指の負傷とカーネーション |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

なんとなく。
家や鑑定室に〝花〟が欲しいと思うようになりました。
 
東京鑑定でもヒマツリをいただいておりたのですが、他のケースでも、やはりその場に花があることはプラス効果だと、スピ鈍なりに感じております。
 
で、ここのところ、ちょっとした、いい花がないかな~と思っておりましたら。
今日、近隣のスーパーでカーネーションの鉢を販売しておりました。
 
 
で、自宅の玄関に一つと、鑑定室に一つ、買って帰りました。
 
母の日が近いってこともあるんでしょうね。
でも、そういうこと抜きに、私はカーネーションは好きです。
嫌いな花なんて、そうないでしょうけど、こういうタイプの花は好き、の一つです。
 
ちゃんと自分が面倒を見られるかどうかが、不安要因ですが。
 
 
じつは、右手の人差し指を負傷しました。
 
といっても、ひどいものではないのですが。
 
母が母の友人と一緒に、旧宅へタケノコ掘りに行きたいというので、二人を連れて行ったのですが。
奥さんは仕事で不在。
 
そして、母はいつものようにあれこれ言う人なので。
 
この記事で書いたような状態で、わりとイラッとすることも多く。
しかも、タケノコ掘りって、その〝根〟を狙わないといけないので、わりと視野狭窄というのか、そこを狙う、という感覚で鍬をふるうので。
 
うっかり、振り下ろした右手の下に、前に切断した竹の切り株が残っていまして。
 
要するに、握りしめた右手の指が振り下ろした先にあった切り株に衝突。
ぐしゃ! と、鍬の柄と株の間にはさまるというのか、叩き付けるというのか。
 
いや、その瞬間には人差し指、やっちまったかと、思いましたよ。
 
幸いにも第一関節と第二関節の間の皮がめくれ、ちょっとえぐられる?みたいな程度で済みましたが。
 
じつは、去年も母と二人でタケノコ堀りしたときに、やはり同様な怪我をしており。
 
うーん。
奥さんいないと、ダメやな~と。
 
たぶん精神衛生的な問題。(笑)
 
いまだに人差し指は、やや、じんじんしております。
ま、すぐに治りますけどね。
 

こんな作業をやらされちゃったので。

せっかくの鍼治療が……

 

もう効果がなくなったかも?

 

人に甘えず、しっかり自分でストレッチなどしたいと思います。

(T_T)

 

 

 

☆ZEPHYRオリジナル・タロット注文受付→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ