大阪でもらった自信 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of as本trology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 
午前中は雨がち。
ようやく雨が上がり、午後のひと仕事を終えてからジョギングに出ました。走る人
日差しが出ていたので、暑い……💦

 

 
2日連続で神社に行かない、という事態にならずに済みました。
 
そうそう。
今日は15日なので、神棚の榊と塩とお酒をお取り替えしました。
(米と水は毎日取り替えている)
 
なのですが、ちょっとショッキングな記事を読んでしまった。
 

 

……触ってました、私。タラー
皿にお塩を入れて、ほら、円錐型っていうか、形のいいようにするために、いつも触っていました。
神棚のお塩って、触ってはいかんのですね。
 
今回から、絶対に触らないようにします。( ̄^ ̄)ゞ
 
 

 らーめんとカステラ

 

昨日は、8番らーめんに行くつもりが……

なんと、家から一番近いお店がお休み……

 

別な店まで行くのがちょっと億劫だったので、そのまま直進して、広江の「ふ~太」というチェーン店を久々に訪ねました。

 

 
豚骨しょうゆらーめん。
大学に行っていた頃は、まあ、本当に時々ですけど、岡山の店で食していました。もう何年も食べていませんでしたが、結構好きだったんです。

 

 
変わらぬ味ですが、なんか以前よりも若干しょっぱめに感じたのは、私の舌のせいだと思われる。
赤いトウガラシ系の薬味を入れると、ピリッと引き立ちます。
高菜もトッピング自由です。
 
こちらは昨日のお客様にいただいたカステラ。

 

 
家族みんな、わりとカステラ好きなんですよね。

昨日のうちに半分以上、おいしくいただきました。

今日中にはなくなる予定。

アリガトウゴザイマス!

 

 

 大阪でもらった自信

 

大阪鑑定会では、TOMOCOさんのお仕事場をお借りしています。

非常に立地が良くて、今回のように悪天候に見舞われたときも助けになりました。なにせ、新大阪駅のすぐ前なので。

 

でも、初日、台風の接近に伴う気象状況から、キャンセルが出たり、日時変更、かと思えば追加の申し込みがあったりと、なんだかワチャワチャしました。

そんな中、ぽっかり空いた時間、TOMOCOさんの鑑定をさせていただきました。彼女のご感想が以下。

 

 

じつは。

私も彼女とお話しして、はっとしたことがあるのです。

はっとしたというか、実際には「え?」みたいな話ですが。

 

その日の鑑定が始まる前とか、少し時間があったりするのですが。

そういうときに、今やっているオンラインサロンとかの話になって、少しだけ、ちらっとオンラインサロンのタロットのほうの中身をご覧に入れたのです。

 

そうすると、意外なお言葉が……

 

細かい表現は忘れましたが、要するに、

「こんな解説、すごい」

「他はそうじゃない。上っ面だけみたいな」

「自分は他の講座も受けたが、だからこそ、違いが分かる」

というようなご感想でした。

 

タロットのオンラインサロンで、斎宮タロットをカードごとに〝図解〟的に解説しているのですが、その部分を見ただけで、はっきりそう仰いました。

(彼女が見たのは、10秒に満たない時間)

 

……

……

 

……え?

 

これって、普通じゃないんですか!?

ていうか、他ってどうなんですか?

 

これは彼女だけのご意見じゃないんですが、占星術講座の過去の受講生の中にも、同様なご意見が複数ありました。

講座の内容のクオリティ、コスパがあまりに違うと。

 

このへんの判断って、実は私にはできないんですよ。

なぜって、他の人の講座とかオンラインサロン、受けたことがないから!

 

まったく、どなたのも覗いたことがないから、

〝どの程度でOK〟

とかいう感覚がないんですよ。

 

講座なんかでも、この感覚の欠如が、とにかくできることは全部やる、みたいになって、情報提供の〝過剰〟になっている気がしています。もうずいぶん前から。

 

さじ加減て大事だなと思います。

 

でも、最近になってようやく思い至るのは、講座でも自分はすごく真面目に取り組んでいたんかなということと、オンラインサロンでもそれが反映されてしまっているんかな、ということ。

 

こういうことって、客観的なご意見がないと、わかんないんですよね。

 

そういう意味では、〝自信〟を大阪でもらいました。

 

 

3つのオンラインサロン

 

【オンラインサロン近況】

ホロスコープ:鑑定会のあれこれと占星術ソフト(配信済み)
タロット:《女帝》と《皇帝》の解説(配信済み)

マンデン占星術:5/20新月の解読・回答編(更新済み)

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

・マンデン占星術の共有サークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

占星術講座受講生 募集中!

 

今年で12年目に突入の占星術講座。

究極的にわかりやすく、楽しく学習できる、そして何よりもちゃんと体系的な知識を身に付けることができる本格的な講座です。

過去の卒業生には、プロとして活動なさっている方も大勢いらっしゃいます。

 

内容や料金については、下記のそれぞれのページを参照ください。

 

 

 

 

・コメントは現在、受付けておりません。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング