9月の活動!!
夏の暑さも和らがないまま、早いもので9月に
入りました、8月メインで行いました
ステッカーフライヤー配付も約4千人の方
に配付を行いました、皆様ありがとうございました。
9月2日の配付画像
大阪市内中心に配付したことにより
大阪からのメンバーさん(会員様)が
増加致しまして、殺処分ZEROを目指すにあたり
非常に心強い気持ちでいっぱいになりました。
これからも、メンバーさんの力をお借りしながら
活動を広めていきたいとおもいます。
さて、9月は
チームZEROの主旨に賛同していただける
店舗・企業・個人様中心に
ステッカーやフライヤー・ポスターなどを配置、配付して頂き
日本全国、幅広い活動ができるように
御協力を求めていきたいと思います。
例)ペット関連店舗・飲食店舗・各種販売店舗・企業・病院
・美容関連業・イベント等に参加させれている個人様・その他
ステッカー↓
フライヤー↓
配付設置に関し御協力してくださる場合は
チームZEROのホームページ・ブログ等にて
バナーリンクと紹介分を掲載させていただいております。
※ステッカー・フライヤー・ポスターは無料でお渡しいたします。
遠方の場合は一度、御相談下さい。
チームZEROの活動に賛同、協力してくださる方は
是非、メール・電話にてお知らせくださいませ。
連絡先
E-mail info@zero-jp.com
TEL 06-6940-3379 受け付け時間 月~金 10時~18時まで
チームZERO本部事務局まで宜しくお願い致します。
日本全国に幅広い活動を行うため御協力お願い致します。
目標 9月末までに100箇所を目指します!!
※チームZEROは、皆様の御支援により活動を行っています。
チームZEROメンバー(会員)募集中
http://www.zero-jp.com/approach.html#unch
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在1088人方が署名していただけてます。
署名して頂いた皆様からの声(一部抜粋)
宮城県 すべての自治体・民間業者において殺処分を廃止、あるいは限りなくゼロにするには、‘規制’が絶対必要です。動物取扱業者における規制・繁殖の規制・飼う側の規制(誰でもすぐ飼えるのはおかしい)
譲渡やモラル・教育の普及だけでは、行き詰まりが訪れます。
東京都 小さな力でも皆で集まれば、大きな力になると信じます。命は大切だと、皆、本当は、知っているはずなのに・・・
埼玉県 ペット税導入を急ぐべし。
東京都 無知な人が多すぎる。是非必要!
新潟県 なんとかして生きている命を助けたいです!
埼玉県 アニマルセラピーの団体の代表しています。
1日も早く、幸せなワンコがふえますように・・・
大阪府 今の現状なんとかしたいです。
岩手県 無責任な飼い主、動物を命のないぬいぐるみ同様に扱う人がおります。
飽きたから保健所へ●要らない・・・●言う事を聞かなくてかわいくない
このような人が、しっかりと自分の子どもを育てられるのでしょうか。
疑問です。
動物も人も、なんら変わりません。
感情・思考・生命、動物にもしっかりありますね。
登録制が効果を発揮しそうです。
住民票を提示して購入するとか。
わが子同然に愛を持って最後まで一緒に生活しましょうよ。
さっ処分は、見過ごしている時代ではありません。
チームZEROとしても皆様から様々なご意見を頂戴いたしましてこれからの、
活動に役立てられるよう取り入れていきたいと思います、ありがとうございました。
又、ブログの中で随時頂いたご意見を載せていきたいと思います。
※上記署名活動に対する意見はあくまでも、署名して頂いた個人様のご意見であり
社団法人ZEROからのものでは、ありませんので誤解のないように宜しくお願い致します。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
チームZEROオリジナルTシャツ
チームZERO SHOPはコチラ↓
モバイルサイトはコチラ↓
殺処分の現状
北方ジャーナル公開映像(殺処分現場記事)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1695815.html
You Tubej上での公開映像 URL(殺処分映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9WZRmYAjE8E
チームZEROは、この思いを無駄にせずに
企業の賛同・皆さんの賛同を集い近い将来
行政に対し殺処分を生み出さない法律を推進していきます。
現在まで殺処分されてしまった命のためにも・・・
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓
ソフトバンク乗換キャンペーン予告!!
テレコムサービス株式会社
チームZERO活動支援キャンペーン近日開始
ソフトバンク携帯販売3年連続No1の
テレコムサービス株式会社 全国約1400店舗をにて
通常のソフトバンク携帯キャンペーンとは別に
チームZEROオリジナル支援キャンペーン
期間限定 新規契約及び他社乗換契約の方
全員にJCB商品券5000円分 プレゼント
さらに、スマートフォン専用バッテリー式充電器をWプレゼント!!
幅広い方々に現在の犬猫殺処分問題や
飼い主さんのモラル等を知っていただく為に
ソフトバンク携帯販売代理店のテレコムサービス株式会社様が
チームZEROに活動支援協力をしていただけました。
キャンペーン参加に関しましては後日
キャンペーン開始と同時に発表させていただきます。
チームZEROでは、ステッカーやフライヤーを
始め、ポスター等を設置してくださるお店や企業を募集しています。
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在1080人方が署名していただけてます。
署名して頂いた皆様からの声(一部抜粋)
東京都 年間50万頭もの犬や猫が保健所で殺処分されており、その大半は飼い主やブリーダーによる持ち込みによるものと聞いています。犬や猫にも人と同じ命があるという自覚や責任感をもたない人々の犠牲となって殺されていく動物を少しでも減らしていくために、資格性の導入は有効な手段だと思います。動物の命にも喜びや悲しみ、痛みがたくさんつまっているのです。その命を心から慈しみ、飼育する動物の生態を正しく理解した上で、適切な管理を行い、最後まで愛情と責任を持って接していくことのできない人に、動物と暮らす資格を与えるべきではありません。
山形県 誰でも簡単に動物が飼えて(買えて)しまう世の中はおかしいです。人間の身勝手で不幸になる命がゼロになりますように。
神奈川県 動物を家族に向かいいれる(飼う)場合、だいぶ前から予約などして不必要・過剰な繁殖をなくすべきだとおもいます。
富山県 殺処分ゼロを目指し、尊い命を救いたい
東京都 保健所に自ら連れて行くだけじゃなく、散歩を全くしない、山や街の中に簡単に捨てる人間が多いい。
行政が放っておくから人間までを簡単殺す人が増えている。
神奈川県 身勝手にペットを捨てる飼い主を生まない為には「資格」というハードルを設けるのが一番だと思います。
北海道 もっと尊い命について考え直してみてください!!!!
福岡県 人間の勝手な都合で殺処分されたり、苦痛を強いられている動物たちが一日も早く、一匹でも多く救われますように。私は他の会に幾つか入っていますが自分が出来ることを見つけて行動しようと思います。ZER0の皆様の勇気と活動に感謝いたします。頑張ってください。
チームZEROとしても皆様から様々なご意見を頂戴いたしましてこれからの、
活動に役立てられるよう取り入れていきたいと思います、ありがとうございました。
又、ブログの中で随時頂いたご意見を載せていきたいと思います。
※上記署名活動に対する意見はあくまでも、署名して頂いた個人様のご意見であり
社団法人ZEROからのものでは、ありませんので誤解のないように宜しくお願い致します。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
チームZEROオリジナルTシャツ
チームZERO SHOPはコチラ↓
モバイルサイトはコチラ↓
殺処分の現状
北方ジャーナル公開映像(殺処分現場記事)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1695815.html
You Tubej上での公開映像 URL(殺処分映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9WZRmYAjE8E
チームZEROは、この思いを無駄にせずに
企業の賛同・皆さんの賛同を集い近い将来
行政に対し殺処分を生み出さない法律を推進していきます。
現在まで殺処分されてしまった命のためにも・・・
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓
ステッカー・フライヤー無料配付
8月31日(火) 大阪日本橋通称オタロードにて
11:00より 無料ステッカー・フライヤー配付を行いました。
夏休みも最後の日、もうすぐ暑い、暑い夏も
新学期が始まると同時に徐々に
食欲の秋に向かっていく事でしょう♪
そして、ワンちゃん・ネコちゃんにとっても
私達にとっても すごしやすい季節にはいります。
9月 チームZEROでは組織人事変更を行い
さらなる、活動に向け店舗・企業・行政・個人が
一つになりチームZEROと 共にで犬や猫が
幸せに、安心に暮せる社会作りをめざしていきたいと思います。
日本橋で行われたフライヤー配付の様子↓
チームZEROでは、ステッカーやフライヤーを
始め、ポスター等を設置してくださるお店や企業を募集しています。
9月2日(木) 大阪日本橋ソフマップ近くで
14:00より ステッカー・フライヤー配付を行います。
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在1075人方が署名していただけてます。
1000名を突破致しました~♪
署名して頂いた皆様からの声(一部抜粋)
東京都 この悲惨な現状 胸がしめつけられて夜も寝れなくなる
新潟県 無責任な飼い主やブリーダーの存在が、動物達の遺棄や殺処分の大きな原因になっている以上、きちんと愛情と責任を持てる者のみが飼育できる制度を設ける事はとても重要な事だと思います。
東京都 自分の都合が悪くなれば捨ててしまう人がいるのが現状です。。
飼い主のモラルの向上を求めます。
鹿児島県 人間の都合で命を増やし、人間の都合で命を葬る
大きなところがダメなら自分達一人一人からやっていくしかない。
そして一人一人がやればそれが大きな力になる。
そう信じています。
東京都 身勝手な理由で犬猫を殺処分にするのをなくすには、その人に責任を持って飼育してもらう必要がある。
車の免許と同じように。
動物を飼育するにあたっってのルールも自覚も身につけてからにして欲しい。
犬猫も人の子と同じように扱えない人には飼育して欲しくない。
岐阜県 無責任なブリーダーや販売店、飼い主が多すぎる。「買う」と「飼う」の違いの重みを知るべきだ
奈良県 今のこの日本のペットに対する悲惨な現状を作り出したのは飼い主の浅はかな知識や思考なのです。ぜひ今一度考え直してほしいです
埼玉県 飼い主に責を持たせる事に賛成です。
埼玉県 人間のエゴで命が奪われることがないように願います。
千葉県 この世から、犬、猫の殺処分が無くなることを願って署名しました。 署名して下さった皆様には心より感謝します
愛知県 殺処分ゼロ。私も強く願っています。実現できますよう署名させていただきました
大阪府 ひとつの命を大事にしたい!!
チームZEROとしても皆様から様々なご意見を頂戴いたしましてこれからの、
活動に役立てられるよう取り入れていきたいと思います、ありがとうございました。
又、ブログの中で随時頂いたご意見を載せていきたいと思います。
※上記署名活動に対する意見はあくまでも、署名して頂いた個人様のご意見であり
社団法人ZEROからのものでは、ありませんので誤解のないように宜しくお願い致します。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
殺処分の現状
北方ジャーナル公開映像(殺処分現場記事)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1695815.html
You Tubej上での公開映像 URL(殺処分映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9WZRmYAjE8E
チームZEROは、この思いを無駄にせずに
企業の賛同・皆さんの賛同を集い近い将来
行政に対し殺処分を生み出さない法律を推進していきます。
現在まで殺処分されてしまった命のためにも・・・
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓
ステッカー・フライヤー無料配付
8月27日(金) 大阪日本橋通称オタロードにて
15:00より 無料ステッカー・フライヤー配付を行いました。
日本橋の通称オタロードでは、警察とは別に
オタロード周辺の協会の許可 別途必要らしいのですが
協会の方が私共チームZEROの活動に共感を持っていただき
特別に、ステッカー・フライヤー配りを許可して頂きました。
チームZEROでは、ペットがいる方いない方問わず
幅広く殺処分の現状を皆様にお伝えしていきたいと活動を行っています。
又、大阪でのステッカー・フライヤー配付により
大阪でのメンバー(会員)が、チームZEROの活動により
増加しております。
ステッカー・フライヤーをお取りいただいた方からの
コメント等もチームZEROではお待ちしております。
チームZEROでは、ステッカーやフライヤーを
始め、ポスター等を設置してくださるお店や企業を募集しています。
8月31日(火) 大阪日本橋ソフマップ近くで
11:00より ステッカー・フライヤー配付を行います。
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在1062人方が署名していただけてます。
1000名を突破致しました~♪
署名して頂いた皆様からの声(一部抜粋)
埼玉県 ペットはおもちゃではありません。
東京都 前からそうすべきだと思っておりました。署名させて下さい。
岐阜県 頑張ってください
大阪府 供給も需要も無責任な人が多いから今のような世の中になっているんだと思います。ちゃんと命の勉強をして資格を得た上でなら、安易な飼い方はできないはず。。。そう願っています。
千葉県 1日でも早く処分される子達を救ってあげたいです
宮城県 人の命の重さも動物の命の重さも同じだと思います。
飼い主のモラルがもっと向上するよう、そして幸せに生きる動物たちがもっと増えるよう、少しずつでも自分も何かできたらと思います。
香川県 「命」を軽視する社会であってはならないし、人間の身勝手さでその命が奪われてはいけないと思います。我が家の犬も家族同然。ペットを飼うなら、それだけの責任が必要だと思います。
海外 一匹でも多くの命が救われますように。
愛媛県 ペットはおもちゃではありません。でもそんな扱いをする人が多すぎます。
チームZEROとしても皆様から様々なご意見を頂戴いたしましてこれからの、
活動に役立てられるよう取り入れていきたいと思います、ありがとうございました。
又、ブログの中で随時頂いたご意見を載せていきたいと思います。
※上記署名活動に対する意見はあくまでも、署名して頂いた個人様のご意見であり
社団法人ZEROからのものでは、ありませんので誤解のないように宜しくお願い致します。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
殺処分の現状
北方ジャーナル公開映像(殺処分現場記事)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1695815.html
You Tubej上での公開映像 URL(殺処分映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9WZRmYAjE8E
チームZEROは、この思いを無駄にせずに
企業の賛同・皆さんの賛同を集い近い将来
行政に対し殺処分を生み出さない法律を推進していきます。
現在まで殺処分されてしまった命のためにも・・・
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓
フライヤー・ステッカー設置店舗
フライヤー、ステッカー設置店舗
8月26日(木) 大阪市鶴見区でドックカフェをされています
ドックカフェ Canisu(カニス)さんにお邪魔させていただきました。
店内は落ち着いたおしゃれな店内・・・・
ワンちゃんGoodsもお店の中にはいっぱいありました。
落ち着いたお店の中で、犬猫殺処分問題や
ペットのしつけの事、人のモラルについて色々とお話を致しました
Canis(カニス)さんでは、現在大阪市内にドックランを作る活動を
されていて、市会議員さんや大阪市に対し要望書も
提出されています、その中で犬のしつけだはなく
人がワンちゃんに対しての接し方(特に子供さん)を
イベント等を通じてやっていき、その中で命の大切さなどを
伝えていきたいとのことでした。
後、動物愛護法や犬や猫の行政の中での区分
などのお話も色々現在の行政に対する不満も交えながら
お話をさせていただき、チームZEROに賛同して頂きました。
次回、市会議員さんや犬猫殺処分等に関して
協力して頂けそうな方を御紹介して頂けることになりました。

チームZEROでは、ステッカーやフライヤーを
始め、ポスター等を設置してくださるお店や企業を募集しています。
8月27日(金) 大阪日本橋ソフマップ近くで
15:00より ステッカー・フライヤー配付を行います。
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在1035人方が署名していただけてます。
1000名を突破致しました~♪
署名して頂いた皆様からの声(一部抜粋)
神奈川県 殺処分ゼロへの道のりはまだ遠くに思えてしまいますが、(本当は1番願うことです)ペットショップやブリーダー、保健所での譲渡の際に厳しい審査の後、飼う資格があるか判断のうえ(資格制)にする事はすぐにアクションを行えるのではないでしょうか。
今の今も全国で殺されている命、救う手段を優先させるよう一刻もはやく法律を変えていただきたいです。
愛知県 日本は動物愛護への対応が遅れていると思います。動物も家族です。小さな命でも大切に出来る、言葉を話せない者を、弱い者を守って行けるそんな当たり前の事が出来る日本になったらいいなと思います。
東京都 無責任な供給側にも問題があると思うので、本来ならブリーダや、特に販売側にももっと厳しい資格制度が必要なのではないかと思います。
東京都 無責任な供給側にも問題があると思…
チームZEROとしても皆様から様々なご意見を頂戴いたしましてこれからの、
活動に役立てられるよう取り入れていきたいと思います、ありがとうございました。
又、ブログの中で随時頂いたご意見を載せていきたいと思います。
※上記署名活動に対する意見はあくまでも、署名して頂いた個人様のご意見であり
社団法人ZEROからのものでは、ありませんので誤解のないように宜しくお願い致します。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
殺処分の現状
北方ジャーナル公開映像(殺処分現場記事)
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1695815.html
You Tubej上での公開映像 URL(殺処分映像)
http://www.youtube.com/watch?v=9WZRmYAjE8E
チームZEROは、この思いを無駄にせずに
企業の賛同・皆さんの賛同を集い近い将来
行政に対し殺処分を生み出さない法律を推進していきます。
現在まで殺処分されてしまった命のためにも・・・
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓