1は韓国の近代史の出発点だ
そういう中から、どう立ち向かっていけば良いかがわかってきた。
政治的なアクションというよりは戦後の課題を聞き取っていく仕事をしてきたと思っている。
大使館などの世話にならず、単独で韓国に行って単独でみなさんと交流をし、一定の共通理解をしている。

12:30
私は1939年ソウル生まれ。
父親はなんと朝鮮総督府に勤め、植民地政府にいた。
朝鮮総督府と言うのは、軍人が総督になった。
韓国は軍人が監督する軍事政権だった。
その父は勤務時代の実情を語ってはくれなかった。

14:40
朝鮮の東大門に6年間住んでいた。
その頃から、この社会はこのままでいいのかと思っていた。
たとえば、交番に朝鮮人の警官がいて、朝鮮人の泥棒を捕まえては罰しているいる姿をみたり、日本語が使われていた小学校で、同じ一年生の生徒がうっかり朝鮮語を使うと朝鮮人の先生がその子をぶんなぐるという姿を見てきて、韓国というのは私にとってとても大きな課題だと思った。

16:10
★金ヨンジンのお父さんは日本の炭鉱に強制連行されてきた
日本から戦後韓国に帰って生まれた男で、日本の憎しみに満ちた男。
私は植民地支配のシンボルのみたいな存在だったので、彼とはギクシャクしていたが、和解した。
そして一緒に日韓問題に取り組んでいこうという決意して11年が経った。

17:10
★そういう生い立ちがありますから、私は韓国に対していつも負い目を感じている。
★そして、韓国社会のために何か貢献しなければならない。
★特に、日本の政府、日本国民が韓国民に対して何を成すべきか?
★あるいは何を成さないでいるのか?
★こういうことをいつも考えて来ました


17:35
3.1の集会も、本当に皆祝うわけです。
そこに私が一人ポツンといるわけです。
だけど、背広では寂しいから、男用のチョゴリを借りて来て、その3・1の集会の出たものです。
そこに名前が既に印刷された共同宣言文を持ってきた。
共同宣言が読み上げられる時に「おや」と思ったことは事実だが、会も進行しており、そこに5000人位の人が集まっていたので、そこで「待ってくれ」などと言うのはやめました。

20:27
実は韓国側の金ヨンジンに今日も電話で、「この宣言文を撤回してくれないか」と申し入れをしているが、返事は頂いていない。
ただ、メッセージ来た。
「土肥隆一よ、君のやってきたことは間違いないから、しっかりと国民の皆さんに説明して、頑張んなさい!」という手紙が届いております。


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!

【質問タイム】
22:00
●フリーランス あずみ
Q 竹島は日本の領土であるといっているが、日本政府は不法占拠されているという解釈。どう思うか?
A 不法占拠でしょう。

23:00
●産経政治部 村上
Q 国家を背負った意識がなかったと言ったが、国家を背負う議員として辞するべきではないのか?
A それは見解の分かれるところです。
★私はなお、韓国のために、これまでやってきた11年の経験の上で、良き日韓関係が結ばれれば、それに勝る望みはないと思っている

23:50
Q 国益を損ねてるという意識はないのか?
A 国益をそこねているということも抽象的な話で…。
日本の国益という視点をもったら我々議員は国益というもので縛られてしまう。
★そこを何とか潜り抜けてですね、なんとか韓国との対話を図りたいというのが、私たち日韓議連の役割だと思っている次第でございます

24:50
●フリーランス
Q 共同宣言に5000人くらいの人が居たから言えなかったというが、それよりも多い日本国民の票をもらっているのに韓国の5000人のほうが大事だったのか?
A 気づかなかったわけではないが、時間もなかったし、見過ごしてしまった。
  それを日本国民の国益を失ったかと言わればそうかもしれないが、そういう状況ではなかった。

26:20
●読売新聞
Q 宣言文の撤回を求めたが返事はもらえないということだったが、これからも求めていくのか?
A 解決方法としてこの文章を撤回し、作り直すことを申し入れている。
  回答はきていない。

27:35
●朝日新聞
Q 管総理や岡田幹事長から何かあったか?
A 管総理とは話していない。電話しようと思ったがしていない。
今日の委員会でいろいろ突っ込まれていたので悪いとは思っている。
岡田幹事長からは「よわったねぇ」と言われ、結論をだした。
岡田幹事長とは電話で話しをした。

28:40
●島根県の新聞社
Q この宣言文を事前に知っていたらどうだったのか?
A 一つ一つ検証した。
表現についても議論をやらなかったことは反省している。
この文は私の名前も印刷され、日本語に翻訳もされていた。
私は署名をしていない。
それだから私が政治家としての不十分さを免れるとは思っていない。

30:35
●北海道新聞
Q 11年かけて友好関係をつくってきたということだが、あなたに内容を伝えてこなかったのはなぜか?
A いままで一度もマスコミにとりあげられたことはなかった。甘かった。
政治家として領土問題を意識して、読んだときにあれ?っとは思った。
マスコミは動いてなかったし、日曜日だったし、うかつだった。
もっとセンシティブに扱うべきだった。

32:35
●神戸新聞
Q 地元神戸の支持者の反応と、どう説明をするのか?
A 今日の記者会見を見てもらう。冒頭申し上げたとおりに説明を参考にしてもらいたい。
相当な抗議がきているので、どこから手をつけていいかわからない。
したがって、★地元の事務所、我が家も閉めている。うっふふははっ
神戸に帰るなといわれている
それは某国の機関から言われている。
地元には説明したい。
とくに県議員の方から選挙に影響があると言われている。
これはもう私の韓国に対する長年の思いです。
最大限努力して、なるべく影響のないように努力したい

37:00

Q国益をかいくぐるということは?
A和解ということを言っているんです。
韓国の国民の日本の国民、韓国の政治家と日本の政治家が和解するということです。
出会いを大事にするということ。
国益をもろに出せば話し合いが出来なくなる。
それを何とかしなくちゃいけないとなって、クリスチャンが出会ってる。
今回のようなことがあると困ってしまう。
だけど、お互いの言い分を十分に聞いて行く。
日本も韓国も、もっと和解という態度で対話しないとこれからも悉くぶつかる。

40:30
●フリーランス
Q今回は、騙し討ちでは?
A★騙し討ちなんて考えません。
★ある種、韓流なんですね。
★思いこんだらどんどん先に進む、というのが皆さんでございまして

後でこんな問題になって、韓国とも電話で話しているが、『それは悪かったね』というようなことがやっと分かるということであり…
私はこれで何か、交流が途絶えるとかは一切、考えていない。
今後も生きた草の根の交流をやらせていただきたい。
★韓国の痛みを良く知った者の一人として今後も対話を続けていきたい
それが何か日韓関係の一助になれば思っている。
――――――――――


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


>3・1は韓国の近代史の出発点だ。


そんな馬鹿な歴史観が有ってはならない。

3・1事件はテロ事件だった。

朝鮮の3・1独立運動は併合前にやりたい放題悪事を働いていた両班などが、併合後、法治主義となり、農民等からの搾取が出来なくなったために、元軍人や、共産主義者や、米国の宣教師に誑かされたキリスト教徒などと大同団結して実現した。

だが、やがてバラバラになり、臨時政府が出来たのはシベリアや上海などだった。

その後、それぞれの臨時政府は戦後の南北分断まで互いに抗争を続ける始末・・・

3・1事件はテロ事件であって、決して韓国の近代史の出発点などではない。





>★金ヨンジンのお父さんは日本の炭鉱に強制連行されてきた。


強制連行なんてねーよ、馬鹿!

●関連記事
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3775.html




>★そういう生い立ちがありますから、私は韓国に対していつも負い目を感じている。
>★そして、韓国社会のために何か貢献しなければならない。
>★特に、日本の政府、日本国民が韓国民に対して何を成すべきか?
>★あるいは何を成さないでいるのか?
>★こういうことをいつも考えて来ました。



小学校1年生の途中までしかソウルに居なかったくせに、何が「負い目」だ?

百歩譲って、土肥が勝手に負い目を感じて韓国社会のために貢献しなければならないと考えたら、日本国民を巻き込まず、土肥がポケットマネーで韓国に何かすれば良いことだ。





>★私はなお、韓国のために、これまでやってきた11年の経験の上で、良き日韓関係が結ばれれば、それに勝る望みはないと思っている。


議員辞職しないのかと質問されて、「私はなお、韓国のために、…」と議員辞職を拒否するのだから、ある意味凄過ぎる。

日本国民は、国会議員に韓国のために働いてもらおうと考えて、議員を選んで税金を払っているわけではない。





>★そこを何とか潜り抜けてですね、なんとか韓国との対話を図りたいというのが、私たち日韓議連の役割だと思っている次第でございます。


日本の国益をくぐり抜けて韓国との対話を図りたいなら、日本の国会議員をやめて韓国の議員になれば良いのに。




>★地元の事務所、我が家も閉めている。うっふふははっ!


だから、3月9日に両方の土肥事務所にいくら電話しても誰も出なかったのか。




>★騙し討ちなんて考えません。
>★ある種、韓流なんですね。
>★思いこんだらどんどん先に進む、というのが皆さんでございまして。



いい加減、騙し討ちだったことに気が付け。




>★韓国の痛みを良く知った者の一人として今後も対話を続けていきたい。


兵庫3区の有権者は、次回の選挙で絶対に当選させるな!

       ィv二;;;;;,二ニ=ヽ
    /'' ```      ヾヘ   「私はいつも韓国に対して負い目を感じております」
      | {           .} |   「韓国社会のために貢献しなければならない」
      { 〉 =-    -= 〈,,}   「私はなお韓国のために議員辞職しない」
   r ソ‐〔ィ・=〕.〔=・ゝ.〕‐|ァ  「 国益を何とか潜り抜けて、韓国との対話を図りたい」
    ){    /  ヘ    | (   「騙し討ちではなく、韓流だ」
    ヽ|   /. ^...^ ヽ  |ノ   礼拝献金は独島警備隊に寄贈!
     ヽ  { ^=‐-、 } /
     _ヽ、___.,/
    /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ
    |::::|::>:|   ハ |::<:.!
    |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
          売国奴


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


画像はチョゴリを着て太極旗を振って韓国国歌を歌う売国奴の土肥



本当に酷い記者会見なのだが、NHKなどの報道を見たら、土肥がマトモな記者会見をして事態が収拾に向かうように報じていたから驚いた。

土肥の記者会見での「韓国社会のために貢献しなければならない」「私はなお韓国のために議員辞職しない」「騙し討ちではなく、韓流だ」などというマジキチ発言を悉くカットして報じていた。

その上で、政倫審会長などを辞任したことで、けじめを付けたように報道している。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110310/k10014582661000.html
土肥氏 政倫審会長など辞任へ
3月10日 19時46分、NHKニュース

(一部抜粋)

土肥氏は、10日夜、記者会見し、共同声明に署名したことについて、「こんなに大騒ぎになるとは思わず、心から国民、関係者におわびしたい。政治家としてたいへん不注意であった。不見識と言われても申し開きできない」と述べ、陳謝しました。
そのうえで、土肥氏は「今回の問題で政治的な責任を取りたい」として、衆議院政治倫理審査会の会長と党の常任幹事会の議長を辞任する考えを明らかにしました。
一方で、土肥氏は、今回の問題で議員辞職はしない考えを示しました。
また、土肥氏は、今回の問題の菅政権への影響について、「わたしはそれほど影響力はないと思うが、なるべく邪魔をしないように心がけている」と述べました。
さらに、土肥氏は「竹島は、歴史的な経過から見ても固有の領土であることは間違いない。内閣の考えと一致した意見を持っている。ただ、韓国で生まれ、複雑な植民地時代の生活を経験している者として、『韓国』は重い課題だ」と、述べました。

これではおかしいのでNHK(0570-066-066)に電凸した!
━━━━━━━━━━

ニュースを見たのですが、韓国で日本に対して竹島の領有権主張を中止しろと共同宣言した土肥隆一議員に関する報道が酷いと思いました。

NHK
そうですか



夕方に行われた土肥隆一の記者会見の一部を紹介し、政倫審会長などを辞任したと報道していましたが、土肥は記者会見で問題発言を連発したのですが、それら土肥の問題発言は悉くカットされていました。
例えば、記者会見で土肥は、「韓国社会のために貢献しなければならない」とか、「私はなお韓国のために議員辞職しない」とか、共同宣言に名を連ねたことについても「騙し討ちではなく、韓流だ」などと発言していました。
日本の領土の領有権を放棄しろと日本に宣言したということは、日本の国益を考えずに、韓国の国益のために働いている国会議員だということが問題視されているのに、「韓国のために議員辞職しない」などと発言したことは大問題ですよ。
そういう肝心な部分には一切触れず、普通に陳謝して政倫審会長などを辞任したとしか報道していません。
記者会見を全部見た人などは、NHKのニュースでは実態が全く伝わりませんよ。

NHK
そうですか。
分かりました



そもそも、
土肥隆一の竹島領有主張中止宣言のニュースが出た昨日(3月9日)から、NHKは完全無視していました。
日本国民が選んで、日本国民の税金で報酬を得ている国会議員が、日本の国益を真正面から損なうことをしていたのに、NHKは3月9日に全く報道しませんでした。
産経新聞は、3月9日の昼過ぎに報道して、その後夕方には民放テレビ局でも大きく報道したのですよ。
それなのに、NHKは夜7時からのニュースでも夜9時からのニュースでも、全く取り上げませんでした。
そこからしてNHKはどうかしていました。

NHK
はい、分かりました



昨日は無視で、今日は土肥の40分間位の記者会見での重大発言を悉く省略して、当たり障りのない発言だけをして抽出して、それに政倫審会長などを辞任した事実だけ報じれば、この問題はお終いで良いというふうに勘違いしてしまいます。
しかし、実際には、土肥は記者会見でNHKニュースがカットした幾つもの問題発言をしています。
NHKには、もう少し真実を伝えるようにしてもらないと困ります。

NHK
はい、分かりました。
ご意見必ずお伝えいたします

━━━━━━━━━━


草莽崛起 頑張れ東北!自衛隊!海上保安庁!


ところで、上でも少し述べたが、土肥隆一は、2月27日に行われた「3・1の集会」で、独島警備隊に寄贈されることを承知の上で、礼拝献金をしていたようだ。

土肥は、「日本は竹島領有権主張を中止しろ」と韓国議員と“共同宣言”した上、独島警備隊に寄贈される献金をしていたことになる。

野党やマスコミは、最低でも議員辞職、出来れば外患罪(外患誘致罪、外患援助罪)で死刑に出来るまで土肥を追及するべきだ。

http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10826024931.html
2011年03月09日 23時56分33秒

土肥隆一は独島の為に使う献金までしたらしい。

http://kjn.myjc.kr/bbs/view.php?id=m4&no=404

「国際キリスト新聞」によると、

日本の民主党院内代表である土井隆一議員は、記念の辞で、(中略) 過去を美しいとばかりに包装している日本政府の行動を強く批判し、先の日本の蛮行に対し、日本の教会が沈黙してきたことに対して、大韓民国国民と教会の前に謝罪した

おいおい…民主党議員のくせに、政府批判かい。だったら離党すりゃ良いのにね。
さらに、記事を読み進めると


小鹿島と独島のために全額使用される献金をした後、キムヨンジン議員と土井隆一議員が共同宣言文を朗読し、全参加者が席を立って太極旗を振って国歌を斉唱し、知徳牧師(名誉会長)に祝祷した。

http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10826685392.html
2011年03月10日 19時12分37秒
土肥隆一に独島警備隊への資金供与の疑い

昨日の当ブログ(http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10826024931.html )にて、土肥隆一が、韓国サイドへ献金したと発表したが、その資金の寄贈先が”独島警備隊”である可能性が出てきた。

”独島警備隊”と言えば、日本政府の立場からすれば、竹島をまさに”不法占拠”している集団であり、献金した資金が独島警備隊に流れていたとすれば、与党議員が金銭的にテロ集団を支援したことになる。
菅内閣は、どのように対処するのだろうか?

問題の記事は、基督新聞2月28日の報道と2月27日付の国民日報の報道。
(機械翻訳に慣れている人なら、機械翻訳でも十分理解できる文章ですので、全文を確認してみて下さい)

http://www.kidok.com/news/articleView.html?idxno=68987
基督新聞↑

http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=kmi&arcid=0004687487&cp=nv
国民日報(kukinews)↑

国民日報の記事は、日韓基督教議員連盟の一連の会合を伝えたニュースであるが、最後の数行で、非常に気になる部分がある。

「礼拝後には、ミュージカル”明成皇后”公演され、参席者の拍手喝采を浴びた。聖エデン教会のソ・カンドク牧師は、「本日の礼拝献金は、小鹿島のハンセン病患者と独島警備隊に全額寄贈される」と述べた」

まず、この日の会合では、礼拝献金として、お金が集められたことが述べられている。
キリスト教について余り詳しくないので、日本基督教団大阪昭和教会HPの言葉を引用させていただくと、

「礼拝の中で「献金」というのがあります。この献金はいわゆるコンサートや講演会などの入場料でも、講習会の参加費ではありません。ご自分の感謝の気持ちを「献金」という形で献げればよいのです。もちろん強制でもありません。教会の様々な活動は、 この献げられた「献金」によって成り立っています。また困難な中にある教会や団体へも教会から献金をしたりもしています。(一部略)」

キリスト教信者でなくても、教会の行事に参加すれば、当然出すべき献金なわけで、キリスト教者、ましてや牧師ともなれば、まず確実に礼拝献金をしている筈。
(牧師にも関わらず出していないとなれば、キリスト教者としてどうか、という問題になるだろう)

そして、当日に、韓国側の牧師が、「献金は独島警備隊に寄贈する」と述べている のだ。

つまり、その日中に独島警備隊に寄附されることを知りえたわけであり、いわゆる「善意の第三者」ではなく、献金が独島警備隊に流れる事を知りながら、献金したことになる。
(献金した後に、独島警備隊に渡るなどは知らなかった、等の言い訳は使えないわけである)

これでは、迂回ルートを通じて、日本の政治家が独島警備隊に資金援助したに等しい。

「土肥ほど酷い売国奴は珍しい!」