11月の12星座の運勢 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

12星座占い ご利用の注意点にご案内がありますので、内容をご理解の上、お読みくださいね。

 

今月の12星座占いでは、「思いがけない○○」という表現が非常に多く出ています。

これはタロット上、「神の家」の出現が多かったということでもあります。

良くも悪くも、これは予想外の展開をもたらしますし、この秋もそうでしたが、天災とかアクシデントになる可能性もあります。

 

これは9月10月の台風、その風水害から再起しようとするプロセスも、おそらく含まれてはいます。

それは日本に限った解釈で、この12星座占いは日本に限定したものではありません。

 

世界的に見て、「神の家」の体験が多いのであろうと思われます。

まだ注意すべき11月ということになります。

 

 

牡羊座 ♈

うかつな勇み足、あるいは何事か失敗とか障害に突き当たりやすい月です。気落ちしてしまい、やる気がなくなってしまう人もいそうです。また逆に自分の考えばかりで暴走気味になってしまう人もいるかも知れません。いずれもアクセルとブレーキの加減がうまくない感じです。先を急がず、安全運転で、周囲の人の状況もよく見てからアクションを起こしましょう。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆無責任な対応、あまり根拠のない楽観は慎みましょう。ちゃんと計画性を持って事に臨みましょう。

◆アイディアを生かすべき時です。考えるだけではなく、ちゃんと実行することも必要です。

◆思いがけない展開もありますが、それは大きなチャンスともなり得ます。時期を逸さないように。

月の初め頃、1日ごろがポイントになるかも。

 

 

牡牛座 ♉

少し気力や体力が減退傾向かも知れません。人によっては、ちょっと身体の調子を崩してしまう場合もあるかも。もちろんここでは休養もしっかり取る必要はありますが、全体の傾向として内側にこもってしまいがちです。無理をしない範疇で、意図的に外に出て行く行動も取ったほうが良いかと思われます。また人によっては、打つ手のなさを痛感することも。この状況の場合でも、下の三つ目のアドバイスにある展開は期待できます。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆LINEとかSNSなどのネット上の情報発信に注意しましょう。悪気はなくても人の気に障ったり、プライバシー侵害になったりしないように。

◆思い切った英断、決断をするべき事はあるかも知れません。乗り越えようという意志が大事です。

◆思いがけないことが起きやすい月ですが、それはチャンスにもなり得ます。八方塞がりに感じてもあきらめたり投げ出したりしないことです。

月の中頃、15日あたりがポイントとなるかも。

 

 

双子座 ♊

計画を立て、実行する月です。この時期にプランニングに傾く人もいますし、すでに持っているプランの実行へ移るということもあります。なんにしても行動すべきときであり、立場によっては指導力などを求められるかも知れません。ビジネス運が強く、ここで打って出られます。金運なども良いでしょう。

次の三つのことに心がけると良いでしょう。

◆現実や物質面を重視し、利益を上げる、収益を確保するなどの判断が大事です。今この場をうまくしのぐ、というような判断もありです。

◆危機感を持って事に当たりましょう。先のことを考え、リスクを考慮しておくことです。

◆緻密な調査や状況のコントロールが役立ちます。年配の経験者の意見が役立つこともあるでしょう。

月の初旬、9日頃がポイントになるかも。

 

 

蟹座 ♋

何かと無駄が多く出そうな月です。これは時間を無駄にしたり、ものを無駄にしたり、あるいはやきもきと気苦労ばかりを無駄にしたりということなど、いろいろ考えられます。生活や気持ちを整理すると良いでしょうし、あまり高望みしないということも必要かも知れません。ほどほどにするとか、わきまえるということをしておけば良いのですが、調子に乗っていると痛い目にも遭うかも知れないので注意が必要です。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆何事においても冷静な対応をしましょう。感情的な対応ではなく、セルフコントロールが大事です。

◆自信を失ったりしている場合、ちゃんとその根っこを見つめ直し、勉強すべき事を勉強したり、身に付けるべきものを身に付けましょう。それで解決します。

◆浮かれていると、思いがけないショックを受けます。自分は大丈夫とか頭から思い込まず、事故とかトラブルなどについても、十分な警戒心を心構えとして持っておいてください。

月の下旬、29日頃がポイントになりやすい。

 

 

獅子座 ♌

とくに仕事での不調を感じやすい月です。立場によっては学業の問題となるかも知れませんし、新規なことを始める困難さになることもあります。ここでは嘘や適当なごまかしなどは厳禁で、自分に足りないことがあれば真摯にそれを補っていく、受け入れていくことが求められます。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆人間関係であまりに冷たい対応をするのは厳禁です。仕事でも同様ですが、あまりにドラスティックなやり方はいずれ跳ね返ってきます。

◆計画を進めるにあっては、謙虚に、そして周囲との調和を取るようにしましょう。

◆しばし、自由な時間を持ちましょう。旅行などは最適です。

月の初旬、6日頃がポイントになるかも知れません。

 

 

乙女座 ♍

少し思い通りになりにくい月でしょう。計画の推進、実行などに支障が出たり、また自分自身の決断力が鈍ったりということも起きてくるかも知れません。その理由ですが、組織のこともあるかもしれませんが、私生活、家庭のことなどが浮上してきて、そちらに力を割かねばならないということも考えられます。もっと大きな世相や出来事が原因となる場合もあるでしょう。ここでは無理に推し進めないことです。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆思いがけないアクシデントも起きやすい月です。日頃から行動の仕方や周辺に注意を払いましょう。

◆家族、こと母親に関することなどは意識されやすいようです。普段接触がない方は、ここでちょっと連絡を取ってみてもいいでしょう。

◆バランスの回復、あるいはうまくバランスを取っていく、ということを心がけてください。事を成し遂げる月ではなく、うまく事を整えていく月です。

月の中旬、14日頃がポイントになるかも知れません。

 

 

天秤座 ♎

いろいろと処理しなければならないこと、向き合っていかなければならないことはたくさんありそうです。しかし、それらを頑張ってコントロールしていくことができます。舗装もされていない険しい山道を車で越えていくようなものですが、あなたにはそれができます。一人で抱え込むとよろしくありませんので、多くの人との繋がり、協力の中で成し遂げましょう。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆思いがけないショックが起きえます。これは予見できたかも知れない可能性もあり、事前にできるだけシミュレーションしたり調査したりしてみましょう。

◆交通には注意が必要です。車の運転は慎重に。

◆見栄を張ったり、必要以上に贅沢をすることは慎みましょう。

月の下旬、28日頃がポイントとなるかも知れません。

 

 

蠍座 ♏

11月は困難な状況を抱える星座が多いのですが、蠍座はその中でももっとも良い傾向を持ちます。むしろ新しいサイクルの始まりになっていますし、学業や仕事もはかどるでしょう。芯の強い蠍座らしい懐の深さが、世間の乱れた空気にも侵されないのかも知れません。男女を問わず、それぞれの男性性と女性性をうまく両立させられるというのか、そんな傾向もあります。自分の中の父性と母性に目を向けてみましょう。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆のんびりとくつろいで、これからのプランを練りましょう。温めてきたことがあるのなら実行に移しても良いです。

◆学習することには適しています。知識を増やすのではなく、精神性を高めるという意味での学習で、自分を知ることも大事です。

◆精神的なものと物質性のバランスを取りましょう。心だけではなく肉体も適度に刺激してやると良いでしょう(軽い運動など)。

月の下旬、24日あたりがポイントになるかも知れません。

 

 

射手座 ♐

先月とは逆転し、仕事や学業での苦労があります。新規なことを始める苦労という形を取るかも知れません。周囲の状況が原因であることも考えられますし、自分のプライベートが原因かも知れません。急がず、慌てず、嘘やごまかしをせず、誠実に過ごすことが大事です。個人的にはあまりにもクールな対応をすると良くないようです。自分の未熟さを自覚しやすいときでもあるので、何事も謙虚に受け取っていきましょう。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆不法なこと、怪しいことから身を遠ざけましょう。人間関係においては、あまりずけずけとものを言わないことです。

◆家族、母といった存在を気にかけてください。自分自身よりも身の回りに騒動があるかもしれません。

◆交通関係には注意が必要です。運転は慎重に。

月の中旬、17日頃がポイントになるかも知れません。

 

 

山羊座 ♑

全体に落ち着いた良い月です。自分自身が人に何かを教えたり、仲介したり、助言を行うなどのこともありそうですが、逆にそういうものを受け取りやすいというケースもありそうです。結婚とか婚約とか考えている人の場合、この時期が全体傾向としては良いかも知れません。精神的にも成長できるときで、知的なことに関心を向けると良いでしょう。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆金銭的なこと、子供のことなどが意識に上りやすいようです。現実的な対応も必要とされます。

◆旅行にも良さそうなときです。時には日常の責任やしがらみから離れて気分転換しましょう。

◆とくに仕事上の良いアイディアやプランが浮かびやすいときです。新規な出来事や新しく出会う人の中にもラッキーが。

月の中旬、18日頃がポイントになるかも知れません。

 

 

水瓶座 ♒

ポイントは人によって異なりますが、バランスを崩しやすい時期です。体調であることもあるでしょうし、人間関係や仕事と私生活のバランスであるかもしれません。状況の中で不平不満などもたまりやすく、どこかでガス抜きをしましょう。不法なことには絶対に関わらないことです。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆男女関係のことで、思っていることがうまく進まない、ということがありそうです。あまり強引なやり方はしないことです。

◆すいすいとうまく行く状態ではないですが、男女間の運勢は強く、出会いとか、その後のときめきなどが起きるかも。

◆あくまでもバランス感覚は維持しながらという条件付きですが、積極性を発揮して、前に事を進めるという意欲を持つほうが良いようです。バランスを考えるあまり行動しないのが良いわけではないのです。

月の中旬、14日頃がポイントとなるかも知れません。

 

 

魚座 ♓

いろいろなことが片付かず、どれも中途半端、みたいな傾向になるかも知れません。人によりますが、恋愛とか仕事か、それぞれの分野でなんとなく宙ぶらりん、不完全燃焼的なもやっとした状態になることもありそうです。焦っても仕方がないところはあるので、ここはなるようになると考えておいたほうが気持ちが楽でしょう。健康状態にも注意が必要。

次の三つのことを心がけると良いでしょう。

◆旅行は吉です。自分が身動きしたくないとか能動的ではないのですが、受け入れなければならない変化もありそうです。

◆勇気を持ちましょう。何事においても。

◆中途半端になりやすい月だけに、ここは計画性を持って生活しましょう。一つ一つ問題を切り分けて、個別に解決・処理していきましょう。そのためにセルフコントロールも必要です。

月の中旬、15日前後がポイントになるかも知れません。

 

 

☆11月小惑星セミナーin東京 参加者募集中(予約状況10/15)こちら

☆2019年度ZEPHYR占星術ネット講座・受講生募集中→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ