こんにちは、
アクセルゼロ一期生Sクラスの大島です。
よろしくお願いします。
この度、大変ありがたいことに
アニメーションのアフレコ現場に、
ガヤとして参加させていただきました!
僕自身、アニメーションの現場は初めてです。
気合いを入れつつも空回りしないように…
普段、授業でやっていることを心がけて…
楽しんでいこう!!
という思いで臨みました。
全3ヵ所ほどのガヤもあっという間です。
ものの5、6分程で収録終了、早いです!
緊張もありましたが、程よくリラックスして、
楽しく挑めたと思います!
なんとか無事に乗り切れたかな、
と思いつつも
周りを見渡せば、初現場…
今回は勉強になることばかりでした。
第一線のプロの方々のガヤを、
間近で拝見できたのは大きな経験でした。
とにかく皆さん視野が広く、面白いです!
画面の端の絵からアドリブでガヤに
繋げたりなんてことを
サラっとこなしてしまいます。
ガヤのレッスンは授業でもやりましたが、
視野を広く持って、状況をしっかり把握していれば、
自然とここまでのことが出来るのか、
と目から鱗でした。
瞬時に自分の中の引き出しを開く、
瞬発力とも言える力は役者に欠かせないものだと
ヒシヒシと感じました。
もっと状況と自分の頭の中の連結をスムーズに、
あらゆる五感を駆使してお芝居に臨めるように
なりたいです。
今回は演技に関しては、
もちろん、勉強になることばかりだったのですが、
それと同じくらいに礼節や人間力というものも
勉強させていただきました。
演技、人間力の両方を兼ねてこそのプロの役者なのだと
改めて胸に刻める経験でした。
次に繋げられるよう今後とも精進して参ります。
夏休みもあっという間です。
より有意義な時間を経てから、
授業に臨めるよう意識を高く持って
過ごしていきます。
Sクラス 大島