危機を脱する?&今日のチャート |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

image

 

 

 

心配していたニコさんのWPW症候群の再手術も無事に終わったようで……

ちょっと、ほっといたしました。

 

まあ、今の星回りでうまく行かないなんてことはないと思っていたのですが。

でも、前回も大変だったし、もちろん今回も楽なわけはない……

 

想像を絶するものがあるはず。

 

ニコさんは、今生での私が果たすべき役目を、良いほうへ引っ張ってくれた人です。

これからはもっともっと自由に、人生を謳歌して欲しい。

 

 

 

昨日は、再度!

奥さんをkira*kiraさんのところへ連れて行きました。

 

もちろん身体のメンテナンスというか、調整をしてもらうために。

奥さんて、体温や血圧が

「え? 生命活動してます?」

というくらい低いんですよね。

 

そういうのがそもそもあり、もしかするとこの数年の内に、何かあったかもしれない……との見立てで、近いうちにもう一度、という話になっていました。

 

前回の記事↓

 

実際、ホロスコープ上も危険な配置が見られるんですよね。

 

今回も、kira*kiraさんに、ひんひん言わされていました。(笑)

 

しかし、実際、足も細くなっていて、柔らかくなっていた。

これは確実に、驚きの変化でした。

 

最低限のレベルにまでは引き上げてくださったようです。

また年でも明けたら、やってもらったほうが良いな。

 

しかし、ちょっとこれもほっとしました。

複数の過去生情報にもいくつかあるんですが、愛する存在に先立たれるというのか、いなくなってしまう傾向が私にはあるみたいで。

 

それはもう勘弁して欲しい。

とくに今回の人生では、奥さんを失うのは辛すぎる。

(まあ、どの人生でもそうだったかと思うのですが)(笑)

 

 

施術後、お昼だったので、以前にも記事にした「かえで」にうどんを食しに行きました。
kira*kiraさんのところから近くなので、つい寄りたくなってしまう。

 

 
いつの間にやら、クリスマスムード……。
 
かえでは中が広く、席も密でないのが、今時いいところです。

 

 
悩みましたが、また天ざるにしてしまった……

 

 

 

どど、どうしてもね。

このざるうどんの、なめらかな感触、喉ごしがたまらんのですよ♡

 

 
帰宅後、kira*kiraさんお手製のスコーンをいただきました!
(お土産に下さった)

 

 

ごちそうさま!

おいしかったですよ。

 

 

本日のチャート!

 

画像はアマテルで作成→高機能 占星術ソフト・アマテル

 

月は獅子座に入りました。

ご覧のように火のエレメント、第1デーカンでグランド・トラインが形成されています。

火のエレメント第1デーカンは、学習がススム君です。

学んだり、研究したり、知ること。

もちろん、水星のコミュニケーションや情報発信なども吉。

 

水のエレメント第2デーカンの、ロマンティックな傾向も継続中。

音楽や芸術に触れてください。

美的センスを発揮する人も。

 

水のエレメント第1デーカンの人は、育児とか子供の教育なんかでお悩みや方向転換があるかも。

 

 

なんというのか。

今、世界は大きく変わろうとしています。

今後は怒濤の勢い。

ぐいぐい加速していくかな?

 

で、何がキイワードになるかというと(今日だけの話ではなく、当分)

勇気

知恵

調和

というところ。

でも、何よりも第一歩は勇気かな~と思います。

 

変わることにも勇気がいるし

知恵を得るには、自分の「足りなさ」を認める勇気がいるし

調和を実現するには、垣根を外す勇気がいる

わけです。

 

明日の記事予告!

本格デビューしたNiziUについて書きます!

 

 

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ