快調ロプロス空を飛べ~♪ -10ページ目

本州は・・

快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380058.jpg


寒~~い(><;)



快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380181.jpg


もうちょっとで県境ですけど・・・


寒くて


動けません(><;)

四国は

快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380173.jpg



暑い



快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380176.jpg

f^_^;

来ちゃったガーンガーン



快調ロプロス空を飛べ~♪-100508_1137~01.jpg

海あり山あり

連休最終日、ひっそり過ごしてましたが



リハビリ

をしなさい! と 神の声( ´艸`)



って、ことで遅いスタートDASH!



先ずは「日御碕」へ



車多いかな?っと思いましたが、そうでもなくニコニコ 楽しく攻めさせてもらいました(^-^)/



日御碕では先日 一緒に走ったR-1の 3台と偶然お会い出来

ちょちょっと お話させてもらいました。

証拠写真は無いけど・・・



ここ(日御碕)で帰ろうと思ったんですが、天気も良かったので半島の方へ



半島へ向かう道も車が少なくバビュ~ンと(by kozouさん)攻めてニコニコ



半島に到着にひひ



快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380147.jpg            快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380149.jpg


空には靄がかかってたんで景色はイマイチしょぼん



さあ!帰ろう!! と 思ったけど





鰐淵寺(がくえんじ)

http://furusato.sanin.jp/p/mysterious/izumo/7/


の 看板を見つけたので行ってみることにしました。



ここは、地元では「紅葉」の名所なんです

(行ったこと無いけど・・)



秋には、こんな感じで↓ 紅葉が見れるそうです。



快調ロプロス空を飛べ~♪       快調ロプロス空を飛べ~♪


秋の偵察を兼ねて向かってみると





快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380150.jpg        快調ロプロス空を飛べ~♪-SH3801510001.jpg


木々がきれいな緑色ニコニコ


デジカメ持って来ればよかったのに と ちょっと後悔するような景色




   快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380152.jpg




ここから「鰐淵寺」→ の標識に沿って走ると・・・






    快調ロプロス空を飛べ~♪-100505_1628~01.jpg


良かったバイクでニコニコ




って ことで、バイクで どんどん上がると





   快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380153.jpg



  こんな門があり



  快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380162.jpg       快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380161.jpg



門の先は




快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380154.jpg        快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380155.jpg


こんな感じニコニコ



これ、ホントに綺麗なんです。

実際は画像の30倍くらい綺麗だと思いますあせる



快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380158.jpg         快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380159.jpg



こりゃ、紅葉は絶対に見に行かないと!




快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380156.jpg              快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380157.jpg


この標識↓



  快調ロプロス空を飛べ~♪-100505_1623~01.jpg

の先に




  快調ロプロス空を飛べ~♪-100505_1622~01.jpg
   


本堂があるんですがリハビリの身には、この階段はキツそうだったんで

今度の楽しみにとっときましたにひひ



今日の走行、約100km


連休で約800km


今日も‘いいリハビリ’が出来ましたにひひ




晴れた日は

GW天気いいですねニコニコ



気温も高いしニコニコ



そんな日はやっぱり乗らないと!!



ニンジャにねにひひ




  ってことで



乗って来ました。






   快調ロプロス空を飛べ~♪-100501_1430~01.jpg



2号の方ですが・・・



この前から、ようやく‘フツーの人’のように乗れるようになったんです。




後輪ブレーキを使うと痛みで顔が歪んだりもしなくなりましたし・・・




「自転車」でも十分リハビリは出来ます。



体力づくりにもなりますし(^O^)


エコだし(-^□^-)


意外に小回りの練習にもなったりf^_^;



追伸、


昨日 結構走ったし クラッチ操作もかなりしたんですがケガの方は

多少の浮腫みは出ましたが特に問題は無いような?

気がします。

引き続き‘リハビリ’頑張ります。