「24時間は短い」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

はじめまして!

Sクラスの行元です。

今回ブログを書く機会をいただきました!

よろしくお願い致します。

 

今年度初授業かつSクラス初授業ということで

ドキドキで教室へ向かいました。

扉を入った先にはどこか今までとは違ったピリッとした雰囲気があったように感じ、ワクワクソワソワした気持ちになりました!

 

授業は初回ということで、簡単に挙げると、

・みんなで自己紹介

・森川先生のお話

・発声を見ていただく

というような内容でした。

 

森川先生はお話のなかで始めの方に、“演技”とは何だと思うか、と私達に問いかけられました。

 

お恥ずかしながら私はこれと答えられるものは

見つけられませんでした。

 

演技ってなんだろう??

 

私も考えた事は勿論あります。

しかし、答えが見つからず、

いつの間にか考えることを止めていたのです。

 

「自分がしていること、しようとしていることを知らなければ」

 

先生が仰ったごもっともですとしか言いようがない

お言葉が胸に刺さります。

どこかで“こんな若輩者が演技を語るなんて...

と思っていました。

でも逆だったんです!

若輩者だからこそ考えなくては!

追い求めなくては!!

 

私のような立場の者が雄弁に語ることは確かに違うと思いますが、

考える過程で誰かに話し、整理をつけることも

必要なのだと思います。

 

この他にも今回の授業時間内で学べることが多々ありました。

 

ありすぎて、

自分がやらなければいけないことが見つかりすぎて

時間が足りません!

1日がなんで24時間しかないのか...

 

もっとやりたい!

もっと考えたい!

もっと経験したい!

 

もっともっともっと...

 

限られた時間のなかでも自分がやれるだけのことをやるしかない!

 

授業だけではありません。

 

今まで以上に生活の全てを自分の糧にしていきます!!

 

 

 

...最終的に自分の宣言になってしまいましたが...

またこの場で皆さんにお会い出来ることを楽しみにしております。

それでは!

 

 

Sクラス 行元