7月10日(金)・11日(土) 大阪
7月12日(日)・13日(月) 京都
大阪鑑定会の窓口はこちら
京都鑑定会の窓口はこちら
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ある晴れた某日。
午前中の仕事が終わり、次の予定まで少し時間がありました。
車を走らせていると、地元のマツダの前を通りかかり、パッと目を行くほど美しい車が目に留まりました。
そう、新型のロードスターなのです。
じつは私、初代のロードスター(当時のユーノス・ロードスター)乗りだったんです。
割と大事に乗っていたのですが、2004年だったかな?
山道の左カーブで事故に遭いました。
私は登りで、普通に走っていて、すぐに気づいたので停車したのですが、中央をはるかに割り込んで、対向側へ入って来ていた近所の男性のRVがぶつかってきました。
(相手は下りの右カーブ、そのカーブをインベタで走ってきた)
ロードスターは土手から、すぐ下の田んぼに落ちました。
私は鞭打ち……
こうして初代のロードスターは失われたのでした。
新型のロードスターは注目していて、「ちょっとだけ見てみよ~」という気になりました。
ディーラーの人がすぐに出てきて、「よかったら、試乗されますか」と。
するする~

てな感じで、ディーラーの人同乗で、近くの海辺コースへ。
せっかくですから、オープンにして走らせました。
今乗っているスイフト君は、すごくハンドリングがいいFFファミリーカーで、山の中に暮らしている私はかなり気に入っています。
でも……
試乗しなきゃよかったかな。
やっぱりFR、それも理想的な前後バランスで作られたロードスターの回頭性は、まったく違う。
海に沿った曲がりくねった道を、すいすい走り抜けて行く。
ひゃー、気持ちいい

やっぱ、いいなあ。
試乗車は残念ながら、AT。
マニュアル・ミッションで楽しみたかった。
はあ……宝くじ、当たらんかな。
☆第4期占星術ネット講座・受講生募集中☆
詳細はこちらへ。
鑑定依頼の方はこちらへどうぞ→<占星術鑑定に関して>
ほかで受付をすることはございませんので、ご注意くださいませ。
ポチしてくださると、とても励みになります。ありがとうございます。
人気ブログランキングへ