金沢オフ会と火星トラブル |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

昨日はとてもとても有意義な一日でした。

 

午前中はリブラさんの透視で、私の前世をリーディングしていただきました。

これについてはまた、別に書こうと思います。

 

そして午後からは北陸地域の占星術講座の関係者の方々と、プチ・オフ会をしました。

富山とか石川在住の方ばかりで、私とリブラさんを入れて、今回は5名が集まりました(本当はもう少しいらっしゃるのですが、ご都合が合わなかった人もいる)。

 

会場は鑑定でも使わせていただいた、「かなざわのおと」さんです。

 

リブラさん以外とは、初対面(過去に鑑定をしている場合もありますし、当然、講座内の交流はある)。

揃ったところで食事を注文し、待つ間にもいろいろな占星術や講座関係の話で盛り上がります。

 

始めたばかりの方もいれば、二年の講座を卒業したばかりの方もいます。

誰でもそうなんですが、とくに占星術に興味があっても、慣れないうちはその「用語」の多さに手こずるんですよね。

これはある程度は慣れていただかないといけないのですが。

でも、ある程度読めるようになると面白さが格段に上がってきます。

 

それぞれの人の段階が違っているので、そういう方々が集まると、始めたばかりの人も「ああ、こういうふうになれるんだ」とわかりますし、ある段階に達した人もこういう場で足りていない観点とかに気づくことができます。

「かなざわのおと」さんでは、テーブルにも余裕があったので、最後のほうで私もPCを出して、その場にいる人の現状や未来をちょっと判断して見せたりしましたので。

 

「かなざわのおと」さんは、ランチもとっても充実していて、しかもお安い!

 

お魚とお肉のランチのほか、カレーのランチとかいろいろありますが、私は金沢にいる間は、できるだけお魚!にしがみつくことにしました。(笑)

 

 
で、海鮮丼のランチ。

 

 
ちょっとこれ、結構、高級魚もいくつか混ざっていて、こんなんで商売成り立つの??
良心的すぎるやろ。
(お魚の内容は、その日の仕入れなどによって変わるようですが)
 
 

 

 

 

 
オフ会の様子。
(お一人、ご都合で帰宅された後、はたと写真を!ということを思い出したので、ここには4人しか入っておりません。8期のFさん、すみません~)
 
目隠しがないのは、私とリブラさん。
ほかに3期のRさん、6期のFさん(イニシャルは講座内のハンドルネーム由来なので、本名とは何の因果関係もありません)。
 
楽しい時間があっという間に過ぎ、私は帰路につこうとしました。
 
しかし……
 
なんとその日、北陸本線で事故が(人と列車が接触したとのこと)。
安全確認のため、私が駅に到着したときにはまだ列車が何も動いていませんでした。
その後、順次動き出したのですが、私の予定していたサンダーバードについては、「あまり遅れないと思います」という駅員さんのお言葉を信じて待ったのが大失敗!
(指定席を購入済み)
 
先行のサンダーバードが発車してから、一時間、ホームで立ちっぱなし(重いリュックを背負ったままだった)。
 

それどころか、アナウンスを聞いていると、乗る予定のサンダーバードは、12両編成のところ、急遽、9両編成になるとのこと。

10号車~12号車が消滅すると。私の指定席は10号車。

 

どうすりゃいいの?

アナウンスを聞いていると自由席へ行ってくれとのこと。

 

……それくらいだったら、先発のサンダーバードの自由席で良かったのに……

 

もうあきらめるしかないですね。

事故ですし。

 

一時間遅れで発車。

 

京都での乗り換え予定なんかも当然間に合わないわけで。

 

京都で変更。

 

鑑定会よりもこの帰路に疲れました。


 

 

しかしまあ、現在の自分の火星のハードアスペクト状況を考えたら、交通トラブルなどは起きても不思議ではない。

世間に蔓延している火星の雰囲気もありますから。

 

むしろ私個人にどかんとでかい衝撃が来ないだけ、守られていると思います。

 

ちょうど、オフ会で話したんですよね。

こういう内容のことを。

 

 

さて、今日は日常に戻す作業をしなくちゃ。

 

 

☆2019年度ZEPHYR占星術ネット講座・受講生募集中→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ