9月東京鑑定、ご予約受付中→東京鑑定のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米韓軍事演習が行われているこの時が北朝鮮のミサイル発射の一番の危機だ、という評論家のご意見をよそに、なにやら沈静化のムード、発言も伝わってくるようになりました。
ここしばらくでの火星に関する危険な時期が、この7月8月にあり、前新月の直前ごろが危機感が強い時期ではないかと解読していましたが、何となくその予測通りの流れになって、ほっと胸をなでおろしているところではあります。
→不安におののくことなく (この記事はガラケーでは読めません)
とはいえ、ここからミサイル発射などもないとは言い切れません。
世相を読むのはまことに難しい作業ではありますが、たぶんそのようなことがあっても日本にとって大事には至らないように感じています。
やはり8月のカード展開にあった中央の「神の家R」は、ミサイル危機の中で私たちの生活があることを示していたようです。
ただ、そればかりでもなく、やはり天災的な暗示も強く、特に目立ったのが豪雨と雷でした。
そして、9月がやってきます。
全体傾向(日本に限らない)から解読してみます。
9月……というか、この8月下旬も含んだ解読と考えてしてほしいのですが、今後しばらく、幼児や赤ん坊、あるいは母親が関係するような事件に警戒心を持っておくべきかもしれません。
連れ去りとか誘拐とか、とにかく子供を持つ親御さんは、今一度、注意喚起を行ってください。
むろん何事もないのが一番なのですが、そういう出方をしてもおかしくない星の動きが確認できます。
またこれも8月下旬を含んだ話ですが、地震の懸念が若干あります。
火星に関しては、この8月末に別個の山があります。
ただ、これは事故や火災、爆発、テロのようなものかもしれないと感じます。
9月の中旬に入ると、この山は沈静化します。
9月の新月は20日ですが、この前後にまた事件が多そうに思えます。
多様な出方が考えられるので、内容を予測することは困難ですが、いくつか考えられることを申し上げておきますと、医療や宗教に関係した事件、人の心に長く残るような痛ましい事件、火山活動や風水害など災害的なもの。
この傾向は9月の半ば以降顕著になり、次の新月の前に大きな山となります。
日本では、こうした全体の流れの中で、様々な問題が噴出する月となりそうです。
まずお金に関する不正やスキャンダル。
また不倫などの報道も新しい大きなものが出そう(ミュージシャン???)。
全体に秘密の発覚事例が多そうで、そこには様々な内容のもがありそうです。
そもそも今後の政権内(安倍政権)に火種は絶えることがないように思えますので、そこからまた何か出てくることも可能性としては高い(それについてはもうちょっと先の可能性のほうが高いとみていますが)。
学生の問題が大きく、自殺や学生による不祥事。
新しいことを始めなければならないのに、それが邪魔される、うまく回らないなど。
また経理上・経営上厳しい会社には、適正化する力が働きます。
この時期に海外に出る方は注意が必要。
8月末から9月初めの火星の強い時期、日本では事故や火災に注意が必要ですが、これは情報や電気系のトラブル、航空機関係に関連しやすい傾向がありますし、大学や教育機関の問題につながる可能性まあります。これは現状あるものが拡大することもあるでしょう。
同時期は地震に関する暗示も全体の中にありますが、日本でもひょっとすると目立ったものがあるかもしれません(大きな震災的なものは考えておりません)。
こういったことを書きつねらていると、9月はあまりいいことがないような印象を持たれそうです。
実際、バタバタしているなあという印象はありますが、少なくとも「突発時が起きやすい」という今年の日本の運勢は、9月になると和らぐように思います。
この9月で日本は2年ごとくらいに変化するバイオリズムの一つの節目に来ます。
このバイオリズムは、日本においては安倍政権にもっとも強く出ていたようで、2015年の安全保障関連法案などがもっともわかりやすい事例で、日本の方向性・指向性を尖ったほうへ押しやっていました。
(この法案が良いとか悪いとかいう判断はしておりません)
要するに、日本自体を火星的な方向へ引っ張り、その結果、「暴走」的なことも見られるようになっていたわけです。
ここからしばらく、日本は安定志向・現実指向に変わっていきます。
たぶん経済や金融のことが、これまで以上にメインに座ってくると思います。
このバイオリズムの中では、物事を急速に変えることは難しくなります。
全体に保守的に働くからです。
そのことから読めることもありますが……それはまた。
新しいことを始めにくいというのは、カードの展開によるものですが、そのようなものが出ているのもこの変わり目だからでしょうか。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓