我が家に起きた水星逆行のあれこれ |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

え~~~。
いろいろありましたゾ。
 
まず、昨日ですが。
88の母を新型コロナ・ワクチンの接種に連れて行きました。
1回目。
やはり、あまり明確な副反応も出ませんでしたが、打たれた肩の辺りが痛いというのはありました。
その後も熱などは一切なし。
 
まあ、世間で言われているとおり、2回目でしょうね。
 
 
そして同じ日の朝、家の各所のエアコンの掃除をしました。
この頃の気温の上昇。
やはり高齢の母の熱中症が一番懸念されるわけで。
こりゃ、いかんと思い、慌てて全部やったわけです。
(ワクチンも接種するし、その前に! というわけで)
 
息子なんかは、すでにもう時々使っていたようですが……
掃除をしとかないと、カビなんかが噴き出されてしまう。
 
案の定、息子の部屋のエアコンが一番、埃が溜まっていました。
暑がりなので、よく使うんですよね。
しかも部屋が埃っぽい(男の部屋って感じ)。
 
今現在の我が家のエアコンは、昨年春の入居に前後して新設されているものがほとんどなので、エアコンの汚れる度合いも、
・使う頻度
・部屋の掃除ができているかどうか
で、大きく違うことを目の当たりにしました。
 
 
そして。
いろいろと……水星逆行的な問題が発生したのも昨日。
よく出るなー。
 
まず、息子は昨日、勤務先から早朝に電話がかかってきました。
なんと本人に知らせぬまま、出勤時間がもっと早い時間帯に変更になっていたとのこと。
慌てて出かけていきました。
 
情報伝達……水星です。
それがされていなかった。
 
 
そして、奥さんの勤め先では、あるオンライン上のシステムに問題が生じました。
そのため、奥さんは今日、お休みだったにもかかわらず勤め先へ出向いていき、その解決まで戻ってきませんでした。
 
これもまた、水星逆行的。
 
私だけではなく、他の家族にも出たようです。
幸いなのは、私のケースもそうですが、本人に責任のないところで問題が発生している。
いやまあ、責任は立場や関わりとしてはあるのですが、つまり自分のミス・過失などで起きた問題ではないということですね。
 
ちゃんとやっていても、こういうことは起きる。
でも、ちゃんとやっているので、責任をひどく問われているような出方はしていない。
 
私……一点、過失がありました。
一つメールの返信を忘れていた事例がありました。
モウシワケアリマセンッ!
 
このところ、ちょっと我が家に影響が出やすい水星逆行。
逆行が終了するのが、23日の午前8時55分頃。
それまで、気を引き締めておこう。
 
 
今朝の熊野神社参道の日の出。
 
そして今日は、Fさんご夫妻の鑑定でした。
メインはご主人様。
 
子供たちを通わせていた小学校つながりで、よもや鑑定をすることになろうとは……という感じですが。
どのようなお相手でも、ホロスコープはちゃんと語る。
語っているものを、通訳する私。
 
よくよく考えたら、占星術師って「通訳」じゃん!
と思った次第。
 
また、「いちご大福」を差し入れていただきました。
 
 

 

児島の「甘月堂」のいちご大福。
おいしく頂戴しました♡
 
 
☆ZEPHYR占星術講座10期生募集中
本物の占星術を、できる限りわかりやすくお伝えします。
ホロスコープに慣れ親しみ、読み解けるようになりたい方。
魂と宇宙の摂理に触れたい方。
その扉を開く鍵をお渡しします。→詳細はこちら

 

☆オリジナル・タロット&レザーケース注文受付→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ