皆さま、おはようございます。Sクラスの木村です!
今回はなんと、人生初の歌の収録に
挑戦させていただきました!
音源と歌詞をいただいた時に真っ先に浮かんだのは
成功させなければという気持ちでした。
なぜなら自分は、歌は好きなのですが
正直なところ歌に自信があるかと聞かれると
答えに詰まってしまうからです。
ですが、歌えません。出来ません。
などは、プロを目指す人の心構えとしては論外だと思っています。
なので、どうすれば成功できるかを考えました。
今までもボイストレーニングなど練習をしていたのですが、
自分の実力ではなんとか簡単な歌が歌える程度でした。
ですので貰った数週間で、歌唱というスキルの全てをあげるのは
とても厳しいと思い、基礎をしっかり固めいただいた
音源のみに全力を注ぎました。
ですが、1人では限界がありどうしても躓いてしまいます。
そんな自分に危機感を感じ、悩んでいた時に
自分を指導してくださってる森川先生やマネージャーさん、
他にも沢山の方々がアドバイスをくれました。
その中でも特に自分の中に響いた言葉が
「いつもしっかりした発音で歌ってないから、いざって時に歌えない。」
というアドバイスでした。
本当に、その通りだと思いました。
そのアドバイスをいただいてから本番までの数日間、
ずっとカラオケに篭もり練習をしました。
初めは全然感覚も掴めずにいましたが、
少しづつ感覚を掴みはじめそこから自分の中で
歌い方が変わっていくのを実感しました。
そして、迎えた本番。収録直前までレッスンしてくださった
坂本英三さんのおかげで今までの中で
1番実力を出ししっかりと歌えました。
収録後、その場にいたスタッフの方々にも
問題ないとOKをいただきました。
今回の収録は、歌うことが最終目的でありましたが、
それまでに多くの事を学びました。
きっとそれは、自分がいる自主練だけしていても
気づかなかった事だと思います。
プロの現場に触れ、プロの方々と同じ仕事をする。
という緊張感とそこにかける思いがあったからこそだと思います。
今後も学んだ事を無駄にはせず、
歌や演技を上達する為に活かしていきたいと思います。
Sクラス 木村