2015年 春分図の傾向 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

21日は春分の日でした。

そして日本時間ではその前日、日食が起きています。

これは比較的珍しい現象です。いや、かなり珍しい。

当然ですが、日食の日というのは新月の日なので、その解釈については前回の新月メッセージに譲りますが(あ、でも読んでいるのは全体傾向で、決して詳細ではありません)。

この春分図に関しても、ちょっとだけ今日は触れておきたいと思います。

一年間の運勢を解読するときに、現実的に元旦のチャートを使うというのはありです。

これは現代という現実的なシステムの中では、これも有効なんですね。

でも、古来、牡羊座0度である春分点を一年の起点とする考え方があり、やはりこちらの方が物語るものが濃いなと感じることが多いです。

たとえば昨年の春分図(当然ですが、これは2014年の3月21日からの一年なので、ついこの間まで効力があったもの)。

私たち日本人を脅かした代表的なものは、海外での日本人人質事件や先日のチュニジアのテロの被害ですが、9ハウスという海外の部屋に火星がありました。

非常にシンプルな構造だけを読んでいて、他にも要因はあるのですが、このシンプルさの中に大枠があったりします。

また御嶽山の噴火とその被害。

これもまた火的な出来事であり、この火星は無関係ではありません。



そんな大枠的なことで、この2015年も読んでみると……

日本としては、今年は全体としては良い状態と言えそうです。

政府は安定的です。

しかし、経済はもう一つ、パッとしない感じで、この部分は不安定で不透明です。

ただ、国全体や国民はある種の困難さや障害には突き当たりますが、結局それを突き抜けて行けそうです。

外交や国との関係は、時間をかけて粘り強い交渉を進めれば実ります。

農産物は全体に豊作や好調さを維持できる可能性が高い。


日本に限定せず。

学校、学生が関係する事件が多い可能性。

今年は日本、あるいはアジア圏(東南アジアを含む)あたりでの犯罪や大きな事故が懸念されます。
が、これは中国ではないか?という気もします。
中国の示威的な、とくに海上での動きです(南シナ海ではないか)。

ただ、アジアで重大な事件や犯罪は多く見られるのではないかというのはあります。

日本以外のアジア、特に中国では暴動なども起きる可能性。

懸念されるテロなのですが、安心していい状況でないのは、チャートを見る必要もないと思います。
火星は非常に強いチャートなので、前年からの流れはまだ安全圏ではないように思います。

また恋愛問題やお金に絡んだ事件が非常に多く、もちろんこれには喜ばしい知らせも多くあると思います。
ただ銀行、金融に関して、一部暴走的な現象がみられるかも。



おそらくですが。
これには別な意味もあり、日本では水面下で非常に高度な技術革新が進みます。

中には軍事的なものもあると思われますが、自動車や各種の工業的な技術が進む年になります。

ただ、これは今年、表に出てくるものは少ないはずです。
(出てくるのはステルス戦闘機?)

今年は日本は潜在的な状態で、いろいろな意味での準備が進みます。

それはおそらく「大いなる婚姻」の時へ向けた準備です。


目覚めを迎える人が増えます。

それは間違いなく、目覚めを迎えた人は人知れず大きな働きをするでしょう。

それは個人の生活にもおよび、自分なりの幸せを見出すでしょう。




ヤオヨロズ第一部(プロローグ~4章)、FC2ブログにおいて一括公開中。
 ↓
こちらが目次になります。

鑑定依頼の方はこちらへどうぞ→<占星術鑑定に関して>
ほかで受付をすることはございませんので、ご注意くださいませ。

ポチしてくださると、とても励みになります。ありがとうございます。

人気ブログランキングへ