京都三神社 弾丸参拝 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

すみません!

最初に。

 

YOORオンラインサロンの「新月と満月の結び」ですが、うっかり募集停止中にしてしまっていました!爆  笑

あほか。(笑)

 

修正しましたので、お入りいただけます。

Mercuryさん、お知らせ、ありがとうございました。

(_ _)

 

 

京都祇園 八坂神社

 

今日は朝一で、弾丸京都参拝に出発ビックリマーク

 

八坂神社の御札が1年をとっくに経過していて、新しいものをいただきに参上したのです。

ちなみに、奥さんは仕事なので、単独で高速ドライブ。

 

途中、ものすごい土砂降りがあり、前がろく見えん!

インプレッサ君のアイサイトもアウトになるほど。💦

行きは、そこそこ天候的なストレスと、高速出口付近とその後、結構渋滞があり、結局、3時間半ほどかかりました。

 

京都市街で、神野悠華さんと合流。

神野さんは占星術講座の1期OG。

たまたま事前に連絡を取り合っていて、八坂神社参拝にお付き合いいただきました。

顔を見るのは、2年3ヶ月ぶり!

 

お互いに、なつかしぃいい~~~!

 

 

八坂神社。

 

 

晴れたり曇ったり、めまぐるしい天候の下。

あまり暑くなくて良かったかも。

 

 

 

八坂神社での参拝を終えて、神野さんチョイスの西尾八ツ橋の里という、お蕎麦やうどんのお店に移動。

駐車場があるのがありがたい。

 

 

古民家というか、古い豪邸を改装したもののようです。

すごく広く、格式がある感じの家屋。

畳の香りが気持ちいい。

 

 

お店のおすすめである、山椒鶏みそうどんにしてみました。

おお、すでに味噌と山椒の香りが。

 

 
なんと、麺が細い!
これは、ある意味、太いラーメン麺と変わらないくらい。
(先日、そういうケースに遭遇した)
 
あ、でも、この太さなのに、しっかりコシがある。
細いのでのどごしもするすると入っていく。
 
私、ラーメンとかうどんとか、好みとしては味噌はやや下のランクなのですが、ここのはイイ!(味噌ファンの方、ごめんなさい)
山椒がきいているのと、使っている味噌の相性が良かったのかも。
追い山椒しても、あまりぴりぴりしませんでした。
 

 

梨木神社とカフェ

 

その後、神野さんのお勧めの梨木神社と、隣接しているカフェに移動。

 

 
京都御所に隣接していて、風情がある。
ざわざわしていない。
雰囲気が良い。
 
梨木神社は幕末から明治にかけて活躍された
三條実萬公(さんじょうさねつむこう)
三條実美(さんじょうさねとみこう)
親子がご祭神です。
 

 

手水舎の近くにご神木がありますが、「愛の木」という名称。

そのすぐ近くに、

Coffee Base NASHINOKI

というお店があります。

 

私は水出しコーヒー(おお、珍しい)があったので、それを。

ここも古い庵のような? 茶室のような作りになっていて、私たちは縁側に座ってお茶しました。

 

 
この水出しコーヒーが、メッチャうまかった。
いや、久々にコーヒーで感動しました。

 

 
すると、にわかに雨が。
けっこうな勢いで降ってきた!
 
これもまた、風情があっていい。

 

 

ほどなく雨上がり。

こういう移ろいを眺めながらお茶する。

そこで、とりとめもないお話をする。

こういう時間、その環境というのは、なかなかいいものだと思いました。

 

空間って、大事だな。

それを作ることも。

 

晴明神社

 

せっかく京都に来たので、晴明神社にも立ち寄りました。

 

 

どこへ行っても、外国からの方が多いゾ。

 

 
式神さん、こんにちは。
お久しぶりです。

 

 

狛犬さんも、ご機嫌麗しゅう。♡

 

 

参道脇に、キキョウの葉の緑と淡い紫の花が鮮やか。

 

 

祝詞を上げると風が吹いてきて、その後、ちょっとだけ日差しが差しました。

 
その後、神野さんを送り届け、帰路につきました。
帰りは、土砂降りに見舞われることもなく、すいすいと。

 

 

神野さんからいただいたパン、菓子、ワイン。

明日の朝食はパンだな。

 

あ、これは余談ですが。

 

じつは神野さんと別れ、高速に乗り、三木のサービスエリアに入りました。

トイレ休憩というか、トイレだけしたかった。

 

そこで、用を足そうとして、

発覚。

 

チャック空いとる。

 

これは……タイミング的にカフェで閉め忘れたと思われるのですが。

その後、雨が強くなり、縁側で後ずさりして、あぐらをかいていたのですが。

そのとき、もし前に誰か来たら

 

ぱっかーん

 

だったわけです。

お恥ずかしい。(//∇//)

 

 

回帰図の東京セミナー 予約状況

 

10月の東京セミナー、募集中です。

なんと、今のところ6名様のお申し込み!をいただいております。

経費がまかなえてほっとしております。

ε-(´∀`*)

 

残席は11名様となっております。

 

 

 

10/11(土)12:30~

東京・上野で回帰図に関する占星術セミナーを開催いたします。

他では得られない回帰図の知識とテクニックを開示いたします。

どうぞ、ご参加ください。

(上の記事をクリックされますと詳細がわかります)

 

 

 

オンラインサロン近況

 

サークルの仲間と交流するしないは自由。

読むだけの方も大勢いらっしゃいますので、お気軽に参加ください。

 

●新月と満月の結び(NEW!)

新月と満月のタイミングで、チャート傾向の解説と注意点、また生かし方、有利な星座のデーカンなどをご紹介します。

12星座別カードメッセージも添えております。

メルマガ感覚でご参加ください。

 

下記、初回のサンプル記事。↓

 

 

●ホロスコープ・サークル

オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。

が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。

講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?

講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

月4回程度の更新。

 

最新配信:タトゥーに関するホロスコープ上の結論

 

●マンデン占星術伝授サークル:

6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。

世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。

参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

現在は月1~2回の更新。

時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。

 

最新配信:9月8日の満月チャート

 

●タロット・サークル:

お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

新月時に12星座占いタロットを配信。

様々な実践的解読をご紹介。

月4回程度の更新。

 

最新配信:息子の受験勉強で衝突するタロット 出題編

 

 

オンラインサロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

各サークルの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

皆様の参加をお待ちしております。
 

 

講座・鑑定・オリジナルカードのご案内

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング