みんなに助けられて |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

関西鑑定会ご予約受付中

7月10日(金)・11日(土) 大阪
7月12日(日)・13日(月) 京都


大阪鑑定会の窓口はこちら
京都鑑定会の窓口はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


昨日、娘が帰ってくると、PCで作業をしている私に向かって

「父はみんなに愛されているね」

と言いました。やや唐突に。

「なんで?」

と質問しましたが、曖昧に答えは返ってきませんでした。

ちょうど今日、そういうことを書こうと思っていたので、なんで娘がそういうタイミングでそういう発言をしたのかに興味があったのですが。



みんなに愛されているというのは、厳密な意味では違うと思います。

私のことをいやがっている人間もいれば、下手をすればもっと強い感情を抱いている人間も必ずいるはず。

これだけ長くブログをやって、鑑定をやって、それで誰にも嫌われずにいるというようなことは、あり得ないと思います。

鑑定だって、百発百中なんてあり得ないし、私も人間ですから、ツボを外したり、依頼者の要望を読み切れない場合もあります。

ブログの文章が誰かの癇に障ること、思いがけず傷つけてしまうことだってある。


その一方。

すごく大勢の方の善意や支援を、ありがたいことに頂戴できているのも、たしかなのです。

娘はその雰囲気を感じて言ったのでしょうが。


たとえば三日後には本格始動する新サイトにしても、これは大阪鑑定でサポートしてくれるあかりさんがあれこれ、助言をくださいました(講座1期生)。

彼女は菓子作りを学んできた女性だけあって、天秤座金星の非常に強い美的センスをお持ちで、私が素人センスで作ってきたサイトがより良くなるように、アドバイスしてくれました。

また新サイトでは、「物語のフィールド」という独立サイトも併設しています。

ここにはすでに脱稿している「ヤオヨロズ」や「火星が隠された場所」をUPしていますが、「ヤオヨロズ」のほうは、なんと、すばらしいイラスト入りなのですビックリマーク

まだイラストは「プロローグ」と「第1章」だけなのですが、この後も順次増えていく予定です。

このイラストを描いてくださっているのは、講座2期生のとかこんさんです。

こんなすごい才能があることを、つい最近までお隠しになっていて……。

今はお忙しい中、時間を割いてくださって、イラストを送ってくださっています。
新サイトの「ヤオヨロズ」もお楽しみにしてくださいね。


近づいてくる大阪・京都鑑定を前に、京都でサポートしてくださる1期生・ 神野悠華さんは鑑定会の成功のために、伏見稲荷へご祈願に行ってくださっていますし。

過去二回の東京鑑定では、1期生・ニコさんが全面サポートしてくださいましたし(東京は数が半端ないので、それだけでも大変)。

北海道ではやはり1期生のkanaelさんとショコラさんがサポートしてくださいました。


それにあの長編小説二冊分の大作、「ヤオヨロズ」を書き上げるさなかでも、ずっと陰から支援してくださる人がいました。

天の導きのようなものを感じることもしばしば。

それになによりも、家族。

とくに奥さんですね。

もはやありとあらゆるところに及んでいる助けなので、どれということもできないほど。


ともかく、皆様に感謝を捧げたいです。

ありがとう!!


おっと。
そうそう。

忘れていると怒られそうなので、追記しますと、リブラ様。

彼女にも日常の癒しを頂いております。

{31964DD1-1DC9-4BEE-ACAE-4FE942FD0B12:01}




この場には書ききれないけれど、他にも大勢、有形無形のお力添えをくださっている方々がいらっしゃいます。



人間、やっぱり一人じゃたいしたことはできないということを痛感します。

どこまでもどこまでも一人でがんばれる人は尊敬に値しますけれど、大勢とつながって、支え合って生きているのが人間だし、そのほうがより豊かな人生となる。

そういうことを実感しております。

次なるステージへ。

多くの人のお助けに感謝しつつ向かいたいと思います。


明日は12星座の運勢です。






☆第4期占星術ネット講座・受講生募集中☆
詳細はこちらへ。

鑑定依頼の方はこちらへどうぞ→<占星術鑑定に関して>
ほかで受付をすることはございませんので、ご注意くださいませ。

ポチしてくださると、とても励みになります。ありがとうございます。

人気ブログランキングへ