海あり山あり
連休最終日、ひっそり過ごしてましたが
リハビリ
をしなさい! と 神の声( ´艸`)
って、ことで遅いスタート
先ずは「日御碕」へ
車多いかな?っと思いましたが、そうでもなく 楽しく攻めさせてもらいました(^-^)/
日御碕では先日 一緒に走ったR-1の 3台と偶然お会い出来
ちょちょっと お話させてもらいました。
証拠写真は無いけど・・・
ここ(日御碕)で帰ろうと思ったんですが、天気も良かったので半島の方へ
半島へ向かう道も車が少なくバビュ~ンと(by kozouさん)攻めて
半島に到着
空には靄がかかってたんで景色はイマイチ
さあ!帰ろう!! と 思ったけど
鰐淵寺(がくえんじ)
http://furusato.sanin.jp/p/mysterious/izumo/7/
の 看板を見つけたので行ってみることにしました。
ここは、地元では「紅葉」の名所なんです
(行ったこと無いけど・・)
秋には、こんな感じで↓ 紅葉が見れるそうです。
デジカメ持って来ればよかったのに と ちょっと後悔するような景色
ここから「鰐淵寺」→ の標識に沿って走ると・・・
って ことで、バイクで どんどん上がると
こんな門があり
門の先は
こんな感じ
これ、ホントに綺麗なんです。
実際は画像の30倍くらい綺麗だと思います
こりゃ、紅葉は絶対に見に行かないと!
の先に
本堂があるんですがリハビリの身には、この階段はキツそうだったんで
今度の楽しみにとっときました
今日の走行、約100km
連休で約800km
今日も‘いいリハビリ’が出来ました