なおび(直日)の新月 05/20 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of astrology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 

明日5月20日0時53分頃、牡牛座28度で新月が結ばれます。

サビアンシンボルとしては、牡牛座29度になります。

 

新しい新月ですが、4/20新月や5/06満月はそれぞれ日食と月食を伴っており、これらの効果は10/15の日食まで効果が継続します。

以下の記事も参照ください。

 

 

 

 

サビアンシンボル

 

・テーブルを前にする二人の靴直し職人
・二人の靴直しがテーブルで仕事をしている

 

このシンボルは、修繕・修正ということが、かなり明確です。

なにせ、「直す」わけですから。

 

一つ前のサビアンは「人生の変化を経験した女性の新しい恋愛」で、一つ後のシンボルは「孔雀のパレード」です。

この間を繋ぐ「靴直し×2」です。

 

たとえばバツ1の女性が新しい恋を得て、孔雀みたいに誇らしげに羽を広げて喜びを表現するプロセスのためには、過去のなんらかの修繕や修正が必要になるというような流れです。

靴ですから、歩くため、進むための修繕です。

 

ただ、このシンボル度数の中で、修繕しなければならない事態が発生することもあります。

そういう意味では、日常使っているものが壊れたり、ある計画に綻びが見えるとか、そういう支障は起きやすいとも言えます。

 

またこれまでの生き方とか、今までの仕事のやり方とか、人間関係とか、見直してみるのも良いでしょうし、そういう流れは発生しやすい新月です。

 

高機能 占星術ソフト・アマテルで作成したホロスコープ。

 

 

チャートの特徴

 

サビアンシンボルの「直し」に関わるかのように、この新月は冥王星とトラインです。

冥王星は再生とか再構築とか、修復的な作用もあります。

 

とくにポジティブな情報として、チャートの構成状況からすると、それなりに享楽的というか、楽しそうな雰囲気が広がりやすい特徴もあるので、とくにコロナ禍アフターのいろいろな解放感や経済活動の活性化が出やすく、景気なども上向きやすいように思えます。

とくに個人消費が増えるような?

 

とくに日本では経済的には良い情報が多そうに思えます。

ただ、後述する別な懸念はあります。

 

ただ、かなり危なっかしい側面もあります。

戦争などは激化しそうな印象ですし、最近、多い車の激しい異常な(?)事故や、それと強盗などの凶悪事件。

この新月期間も収まるどころか……という印象です。

 

地域

 

▶日本

国や国民に、なんかの強いプレッシャーや責任、制限といったことが加えられる運勢。

これは現在のG7広島サミットに関連したものである可能性が高く、日本は議長国でもあり、当然といえば当然。

反面、会場の広島では市民もそこそこストレスを受けそう。

また他の交通機関だとかシステムだとか、そういったものへも一時的なブレーキとなりそう。

 

上記のように、経済とか金融とか為替とか株価とか、そういうものには良いニュースが多そう。

個人消費が上がり、国民はかなり楽しいことにお金を使いそう。

 

地震はこのところ多いが、このチャートでもわりと強めに見える。

あえていえば、という参考レベルものとして受け取ってほしいのですが、地震や災害に関して、北海道や、それ以外でも干拓地とか埋め立て地とか、あるいは新興住宅地みたいに新しく開かれたところに引っかかりを感じます。

北海道以外では、むしろ日本列島の西半分のほうが出やすい?

 

 

▶災害

・日本、インドネシア、フィピン

・中東(イラン・イラク・カザフスタンなど)

・ブラジル

・アラスカ

 

▶火星の強く働く地域

・東南アジア

・中国やロシアの極東地域

・カナダ、アメリカ合衆国、中米

・チリ・アルゼンチン

・ベーリング海、フィジーなどの経度

・ヨーロッパ、アフリカ大陸西部

 

▶新月の強く働く地域

・中国、台湾、フィピリン、インドネシア

・南米

・イラン、トルコ、アフリカのスーダンなども含まれる

 

メッセージ

 

大切なものを選別しなさい

捨てるべきものは捨てなさい

 

反面、捨てていたはずのものにも

あらためて価値を再発見するかも知れない

 

柔軟でいなさい

どのような気づきにも対応できるように

 

ある考えで固まることのほうが

損をすることが多いものです

 

答えはあなたの中にしかありません

 

 

占星術講座受講生 募集中!

 

今年で12年目に突入の占星術講座。

12期初級クラスのプレ講座開講迫る!

(5月下旬からスタートしますので、早めの参加をお勧めします。プレ講座はタダ!)

究極的にわかりやすく、楽しく学習できる、そして何よりもちゃんと体系的な知識を身に付けることができる本格的な講座です。

過去の卒業生には、プロとして活動なさっている方も大勢いらっしゃいます。

 

内容や料金については、下記のそれぞれのページを参照ください。

 

 

 

 

3つのオンラインサロン

 

【オンラインサロン近況】

ホロスコープ:4ハウス在室天体の解釈(配信済み)
タロット:No.2斎宮の解説(配信済み)

マンデン占星術:能登地震、阪神淡路大震災、トルコ・シリア大地震チャート(更新済み)

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

・マンデン占星術の共有サークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

6月大阪鑑定会

 

 

    

6/2~4の日程で新大阪で鑑定会

4日・日曜日は満席
残席4

 

 

鑑定会にお見えになった皆様には

漏れなく2024年節分までの

吉方位表をプレゼント

 

 

 

 

 

・コメントは現在、受付けておりません。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング